本編→https://youtu.be/-dhUu3MdOME

当チャンネルでは週1本程度のペースで旅行動画や交通系解説動画をアップロードしております。旅先で友人に知識でマウントをとりたい方は是非ご覧ください。

BGM:

ED:
Birth_of_Life(FLASH☆BEAT さん)

立ち絵:
blueberry さん(https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5985123)
OSM:
http://www.openstreetmap.org/copyright

連絡はこちらから
nikkoken0902@gmail.com

amazonアソシエイト:
https://amzn.to/3gvXYWy
(このリンクを通じて買っていただくと、私の懐にいくらかのゼニが入ります。)

Twitter:

ニコニコ:
http://www.nicovideo.jp/user/92164945

#日本の交通を研究する会 #shorts #芸備線

42 Comments

  1. 辛辣だなにっこーけんかよと思ったらにっこーけんだった

  2. ホモビ線は1919年8月10日開業だから言い逃れできない。ってそれ伯備線だったよ許してください何でもしますから

  3. 木次線も芸備線はイワズモガナ、影に隠れがちな福塩線もだいぶヤバい

  4. 普通電車で赤字垂れ流すぐらいなら特急走らせたほうが稼げるんじゃないかな。広島から陰陽連絡の路線って芸備線しか無いし不便だから高速道路に流れる

  5. 美幸線はわざわざ東京駅に切符を売るとか
    していたから…(銚子電鉄並の努力)

  6. これでも、そのスジからは廃止にせよという声は上がらない。
    そういう異常な世界だ。

  7. なんでこんなところ撤退しないのだろ…

  8. 息子が庄原にある大学へ進学した。行ってみてビックリした。
    実家は四国の田舎町なんだが。

  9. 乗らないやつにとっては他人事だが、実家が芸備線沿いの私からだと芸備線が廃線されると本当に困る。

  10. もう,廃線にしてバス運賃を電車運賃と同額になるようを値引きした方が良いだろ。

  11. ホモビ線っていうやろうなぁと思って開いたらちゃんとホモビ線って言ってて安心した

  12. 近くを走る中国道も芸備線化していますね。ガラガラ

Exit mobile version