▼最短10分!投資・積立NISAの始め方
【最短10分で完結】積立NISAの始め方・2023年最新版~スマホで簡単・楽天証券の口座開設方法~

▼米国高配当株6銘柄レポート(無料です)
https://bit.ly/3b1Qtqf

0:00 債務上限問題で米国株の今後は?
0:59 本動画の目次
1:38 米国債券と債務上限問題とは?
4:36 債務上限でS&P500・米国株価の影響は?
7:42 債務上限問題が解決しない理由・原因
9:31 債券リスクはどのぐらい?金融不安
11:05 暴落する資産・買うべき商品は?
13:24 積立NISA・投資信託の今後の対策は?

【人気の動画】
楽天ふるさと納税でポイントを荒稼ぎする方法
→https://youtu.be/DXQ9fBvaKmo​

楽天証券スマホアプリ「iSPEED」の使い方&日本株を買う方法
→https://youtu.be/D2JC0Q-FDhs

楽天証券・米国株の買い方解説~iSPEEDの使い方~
→https://youtu.be/8B9D0LfmQNQ​

【ご依頼・問い合わせ】
TwitterのDM
→https://twitter.com/pontiyoblog

メールアドレス
→pontiyofire@gmail.com

※Twitterの方が反応が早いかと思います
※個人的な質問等は対応いたしかねます

~【投資家ぽんちよ】について~
私「ぽんちよ」は現在29歳の経済的自由・セミリタイア(アーリーリタイア)
を目指し投資・資産運用を行う20代投資家です。投資対象としては
~日本株、米国株、投資信託、積立NISA、iDeCo~
となっており、高配当株を権利確定前に売却するという独自の投資法も行っています。
投資における武器は家計簿を駆使した節約!&副業!
楽天ポイントセドリ、Youtube、ブログ、電脳セドリに挑戦中ですが
どれかで芽が出ることを信じて努力中!

最初の会社からは転職を経験して、現在は北陸の職場で
のびのびとサラリーマンやってます、幸せです
これからもお金や投資に関わること、
(投資初心者向けの証券口座の使い方解説動画など)
副業・セミリタイアに関わることを発信していくので
ぜひチャンネル登録お願いします
「ぽんちよ」です…。「ポンチョ」じゃないのでご注意を…

AmazonのリンクはAmazonアソシエイトっていてこのリンクから
購入するとぽんちよにAmazonからお小遣いが入っちゃうので、
嫌な方は自分でネット検索してね。逆に応援してくれると嬉しいです^^
#米国株 #暴落 #債務上限問題 #下落 #積立NISA #投資信託 #債券 #高配当株 #投資初心者 #株 #投資 #資産運用​ #ぽんちょ​ #ポンチョ

6 Comments

  1. 毎回この話題になるとギリギリまで引っ張ってニュースがお祭り騒ぎしますよね。
    まあホント直前に承認されるんだけども。
    ヤバいヤバいって騒ぐのが風物詩ですね。

  2. SBI証券〜!!上場危うし!!の編もお願いします。

  3. 8月2日に格下げされる前に落ちてるので今回だと5月の下旬には来そうですね。絶好の買い場チャンス教えて頂いてありがとうございます。😆

  4. 詳しい説明有難うございます。
    コメント31.4兆円ではなく31.4兆ドルの間違いですよー

  5. 大学4年生です。インデックス投資しておりますが、まだ高配当株については全く無知です……

    やはり高配当株もポートフォリオに組み入れた方がよろしいのでしょうか🤔🤔🤔

Exit mobile version