なんかジェネシスミニ2がちょっとだけですが定価割れしているお話です。
今後セールとかの対象になったりしないのですかねぇ?
そして、それ以外は絶賛高騰中なのでそのお話も・・
▼SEGA Genesis Mini 2 (セガ ジェネシス ミニ 2)
https://amzn.to/3XqqPy1
▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC_aWsd9y7xRkH6TXjVHREVQ
▼Twitter(絶賛フォロワー募集中!)
アスナスレトロゲーム研究室は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
#レトロゲーム
#解説
#情報
13 Comments
ジェネシスミニ2は見送りましたが、値段が下がるのであれば考えますね。
コントローラ欲しくて安ければ、考えますかね
海外はメガドライブ50本以上セットとかがSteamで出てるからゲームしたい人はそっちを買ってるんでしょうね(日本はおま国)
2個買えちゃうね
メガドライブミニ2の版権モノが充実し過ぎなので、それと比べるとジェネシスミニ2はいらないかなー。
ジェネシスミニ2のパッドがもうひとつほしいところです。
パッド単体がないので、値段が下がってくるなら予備機かねて本体買ってしまうか迷い中ですね。
転売は絶賛大暴落中なのでソフトバンク系サイトはクーポンある時に更に安く買うのもあり
まぁやっぱりメガドライブミニ2の売りはメガCDなわけだから日本のメガCD入ってなければよっぽとメガドライバーじゃなきゃ別にってなよね。
未だにAmazonで余ってるからね 海外版…。値段の差もあるが、単純に中身も日本の方が良いのもある。
実際本機の売りであったテラドライブモードで実機より快適に遊べるスタークルーザーや
メガドラ限定シナリオのソーサリアンが入ってないのでジェネシスミニ2は本命のメガドラ世代に刺さらないかなぁと。
メガドラfan2は地元のTSUTAYAでは10冊ほどありましたw
地方だとまだ売ってそうですね
レインボーアイランドエクストラには惹かれますけど
それだけで買おうと思うかといわれるとちょっと……。
いつになったら定価で買えるんだ・・・