チャンネル登録リンク→https://www.youtube.com/c/Bz-TALKGYM1208?sub_confirmation=1
オリジナルグッズ→https://suzuri.jp/Bz-TALK-GYM
Twitterはこちら→https://twitter.com/BzTALK_GYM_ATSU
インスタはコチラ→ https://instagram.com/bz_talkgym_atsushi?igshid=YmMyMTA2M2Y=
#稲葉浩志 #松本孝弘 #ビーズ #ライブジム #bzyoutuber #livegym #ライブフレンズ
#音楽 #music #bz #talkgym #pleasure2023 #stars
23 Comments
イントロのみしか判断できないんですが、、
JAP THE RIPPER
と
Dark Rainbow
勉強になります。
UNITEは聴いた瞬間にニヤリとなりました。
love me, I love youにも若干似てると感じました😃
声明とMOVEの件物凄く共感出来ました。最初何でと思ってましたが歌われたのを聞いて納得しました。MOVEは思い出補正もありますがいまだに好きですし声明もツアーの1曲目で聞いてから好きになったのもありますが。あと個人的に7thで一番好きな曲なMY SAD LOVE生で聞いてみたいですと今月からありますwowowの特集楽しみです。
似ている曲あるなあと思うのですが、ATSUSHIさんの様にばっと思いつかなくて😅
A先日の生ライブ楽しませて頂きました。とっても良かったです!!神セトリでした☺️
イントロならmannequinとHighwayとか似てると思ったのですが。
UNITEとMY SAD LOVEはサビのコード進行が一緒なので似てますね!!
メロディーが似ているというより雰囲気が似ている曲なら、REDと兵走る、OCEANと永遠の翼が思い浮かびます。
NATIVE DANCEとMY SAD LOVEのサビがよく似てると思います。自分の頭の中で歌詞を入れ替えてみても違和感なかったです😅
SPLASH!!とDEEP KISS
「愛のバクダン」と「無言のpromise」のサビの最後のフレーズが何となく似てるなと密かに思ってます。
具体的に言うと(今こそ手を上げ〜)と(愛すべき人は〜)の部分ですね。
すいません。2回目の投稿です。
「裸足の女神」と「Hi」の全体的な曲の流れ(それをコード進行と言うのかな?)も似てるなと思います。
フキアレナサイとUltra soul
冬のUltra soulをイメージしてフキアレナサイが作られたってどこかで聞いたような…
初めてMOVEを聴いた時、サビのメロディが「ねがい」のサビと似ているなーと感じたのを思い出しました!
😲B'zの曲では、見当たらないですが、稲葉さんのソロ曲で、CAGE・FIGHTですね。(※宇浦冴香=友達以上・恋人未満。)
Good-bye Holy Daysといつかのメリークリスマスは似てる気がします
ATSUSHIさん今回も納得なランキングですね😊👍✨
ちょっとした部分ですが、Mayday!の歌い出しがHOLY NIGHTにくちづけをが似てるといつも聴いてて思ってました。何回泣いた♪今まで君は♪の部分😆
最新アルバム「Highway X」の表題曲、"Highway X"を初めて聴いた時、
アルバムDINOSAUR収録の"ルーフトップ"に凄く似てると感じました!
僕は
カンバック愛しき破片とオールアウトアタック
それとThe BORDERとHighwayXのサビの最初のおいでよ~の部分が似てると思います、僕の中でThe Borderを暗くした感じがHighwayX
だと思ってます。でもどの曲も大好きだし、最高なんですよね。😊😊
スカを取り扱ってる曲はなにかと似てる曲多いですよね。
hard rain loveとおでかけしましょは思わず頷いちゃいました(笑)
ブラスをふんだんに使ってる曲は個人的に好きな曲多いんですよ。😄
LOVE IS DEADとかFreedom Trainとか気に入ってます!
周りは誰も理解してくれないんですけどblowinのサビをゆっくりにしたのが恋じゃなくなる日だと思ってます
The borderとshowerのサビの歌い出し。
showerのが後ではあるけど、Borderより好きな曲なんです。
あと、メロディーじゃなくて、リフだけなら、Runのイントロリフと同じ曲たくさんありますよねー。
好きなんだろうな~と思って聴いてますが(笑)
初めて、pleasureを聴いたときは、ZEROとBeThereが重なって聞こえちゃいました。
そんな頃もあったんだなーw
太陽のKomachi AngelとHOT FASHION のサビ似てると思います
ALL-OUT ATTACKとCOMEBACK-愛しき破片-