主演に伊東蒼を迎え4月7日(金)に公開となる『世界の終わりから』。未だ謎に包まれた本作の本予告映像がついに解禁された。

主人公、ハナを演じる伊東は、映画『空白』、『さがす』など話題作に出演、第77回毎日映画コンクール女優助演賞を受賞し、今最も注目の女優の一人。彼女にしか出せない独特なオーラと確かな演技力で等身大の姿を体現する。共演に毎熊克哉、朝比奈彩、冨永愛、高橋克典、北村一輝、夏木マリなど日本を代表する豪華キャストが集結し、物語を彩る。

『CASSHERN』(04)、『GOEMON』(09)、ハリウッド映画『ラスト・ナイツ』(15) など数々の作品を手掛けてきた紀里谷和明が監督・脚本を務め、想いを全て注ぎ込んだ、こん身の一作。

本作で、彼が選んだのは、“世界の終わり”とそれを救うため奔走する一人の女子高生の物語。力強く生きる映画的なヒロインではなく、孤独と絶望に満ちた世界を必死に生きる姿を独自の世界観で描いていく。

 予告編の冒頭では「もしあなたがこの未来を変えられるとしたらどうする?」と老婆(夏木マリ)の質問に対して、「なんで私なんですか?」と答える志門ハナ(伊東蒼)。世界の全てが記録されたという本に“2週間後に世界が終わる”と記載があることを告げられ、突如自身が見た夢が世界を救う命運を背負うことを知ったハナは、なんで自分なのか困惑する。

 映像では、襲い掛かる多くの困難に立ち向かうハナが「なんでみんなそんなに勝手なんですか?」、「私が何かした? なんでこんなに苦しいことばかりなのにこんな世界終わっちゃえばいい。みんな死んじゃえばいい。」と諦める姿も映し出されている。

 そして「結局、誰が正義で誰が悪なのだ」と無限(北村一輝)。世界を救う命運を背負った高校生のハナは、何を信じて進めばいいのか。巻き起こるさまざまな困難を前に戸惑いながらも奔走する。さらに侍や明らかに現代人ではないユキ(増田光桜)やソラ(冨永愛)、ラギ(柴咲楓雅)らハナを取り巻く他キャラクターの姿も映し出された予告映像となっている。

原作・脚本・監督:紀里谷和明
出演:
伊東蒼 
毎熊克哉 朝比奈 彩 増田光桜 
岩井俊二 市川由衣 又吉直樹
冨永 愛 高橋克典 北村一輝 夏木マリ

プロデューサー:三宅はるえ 川端基夫 中林千賀子 紀里谷和明 撮影:神戸千木 照明:阿部良平 
プロダクションデザイナー:赤塚佳仁 衣装:福士紗也佳(STAN-S) 衣装デザイン(老婆/小人/ソラ):丸山敬太 録音:島田宜之 音響効果:大塚智子 編集:江橋佑太 紀里谷和明 
音楽:八木信基 装飾:坂本朗 下村沙愛 ヘアメイク:小出みさ ヘアデザイン(老婆/ソラ):TAKU メイクデザイン(老婆):SADA スタントコーディネート:出口正義
VFXスーパーバイザー:渡邉雅志 キャスティング:伊藤尚哉 助監督:松倉大夏 制作担当:竹森昌弘 ラインプロデューサー:坂上也寸志
エグゼクティブプロデューサー:紀里谷和明 小林琢磨 アソシエイトプロデューサー:金谷徹 山口直 藤田剛

製作:KIRIYA PICTURES 
制作プロダクション:ブースタープロジェクト ポリゴンマジック 
協賛:ORBIS ネスレ日本株式会社 
配給:ナカチカ
(C)2023 KIRIYA PICTURES

36 Comments

  1. 幸福の科学が作ってる イカれた人間向けの映画みたいだな もはや 過去の人間だから話題にもならずに終わりそえ

  2. 相変わらずクソ映画しか作れないな。なんで映画が作らせてもらえるのか。PVだけ撮ってろ

  3. しくじり先生で相変わらず評論家というか、自分の作品を批判してくる人達を目の敵にしてて「こりゃ"絶賛しくじり中の先生"やな」と思ったのを覚えてるわwこの人の場合評価されたいなら映画以外を作る方が早そう

  4. 旧エヴァの劇場版の予告編が「だから、みんな死んでしまえばいいのに」で始まったの思い出した。SF版『リリィ・シュシュのすべて』とか、鬱展開『時空の旅人』とか、いろんなワードが頭をよぎった…

  5. もう、蒼ちゃん力がなかったらさらにひどくなってたよ。監督は感謝しなー?
    でも若い貴重な時間を割くのなら、名作に出るべきよ….。

  6. 今日観てきた。
    ここ数年で一番心に刺さりました。凄く良かった。監督、辞めるなんて言わずにしばらく休んだら復帰してほしい。

  7. 女の子の碇シンジくんやな。「何でボグダんだヨ!!こわイヨ!!!ミンナ死んでジバえバいいのに!!」ってかんじで。

  8. ビジュアル全振りなのすこ
    もう一生やっててくれ

  9. 昨日観てきました。
    「とんでもない映画観ちゃった…」という衝撃と、「これ、令和の『幻の湖』じゃね?」という感想が同時に沸き起こってきました。

  10. 監督・・イデオンやる為に映画の世界に来たのだろう・・ヤラなきゃ!!ヤラなきゃならない!!
    元嫁と樋口真嗣さんを巻き混んで!!

  11. 「CASSHERN」と「GOEMON」はビジュアルがリッチなだけの駄作だったので、サブスクで配信されたら観るかな。
    映画館で1900円払うにはリスクが高い監督の1人。

  12. 悪いんだけど、サムネの画像がザブングル加藤にしか見えない。
    もうちょい何とかならなかったのか?(それともわざとか?)

  13. 紀里谷監督作品に懐疑的な人間の一人なんだが、ラストだしさがす観た者として伊東蒼は素晴らしい若手女優と思ってるので観に行ってもいいかな、と考えてる。どなたか観た人、ネタバレ無しの映画の寸評書いて貰えませんかね❓参考にしたいので。

  14. GACKTとコラボしてたCGの映画はどうなったのかな

  15. 観ることができました。
    今の自分に突き刺さる内容で、ストーリーや言葉が胸に響いて、ラストのあたり涙が止まらなかったです。

    この映画を製作してくださってありがとうございました。
    今の自分に必要なメッセージが伝わってきて、
    救われました。

    目の前のことにぶつかっている人とか、学生さんとか家族がいる人とか、チャンスあったら観てみてほしいです。

Exit mobile version