ご視聴ありがとうございます!少しでも共感できる内容だったら是非チャンネル登録&いいね、よろしくお願いします!翌日に上がる考察動画もチェックしてね!6969bと一緒に『ペンディングトレイン』を楽しみましょう!
————————————
【目次】
00:00 オープニング
01:49 緑の石・オーロラの謎全判明
03:33 タイムワープの原因判明
05:50 どのようにみんなで戻るのか?
07:18 小春の妊娠から結末考察!
10:28 エンディング

———————————–
▼番組公式HP▼
https://www.tbs.co.jp/p_train823_tbs/

▼公式Instagram▼
https://www.instagram.com/p_train823_tbs/

▼公式Twitter▼
https://twitter.com/p_train823_tbs?s=20

#ペンディングトレイン
#山田裕貴
#赤楚衛二
#上白石萌歌
#井之脇海
#古川琴音
#藤原丈一郎
#なにわ男子
#日向亘
#片岡凜
#宮祥太朗

—————————————————————————————-
イベントグッズの購入はこちら
https://6969bofficial.stores.jp
旧オフィシャルグッズの購入はこちら
https://suzuri.jp/pechi_6969b

【プレゼントなどの送り先はこちらから】
https://arkray-htss.wixsite.com/6969b

《6969bのLINEスタンプ好評発売中です!》
https://store.line.me/stickershop/product/18563104/ja?utm_source=gnsh_stickerDetail

【サブチャンネル「6969b〜あなたと〜」はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCAdVohha9ZxnRm7NGx6hpvw

【ゲームチャンネルの「ろくろっ首GAMES」はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCLoEl_62Rpgk0WV1nPhyfag/

【6969bの公式Twitter】

《メンバーのSNS》
ペチ
【Twitter】https://twitter.com/pechi_6969b
【Instagram】https://www.instagram.com/kikuchi_pechi

サク(長男ヤンキー)
【Twitter】https://twitter.com/0329_kkmm
【Instagram】https://www.instagram.com/sakuchiyan52
【TikTok】https://vt.tiktok.com/2gtPkm/

ケメ・ロジェ
【Twitter】https://mobile.twitter.com/KEME_ROJE
【Instagram】https://www.instagram.com/keme_roje/

【6969b公式LINEはこちらから友達追加してね!!】
https://lin.ee/fUYOJZe

Twitterなどで「6969b」や「#6969b」のワードを入れて呟いていただけたら、メンバーノリノリで飛んで行きます!是非、僕たちとSNSで交流して下さい!

僕たちを応援してくださっているファンのみなさんの愛称が決まりました!
その名も「ムクムク」です!
良かったらSNSなどで名乗ってくれると嬉しいです!
#考察
#長男ヤンキー

【お仕事の依頼はこちらから】
Gmail:6969b.pechi@gmail.com

37 Comments

  1. 田中も直哉も素直じゃないですよね~ 期待して裏切られてきた過去を持っているからツンデレだけど弟の事を大事に思ってたり恋愛面で譲る直哉(素直になれないがゆえに未来に残ることになる)、家族内で扱いがよくなかった過去を持ち皆と離れ単独行動とりつつたまに5号車に戻ってみたりみーぽを作って娘を大事に思ってる田中、本当は人が好きだけど不安から信じられなくなってる点、二人は似てるような。
    田中はなんだかんだいい人だと思います。(最後誰かを助けて自己犠牲予想)

  2. 現代に戻り、弟と再会するもどう接していいかわからず戸惑う直哉の背中を紗枝が押し、兄弟は和解。そんな紗枝への気持ちを自覚しながらもなかなか煮えきらない直哉に対して、弟が「俺はもう大丈夫だから兄ちゃんは自分の幸せを考えて」と言って背中を押し、二人が無事結ばれる、という最終回予想です!

  3. Back to the Futureみたく過去を変えれば未来も変わるタイプの物語なら、まだ映ってない加藤と米澤が向かってる大学に教授がヒントを残してくれてるという可能性もありそう?

  4. いやあ、超新星爆発ですか
    「理論上、ありえない」です!!
    みんな、もう少し疑問感じて欲しいなぁ
    本当に良いSFは、ちゃんとサイエンスの基本押さえてるけど、このドラマはデタラメだよ
    全体的な流れに関しては、私自身ドラマとして楽しんでるけど
    おかしいところは突っ込んで欲しいなぁ・・
    岡田斗司夫さんに批評して欲しい。

  5. ミーポ(歯付き)がタイムワープして落ちてきた(?)ミーポを誰かが見つけて、歯の持ち主調べて…とかかな…🤔

  6. 前回の『伏線10選』の動画で他の方がコメントしていたんですが…7話での『超新星爆発』と同じと思われるものが1話で映ってて鳥肌立ちましたwww
    紗枝が見つめる優斗が映る場面で、優斗の向こう側の車窓の外に隕石?流れ星?があります!
    ぜひご確認頂きたいです!

  7. 1話の赤ちゃんは小春の子で、教師である紗枝は小春に産んだあとも学校に行ってほしくて、学校に行っている間は代わりに面倒見てあげてるとかはないかなー?😁

  8. ミーポーーーー、。ペントレ今期No.1毎週リアタイ考察ありがたや

  9. あんな強烈な体験をした紗枝が、あえて赤ちゃんとホームにいるのが気になります。
    もし私だったら、一生、電車になんて乗りたくないと思うかな。
    万が一、電車に乗ることになっても、大量の食料や着替えとか準備してからじゃないと不安で乗りたくないかも。
    つまり、どーしても電車に乗らなくちゃいけない状況に追い込まれていて、不安な気持ちであんな表情になっているんだと思います。

  10. 白浜さんが過去の想い人と時間軸は違うとはいえ月島ですれ違うシーン良かったです。弟くんは単純に昔の仲間に騙されてるだけでしたね…スカイツリーとかは予算の都合で遠景だけで終わりかと思いましたが第2フェーズあるということはこれから行くことになるのか?9話辺りで重要になってくるような…
    他の方のコメントにもありましたが、たぶん冒頭のシーンは少し先の未来で紗枝の抱っこしてる赤ちゃんは直哉との子どもで、振り返ったのは直哉が靴紐結び直してて「もぉ~電車乗り遅れちゃった~」からの直哉がまた紗枝に悪態付きつついじり始めるけど最後には2人とも笑顔で見つめ合ってお互いの顔のアップがワンカットずつ入ってからの終わり的な感じだと思います。

  11. 小春もかずまもまだ子どもだから、きちんと高校生だけでも最後まで続けるために赤ちゃんはさえが引き取って育てる、もあるかも、、、?

  12. 私も小春の妊娠は最初の赤ちゃんのミスリードだと思います!小春の子供を紗枝が抱く理由が、小春が死ぬ以外考えられないです….こんなに人が死なないドラマなので北千住の犯人以外はハッピーエンドですよね。

    6969bさんの動画はイラストや写真も入っていて毎回とても分かりやすくて、ドラマ内容にケチをつけたり貶したりもしないので、見ていて楽しいです!再生と同時にグットボタン押してます(笑)

  13. 皆さんの意見を読んでいてひらめきました。ワームホールでいつの時代に戻れるか問題の解決策は・・・
    誰か1人が思い切ってワームホールに飛び込んで、もし現代に戻れたら事前に決められた場所、例えばブルームタワーの柱とかに伝えたいことを刻む。その後未来に残った人たちがブルームタワーを見れば刻まれた文字を読むことが出来るのではないかなと思いました。
    そして、最初に戻ったのが紗枝で赤ちゃんは紗枝が現代に戻る前日に最後の思い出で出来た直哉との子供。現代に戻った紗枝は蓮見教授のおかげで残りの人たちが戻れる日時と場所が判明。場所はともかく時間は8時23分。紗枝は生まれたばかりの子供を抱いてその場所に向かうために前日に電車に乗った。それが1話冒頭のシーン。そしてついに8時23分、明日君と・・・

  14. 現代に戻ったミーポを見た田中さんの娘が「子供の頃にお父さんが作ってくれたやつ!」と気付くのでは🤔と思ってます。

  15. お見合い結婚の最後の歌の最後のところ見たいですよね。ベタですが、やっぱりハッピーエンドが良いですよね。

  16. 『ミーポぉぉぉぉおおおお!!!』の田中演じる哲太さん、今まで見た哲太さんの中で1番好きでした🤣w
    直哉の今までや家族背景も描かれていたので、サエと幸せに、普通の幸せってやつを味わいながら生きていってほしいなと願ってます🫶✨

  17. 紗枝が振り返った先には直哉がいて、お好み焼き屋さんでみんなで会うところに行くみたいなんにならないかな

  18. なんですぐ近くにあるトンネルの中に寝床とかキッチンとかを設営しないのかなとずっと思ってました。雨風しのげるし、外より絶対安全なのに…って思ってたら、あのためだったんですね😌
    ワームホールに吸い込まれたミーポが現代にいきなり現れて、気味悪がられてたらおもろいww
    でも何かしらいい仕事をしてくれる気がします❕

  19. 佐藤小春は和真に自分妊娠してるっていってたときに、
    「ここにきてからわかった」といったから、私も直哉と紗枝の子供ではと思います。

  20. まず妊婦があんな環境にずっといたら高確率で流産しちゃいそう😭😭😭

  21. ミーポに付いていた田中の歯が 現代でどのように発見されるのか 楽しみですね✨DNA鑑定でもしてもらって、乗客がタイムワープした 証拠になれば いいなと思いました。

  22. 田中もなんだかんだいい人で帰るのを拒む直哉を無理やりにでもワームホールにいれて現代に帰して欲しい。だからオープニングの映像に直哉はいて田中は居ないんじゃないかな?と思います。
    公式はどうしても直哉を予告で一人にしたいみたいだけど7話も直哉は一人にならなかったし、予告のミスリードであって欲しい。

  23. ワームホールが出たのが何かしたからとかではなく扉開けたらあったっていう。
    でもワームホーム閉じそうだったからどういうタイミングでワームホーム出てるんだろう
    後、小春がどうなるのか気になる

  24. 主題歌 TATOOの歌詞から、ドラマの考察して見てほしいです。
    silentの時も歌詞がドラマの内容に沿った歌だったので!

  25. しかし1話で車両がタイムワープする前に1人だけ人知れず消えてしまった男性は出てくるんでしょうかね…出てくるとしてもどういう意味があるのか解らない…

  26. 出現するワームホールの大きさによっては、入る事の出来る人数に制限がかかってしまうんじゃないでしょうか❓来週出現すると思われるワームホールは2060年の世界にやって来た時ほど大きくなく、直哉は他の仲間を現代に帰す為に自ら残るみたいな。そして予告で何か発電所❓みたいな所で機械系統を操作しようとしてたシーンがありましたが、あれは先に現代に帰った仲間達が直哉やそれ以外の未来に取り残されてしまった人達を何とか現代に戻そうとしてる姿なんじゃないでしょうか。

  27. ミーポには田中の歯と未来の植物で作られてますよね?!みんなのビデオレター?的なスマホとか?を消滅直前にワームホールに投げ込み、未来の現状を伝え、ミーポが証拠になるのではないでしょうか?同じタイミング?で現代にもワームホールがあるはずなので…なんなら蓮見教授からも何かヒント?が投げ込まれる可能性もある?!
    もしかしたら、5号車が先に帰り、直哉は6号車でサエの服装と赤ちゃんからして…1年半くらい??遅れて帰ってくる…赤ちゃんを抱いたサエの横の電車が6号車?とか…

  28. 現代のトンネルにしろ縄文時代にしろ、向こうの人からすれば突然みーぽがぶっ飛んで(落っこちて?)くるの想像したらじわじわきます………普通にホラー(笑)

  29. さえ&なおやの子供で、ハッピーエンドパターンであってほしい🙏🙏

  30. 田中弥一の娘さんの名前が美帆だと知り藁人形にミーポンって名前付けていた事に納得しました。
    上手くいっていない田中家でしたが
    娘の事は大切な存在だとわかってよかったです。