
2023年 全日本ラリー選手権 第3戦
ツール・ド・九州 2023 in 唐津(佐賀県 唐津市 伊万里市)
Japanese Rally Championship 2023 Round3 Tour de Kyusyu 2023
JRCA 公式サイト:http://www.jrca.gr.jp/
JRCA 速報動画:http://www.youtube.com/user/JRCAVideo/
大会公式サイト:https://gravel-msc.info/
#全日本ラリー #ラリー #JRC
#全日本ラリー #ラリー #佐賀県 #唐津市 #伊万里市 #JRC

25 Comments
霧の中に突っ込んで行くのヤバすぎ
やっぱり WRC とは違う面白さがあるわ
濃霧のなかで全開走行はハート❤️が物を言う、どこまで踏めるか、どこまで攻め込めるか、どこまで速く、走れるか
全部心の問題
勝田選手、大輝選手でも勝てないのか…
スイスポがほぼ見た目変わってないのかっこよくて好き
霧で何も見えない状態怖い
よくあんな霧で突っ込めるよな
案内あっても怖いわ
WRXの名前がTOP3に入ってこないことに時代の流れを感じる
まあガチのラリーカーには太刀打ちできないよね
マシンの性能差が順位の決定的な差で無い事を証明出来ることは無いのか。
動画投稿お疲れ様でした、次回の動画も楽しみにしてますね(*・ω・)*_ _)ペコリ
コバライネン活躍してて嬉しい。
GT再参戦して欲しいなぁ。。
ついにGR YARIS Rally 2が正式参戦!
そんな新顔がいても、やっぱりコバライネンが速かった!
SS9以外のSSでトップタイムで他者を寄せ付けない走りが凄い!
3位にJN1唯一のFF車で参戦の新井大輝選手がくい込んできたもすごい!
208のラリー4が地味にかっこいい
てかヘイキさん早すぎるだろ
208実車だと一番音デカいの面白い😂
シュコダとコバライネンの相性が良いんだろうね😊
勝田がヤリスRally2に乗ればヘイキにも太刀打ちできるんじゃ、と思ってたけどやっぱりヘイキは強かった。
とはいえ勝田もまだ詰めきれてない部分はあるだろうし、ヤリスRally2のデリバリーが始まって奴田原や新井Jr.が乗り始めたら…WRXも新型にスイッチすれば勢力図は変わる…可能性が…まあまあある…うん😑
R5≒ラリー2って感じかのかな?
やっぱりコバライネン選手は速いね( ´∀`)
新井大輝選手のプジョー208Rally4が上位に上がってきてるのも凄い
やっぱりターマックならFFでも速い
GRヤリスRally2もそろそろ1位目指せるかな?
GRヤリスRally2に対抗する為にコバライネン選手は今のファビアR5からファビアRS Rally2に乗り換えてほしいなと思う
スバル勢は改良されてる今のWRXでもタイムを縮めるのに必死で今の順位だし新型WRXに乗り換えても正直どこまでいけるか…
車体がでかいWRXで今のラリーに出るのは時代遅れ。
今までの成績見るとグラベルでは強みがあるかもだけどターマックでは勝負にもならない。
特に新井敏弘選手は去年のラリージャパンでシトロエンC3 Rally2を扱いきれずクラッシュしてリタイアしてるし年齢も年齢だから今以上に速く走るのはもう無理だと思う…
ヘイキ•コバライネンはラリーに転向したのか🤔❔ 彼は、佐藤琢磨が2001年にF-3世界一決定戦とも云われたマカオGPに圧勝した時に、唯一琢磨に迫ったほどのレーサーだったよ。
プジョー新ロゴじゃないのね
このクラス分けは正解だな。
Kovalainen is getting skilled in rally racing
ヤリスがスゲーアンダーで走ってるように見えた。
0:07頭文字D