日本ダービー2023プロ馬券師集団桜花がコース形態を読み解く!Cコース替りでスピード出る東京の馬場状態から人気馬を考察しソールオリエンスやスキルヴィング・ファントムシーフ・タスティエーラを分析する!?の動画です。
是非チャンネル登録をしていただければ幸いです。

第90回日本ダービー2023(東京優駿)GⅠ
3歳OP(国際)牡・牝(指定)定量 コース:2400メートル(芝・左)
第3回特別登録19頭
出走可能頭数18頭
注記: 「追加」の記載がある場合は「追加登録馬」になります。
グリューネグリーン 57.0
サトノグランツ 57.0
シャザーン 57.0
ショウナンバシット 57.0
シーズンリッチ 57.0
スキルヴィング 57.0
ソールオリエンス 57.0
タスティエーラ 57.0
ドゥラエレーデ 57.0
トップナイフ 57.0
トーセントラム 57.0
ノッキングポイント 57.0
パクスオトマニカ 57.0
ハーツコンチェルト 57.0
ファントムシーフ 57.0
フリームファクシ 57.0
ベラジオオペラ 57.0
ホウオウビスケッツ 57.0
メタルスピード 57.0 追加

今回の動画では日本ダービー2023において人気馬が東京芝2400mをどのように立ち回るかを考察する!
1番人気想定のソールオリエンスは東京替りは良さそうではあるが、中山で行われた皐月賞の内容を分析していく!
2着に敗れたタスティエーラは個人的には一番強い競馬をしていたと思うが、本質的には中山向きの可能性がありそうだ!?
3着ファントムシーフは左回りの馬場の良い東京へ変わるのは好材料で、右回りの敗れた2戦はいずれも馬場の悪い所を走ったことが敗因といえる。今回は絶好の馬場であれば勝負付けはまだ済んでない!
青葉賞から参戦するスキルヴィングは厳しい競馬を経験していない点が吉と出るか凶と出るか?

#日本ダービー
#プロ馬券師集団桜花
#コース解説

21 Comments

  1. スキルヴィング
    青葉賞後のジョッキーコメントで、気になる部分ありました
    今日は安全に乗りました!

    まだ本気出してないのかも

    青葉賞馬はダービー勝てないジンクスありますが
    この馬ならジンクス破るかも
    いや、破ってほしい
    ファントムシーフではなくこちらにルメール騎手が乗るのも不気味です

    ソールオリエンスは
    皐月賞の極悪馬場を走った影響を考えないと行けないかなぁ~って

    ファントムシーフ
    皐月賞は道悪、落鉄
    良い条件ではない馬場や
    アクシデントありながら好走
    東京、距離延長プラス
    しかも鞍上はダービー6勝

    タスティエーラも可能性ある馬だと思いますね!

  2. この中ならタスティエーラを疑いたいかな。弥生賞を使ったのが余計だし共同通信杯・弥生賞・皐月賞・ダービーと果たしておつりが残っているのかな?
    それとテン乗りのレーンってのが気になる、サートゥルナーリアを思い出す。

  3. 刺激的なサムネで釣る作戦ですか。あんなに危ない言ってたリバティ来ちゃいましたねw

  4. タスティエーラある意味取り捨て難しい1頭ですね。
    レーン+堀厩舎の組み合わせが不気味なイメージします。

  5. タスティエーラは前目で競馬した馬が壊滅状態の中2着に残り前走一番強い競馬をしたのは過言ではないが皐月賞がメイチな様な気がするお釣りがどこまであるかですね!
    順当なのはやはりソールオリエンスの様な気がします!

  6. 毎週桜花さんから始まりまる私のルーティンです。お弟子さんには申し訳ありませんが😅
    予想頼みました❗今週も……

  7. ゆりかもめ勝ち青葉賞勝ちこの二つのジンクス破ってきたら秋も楽しみな一頭になりそうですねスキルヴィング

  8. 又、ルメール2着かもですね😊
    タスティエーラは叩き4走目なので重い印は打てませんね😮
    無観客の時のダービー馬のコントレイル、オークス馬のデアリングタクトは歓声もなく静かやったのがラッキーでしたね😊

  9. タスティエーラには着外に飛んで欲しいです!私はこの馬が菊花賞の最有力馬だと思っているので!去年も皐月終わった時点でアスクビクターモアが菊花賞の最有力だと思いました。ダービーで内枠引いてしまったので・・。内枠はドゥラエレーデとベラジオオペラに譲ってもらって、外枠から飛んでいただきたい(笑)

  10. 出来ればソールオリエンスに勝って貰って、牝馬牡馬共に3冠に王手をかけて貰いたい所ですね😊

  11. オークス
    リバティアイランド
    強すぎたのか他の馬が弱すぎたのか?

  12. (タスティエーラ)その昔ミスターシービーが共同通信杯、弥生賞、皐月賞、ダービーを連勝して三冠の礎を作った。強い馬ならば好走するしファントムシーフには先着するのではないか。ただしそれ以上に強い馬が複数いるように思う。

  13. ん〜スキルは確かにルメさんの継続騎乗なのはプラスやけど、馬体重が520キロ…

    ローテならファントムやけど乗り替わり

    ダスティエーラは叩き4戦目で皐月賞がメイチでこれまた乗り替わり

    悩ましいですが、ダービーなんで継続騎乗の馬中心で考えてます

Exit mobile version