2011年東日本大震災の一方で、夏の豪雨災害により、線路・鉄橋の破損などに見舞われ、途中区間不通となっていた只見線(新潟県小出駅~福島県会津若松駅)の復興工事が完了し、10月1日(土)に全線開通することとなりました。本日、開通まで100日となりました。
福島県側で最も多くの7駅を有する金山町として、この只見線の全線再開通を機会にぜひ多くの方に只見線の魅力、只見線沿線の街の魅力を知っていただきたいとの思いから、ショートムービーを制作するプロジェクトを立ち上げました。制作プロジェクトには、金山町に魅せられ移住した映像制作の経験者たち(監督・カメラマン)をはじめ、金山町に御縁のある中西康夫氏(株式会社日音所属 音楽プロデューサー/故なかにし礼氏のご長男)もテーマ曲制作を担当します。
出演は、主人公に映画「アライブフ―ン」「突破ファイル(NTV)」などでも活躍する若手俳優 福山翔大(所属:トライストーン)とヒロインにはNHK朝ドラ「カムカムエブリバディ」できぬちゃんを演じた演技派女優 小野花梨(所属:ALPHA AGENCY)のキャスティングが決定!
10月1日の全線再開通のタイミングでの公開を目指し、この夏、金山町で撮影・制作を行います。
町が一体となって、また、只見線沿線の市町村が協力をし、只見線全線再開通を機にさらなる只見線の魅力発信のために躍動する姿に乞うご期待!
記
<タイトル> あいせき列車 只見線 ~小出で恋して 会津を愛して~
<制作> 福島県奥会津移住金山町地域活性委員会(福島県地方創生総合支援事業補助金)
<撮影スタッフ> 監督 井草葉子・CA 桐山達郎・音楽プロデュース中西康夫
<撮影協力> 金山町観光物産協会 金山町役場 その他オール金山町メンバー
【協力】 福島中央テレビ 金山町役場 金山観光物産協会 奥会津かねやま福業協同組合 株式会社日音(音楽・挿入歌等) ライトエージェンシー(広告代理店)他
沿線市町村(会津若松市・会津坂下町・会津美里町・柳津町・三島町・只見町・新潟県魚沼市)
【あらすじ】生まれも育ちも金山町の川口(かわぐち)大志(たいし)は、奥会津かねやま福業組合のマルチワーカーとして、地元の観光船「霧(む)幻峡(げんきょう)の渡し」の船頭などをしている。大の只見線好きである大志が、ある日小出駅から只見線に乗ると運命的女性 西山加(にしやまか)恋(れん)と出会う。目の前に広がる景色の中に2人の運命のハートが、、、
只見線沿線の美しい景色と共に会津若松駅までの旅の中で、2人の運命の糸が少しずつ絡まり、結ばれていく。
【出演者】
川口大志 役:福山翔大(トライストーン所属)
「突破ファイル(日本テレビ)」
「クロステイル~探偵教室~(東海テレビ)」
「映画ALIVEHOON アライブフーン」(2022年6月10日公開)
ほか多数
西山加恋 役:小野花梨(ALPHA AGENCY所属)
「NHK連続テレビ小説カムカムエブリバディ」(きぬちゃん役)
「親バカ青春白書(日本テレビ)」ほか多数
8 Comments
只見線見れるの嬉しいですɞ̴̶̷ ̫ ɞ̴̶̷
福山くんの演技楽しみです😊
福山くんの優しい声が聴けるの楽しみ❤️
なんなら10月1日、そちらに伺って
福山くんのロケ巡りしてみたいです
翔大さん!また楽しみが、増えました!
伊東さんの明るい声と
聞きやすいテンポのナレーション✨
作品も楽しみになりました!
伊東さんのナレーションが爽やか!
うちの父も会津出身です(*^^*ゞ
これ大雨で間に合うんかな
真夏に会津水沼駅から沼沢湖?まで歩いたの思い出した
きゃー!!!伊東さん😂❤❤
お父様が金山町出身だなんて…😮開いた口が塞がらない…😮笑
素敵なナレーションありがとうございました😭❤