きのう、東京の伊豆諸島の利島で最大震度5弱の地震がありましたが、その後も伊豆諸島では地震が相次ぎ、これまでに震度1以上の揺れが43回観測されています。
きのう夕方、伊豆諸島の利島で震度5弱の強い揺れを観測する地震がありました。
この地域では、けさ早くにも利島で震度3を観測するなど地震が相次いでいて、気象庁によりますと、きのうからきょう午前11時半までに震度1以上の地震が43回観測されているということです。
伊豆諸島では、今年3月や今月中旬にも地震が続いていましたが、気象庁によりますと、「周辺の火山には異常な活動は見られない」ということです。
これまでに起きた地震については津波の心配はありませんが、今後、規模が大きな地震が起きれば、津波が発生する恐れもあるとして備えを呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
15 Comments
としま???
って言うのか??
りしりじまって聞いたような??
結構 家あるんやなー
空気よさそうー
衆議院解散のタイミングが怖いから注意
備えあれば憂いなし。
そろそろ東海地震や
神奈川県西部地震がきそう
備えって言うか引っ越したら?
なんでかな〜
複写波動のせいだな
こんなに頻繁に地震来てるのに備えもせず他人事の人間。ストレスが溜まったら爆発するのが自然の理念なのにどこにも行かずにただせっせと働く人間。起きたら起きたで後の祭りなのに被害者ぶる人間。
伊豆七島って火山島だから海底火山が噴火するかも大規模噴火すると津波が起きそう
それでも一時よりは減少傾向にはあるけどな
むしろ火山活動であって欲しかった
普段から備えは必須だけど、これを機にでもいいんで備えの確認しましょ
南海トラフ起きて受験なくなれー
ごめんなさいね。熊本よりか少ないんだなー
東日本大震災って、アメリカじゃないの❓
最近の日本は東西南北で大きな地震が起きてる💦
イヨイヨ日本列島は沈没する❗️