●生放送はTwitchでやってます:https://www.twitch.tv/kemamamamai
●Twitter:https://twitter.com/youtube_kemai
●モチベ爆上がるのでチャンネル登録お願いします!
#けまい #PS4 #ps5

0:00 概要
2:11 GOOD
18:34 BAD
22:46 ボリュームと総評

●2023年の最高傑作がホグワーツレガシー
【究極の作品愛】話題沸騰『ホグワーツ・レガシー』ハリポタファン以外にもお勧めできる程の超絶神ゲーだった件!30時間クリアレビュー!感想評価まとめ!【PS5/Xbox/PC/PS4/Switfch】

●最新作フォースポークンの感想ですが…
スクエニ最新作『フォースポークン』の〇〇が酷すぎて絶望した。世界でも賛否両論?FF15の悲劇再来…。クリア後最速レビュー!感想評価まとめ!【PS5/PC/Forspoken】

●ワイルドハーツ購入前の注意!
【購入前注意!】話題の新狩ゲー!『ワイルドハーツ』結局面白いの?戦闘最高だが〇〇〇だけが・・・。!みんなの気になる点に回答!プレイ感想まとめ【PS5/Xbox/PC/wild hearts】

●PS5在庫不足終了のお知らせ
【決着?】『PlayStation5公式』が在庫不足が終了と告知キタ━(゚∀゚)━!!!転売ヤーも死滅!?日本での売上と実際を見ていこう!【PS4/PS5】

●FF16がポリコレで炎上してしまう…
待望の最新作『FF16』が "ポリコレ" で炎上…。吉Pインタビューが海外勢の怒りに触れた…?内容を詳しく解説!【PS4/PS5/ファイナルファンタジー16】

★音源提供
魔王魂様
https://maou.audio/

27 Comments

  1. 先ほどクリアしてレビュー見に来ました
    けまいさんの意見に全面的に同意
    ストーリーほんと伏線回収やら展開やら見事だった
    エンディングで泣いちゃった所まで同じだったのは笑ったけどw

  2. 何気に気に入ってる部分が、サブクエが微妙に難易度高いところです。
    ちゃんと町の人に話しかけたり情報とか調べてないと解決法が分からなかったりするので、他のゲームのサブクエみたいに作業感がなくて良い。

  3. けまちゃん、レビューは本当に有り難うございました。興味は有るので参考にもなりました。

  4. ゲーム性やゲーム内容についてもっと語ってほしかった。不満点のバグやパーティーチャットの音声がほしかったとか、ゲームそのものの話じゃないじゃん。戦闘や音楽がよかったのは同意。自分が不満だったのは1つのキャラをクリアすると、以降、別のキャラのストーリーの戦闘が簡単になりすぎて話を追うだけになってしまうこと。あと謎解き要素は殆どなく、すべて次に進むべき場所にマークがつくこと。やり込み要素が少ないこと。かな。2D-HDのゲームはもっと出てほしいなあ。

  5. ヒカリの声優がなぁ。。
    最初は違和感ありありだったけどプレイしていくうちに気にならなくなった

  6. 語りたくなる程期待以上の完成度だったからね

  7. マルチでバラケてるったってPS5版売れな過ぎですな、皆んな原神しかして無い説もあながち嘘じゃないのかな。

  8. このゲームの良さをイマイチ分かってない人がまあまあいるのが不思議。最高傑作ですよ。ここ数年のRPGの中では間違いなく出来一だったと思います。こんだけ細部まで作り込んで良い作品作っても文句言う人いるんだなと。クリエイターは大変ですよ。

  9. やっぱり凄いんですね!私はゲームは見る専なのですが、ゲーム廃人の友達が酒に酔った勢いで電話してきて「オクトラ2すげぇすげぇおもしれぇブレワイより断然おもしれぇスクエニの本柱はオクトラだわ」って半泣きで力説してたwさすがにブレワイよりてことは無いだろうなと思いながら聞いていたけど、この動画を見たらアイツの言ってたことホントなんだなと思いました。ここしばらく自分の中でスクエニ株は下がり続けてたけど、やるじゃんスクエニw

  10. 作ってくれた人たちのためにも買おうかな

  11. ソシャゲがあれだったからあんま売上伸びてないけど、間違いなく神ゲーだった。なんなら1より好き

  12. ドット絵が自分にはどうしても合わなかったです。なので50点かなぁ

  13. 1からの正統進化作品で前作から遊んでるとより変化を感じられて楽しかったです。現時点でRPGを遊んでみたいならまず迷わずこれを進めたい神ゲーでした。壮大な1つのストーリーを追うゲームと違って本当に「旅」をしてる感覚に陥るのでラスボス前の「旅はいかがだったかな」のセリフにグッとくるんですよね。エンディングも泣かずにはいられませんでした。そしてラスボスに至る過程でまたもう一周遊んでみたいと思う仕掛けもあったりして、レトロな作風の中に現代的な演出もしっかり加わっていたのも良かったですね。
    レビュー全てに共感しかありませんでした。素敵な動画をありがとうございます。
    私の場合バグに関しては「初めてのキャットリン遭遇時にフリーズ」「階段でハマる」この2つでした。

  14. キャスティはもう少し若い声優がよかったと思う。町でのやることが多すぎて疲れた。祈祷師が微妙過ぎる。ラスボス、裏ボスが弱い。 それ以外は良ゲーでした。でも1の方が未熟なはずなのに熱中できた。2の方が進化してるしボリュームもあるのになぜだろう。

  15. 全く興味はなかったけど、けまいさんの動画見て「褒めすぎなんじゃない?」とは思ったものの気になり、体験版やってみたらハマりました。ありがとうございました。

  16. タイトルがオクトパスじゃあ、タコかいなーって思っちゃうよね。ドラクエとFFみたいに厨二病を全開にさせるネーミングが欲しいよね。内容は好きなタイプなんだけど、最初のとっかかりも大事。

  17. パーティーチャットのボイスが無いのは同感 自動再生は二倍速くらいに早いし😅 大人の事情でしょうか? CV収録終わってから追加したとか… でも本当に30年ぶりくらいに新作RPGやりました!良作ですね👍

  18. 1やってないですが、面白かったです。10年は言い過ぎかなと思いましたが、今年発売のゲームでは一番面白かったです

  19. けまいさんんが仰ってることもそうですが、このゲームの自由度はほんと楽しいです
    遊び方によってはかなり早い段階で強い武器や移動手段が手に入ったり、強くなれば遠くの街にゴリ押しで探検に行けて
    そうすると新しいサブストーリーが解禁されたりして、かなり自分の感覚と思考で物語を能動的に読み解いてる感覚を強く感じることができますね。

    僕はヒカリ主人公で初めて、そこからヒカリのストーリーを一切進めないで他のキャラのストーリーを全部終わらせたりしてましたw
    その間にゲーム全体を包み込んでる違和感と不穏な空気を堪能したりして最後にヒカリのストーリーを進めるのはほんと面白い体験でした。
    とにかくストーリーとシステムとグラフィックは素晴らしいので、マジで普遍的かつ最新で面白いRPGを遊びたい方にはオススメです。

  20. 熱い主とコメント欄で今更ながら購入してきました
    楽しみ〜❤

Exit mobile version