◆「銘柄スカウター」のマネックス証券口座開設はこちら↓
https://milife-business.net/monexYT

◆ズボラ株投資 月10万円を稼ぐ「週1ラクすぎトレード」
書店応援キャンペーンの詳細はこちら↓
https://milife-business.net/zubora_camp/

通常購入特典の請求フォームはこちら↓
https://forms.gle/BdJ7aZ4HZSxDACo49

Amazon購入はこちら
https://amzn.to/3HLgd5M

楽天購入はこちら
https://a.r10.to/hUxf1Z

●IG証券の口座開設
https://milife-business.net/IG-Sec

●ろっくのLINE登録(マネリテ先生Lok)はこちら
チャートの読み方、投資カレンダー等を発信してます。
https://lin.ee/4n7OKZH

<おすすめ記事>
◆投資初心者向けおすすめの証券会社
https://milife-business.net/SecYT

◆TradingViewの使い方をまとめブログ
https://milife-business.net/TradingViewYT

◆初心者向け!株式投資勉強の始め方
https://milife-business.net/invstu

●動画内のチャートツールTradingViewはこちら
https://milife-business.net/TradingViewLINK

●LoKのブログはこちら
https://milife-business.net/YTLink

LoKがトレードで勝てるようになった方法
https://milife-business.net/LokTrade

●BGM/効果音
・効果音ラボ
 https://soundeffect-lab.info/
・YouTubeオーディオライブラリ

●注意事項・免責事項
万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いません。最終的な投資の意志決定は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。

#日経平均株価 #日本株投資 #チャート分析
#ズボラ株投資 #株の教科書

23 Comments

  1. 未来の予想に何の意味もない。値動きについていけばいいだけ。買いだけでなく売り建てもしないと成功はしない。買いしかしないから高所恐怖症になる。売り建てもしていれば高いところはもうすぐ売りのチャンスが来るという感覚になる。

  2. もし全体で上がっているなら納得する話し。半導体だけ変調をきたすと目も当てられない状況になるのは皆がわかっているんじゃないか

  3. 動画ありがとうございます。ドル建て日経平均はいい気付きになりました。確かに上がり過ぎではない。日経は他国と比較して横棒一線は噴きましたがw 勇気をもって日本株ニギニギします。

  4. 今の日経がバブルだとは全然思っていないです。が、国内の投資家、特に個人って、もう下がるって、売りに走っていますからね~、理屈が無くとも、そういう気持ちの人が多いだけで、株買って本当に下がりますからね~
    とりあえずは、少しキャッシュ増やして、爆下げ来たら、格安で仕入れさせてもらおうと思っていますww、上がったら、まあ保有株が上がるので、それもまた良しかな!w

  5. ドル建て日経が カップwithハンドルの ハンドル高値でバブル期の高値を 超えて行けるといいですね😊

    あ、それと企業の利益率が変わらないで 配当性向も変わらなくて インフレで全てが上昇なら 配当金額も上がってくれるのかなぁ……なぁんて 甘いのでしょうか?😅

  6. 多くの個人が売っている→多数派の個人へ喧嘩売るスタイル嫌いじゃ無いですw
    個人的には他の方も述べられている様に全体的に上がってればね。S&P500同様偏りがね。

  7. 日本経済とN225の景気は連動してない

    国内景気と大企業の景況感の乖離が高値掴みの恐怖を増幅させてると思います

  8. バブルの頃はネット証券がなかったから外国人個人買いもなかった
    でも今やボーダーレス時代
    世界標準に必然的に整うと思う

  9. これは良いまとめですね。

    ただ、やはり急騰は怖いですね笑
    波を打って上がって欲しいものです。

  10. 業績問題ない優良株すら半導体に短期資金が流れて下げてるので、逆に今がレンジ突破の最後の買い時かなと考えて仕込んでます😊

  11. LoKさんは今からガンガン買いに行けますか?😊

    私はいけません😅

  12. 半導体が押し上げてる日経平均株価、この地合いで出遅れ株ってつられて騰るのでしょうか

  13. 指数が安いときに買ったやつを売り上がって、すこーしだけガチホしてるけど、利益は取ってるし安いとこなんで下がっても安心して見られるので上値試すことできる。

  14. 上がって置いていかれるのも、下がって損するのも、どっちも怖いw

  15. 移動平均線からの乖離が大きいから高く見えますね。

  16. これを一ヶ月前に出していたら、説得力あったのにね

  17. lokさんの高所恐怖症って意味は解ります。確かに数字的にはそうなんでしょう。
    でも怖いっすよ、これは理屈では無い、くらくらします。

  18. 円安が続くなら買いだけど、そろそろ円高来るのではと思うと海外勢が買って上昇っていうのがハシゴ外されそう🤔

  19. 売りたい人には売らせて、下がるの待ちたい人はずっと待たせておけば良い。

Exit mobile version