29日に開催された格闘技『RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI』(国立代々木競技場第一体育館)の試合後インタビューに出場選手たちが応じた。
◆『RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI』対戦カード
牛久絢太郎 VS 朝倉未来
斎藤裕 VS 平本蓮
倉本一真 VS 太田忍
武田光司 VS ルイス・グスタボ
浅倉カンナ VS V.V Mei
RENA VS クレア・ロペス
スダリオ剛 VS ロッキー・マルティネス
金原正徳 VS 山本空良
雑賀“ヤン坊”達也 VS アリ・アブドゥルカリコフ
◆『FEDELTA presents RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI 』ABEMA PPVで全試合完全生中継!
4/29 (土) ごご2時30分〜配信開始 / ごご4時〜試合開始
PPV購入・詳細はこちらから▶https://abe.ma/41gTfNK
#平本蓮 #斎藤裕 #RIZIN #RIZINLANDMARK5
29 Comments
02:05
斎藤選手良い人すぎい
平本はほんと強いなー
大人の余裕が、、
斎藤「た、たまきん蹴ってるぞ‼️😠」
平本「キンタマでよくない?w」
結果論だけど、この試合の方が次の試合より盛り上がった様に感じるし。二人の今後の変化や財産に繋がった感じがする。
平本蓮嫌いだけど、強くなっていってるのは明らかだな
平本の対戦相手は格上ばかり
(怪物君除く)まだ5戦という少ない
キャリアで1戦1戦確実に成長して
いる。
ホントに今後が楽しみ若手選手、
いつかベラトールやufcで活躍
することを信じています。
未来参考にしてて可愛いな
K-1でプロでやってた選手なら5戦目でもこれくらい誰でも出来る
ましてやアメリカに総合の修行に行ったて豪語してたし
フェンス背中にディフェンスだけでブレイク後のスタンドもお見合い手数無しの塩試合
攻める気あんのかと
BDを見習えレン。
平本めっちゃ期待してたけど
個人的にはガッカリだわ。
めちゃくちゃ予想通りの試合展開してただけ。
これで今、朝倉未来とやってもまったく勝負論ないって斎藤戦で証明された。
むしろ打撃も斎藤のほうが良かったし…。
斎藤選手おめでとうございます!
平本に判定入ったのは意味不明でした。
斎藤の壁の戦い方がエロすぎた
そりゃあ子供の頃から格闘技をやり続けている格闘エリートの平本がMMAでもどんどん強くなっていくのは当然。
那須川天心が半年の本格的練習期間のボクシングデビューで「井上尚也には勝てない雑魚」とか「あれでは世界チャンピオンは無理だ」とか言われているように、平本もMMAの取り組み期間が1年くらいのデビューでは弱かったのは当たり前。
ただし、ここから逆に中堅選手との試合があれば、それが一番正念場かもしれない。
タマキン蹴ってるぞ😂😂😂
平本蓮はバケモン。
勝ちに徹して負けるとは🎉
なんも悔しくないって言ってるけど悔しさ隠し切れてないな笑
応援したくなる。対未来待ってる
ライジンは朝倉斎藤1もそうだったけどダメージあんま関係ないように見えるからダメージで取ってたと思ったはやばい
素人だと平本選手のどこが強くなってるかわからないんだけどわかる人が見るとわかるの?
斉藤選手の平本選手に対するコメントが熱いです。
斎藤の完勝だけど二歩間違えば平本が勝ってた試合でもある。
10回やれば2回くらい勝てそうな感じはあったな。
まあまだ斎藤レベルには達してないからこれからの成長に期待だね。
「タマキン蹴ってるぞ」は笑ってまうw
平本の限界が見えた
あれじゃMMAでは戦えない
ファンもあの戦いはあきてくると思う
あれをダメージ取ったと感じるのは選手は仕方ないけど、セコンドはもっと学んだほうがいい
前からだけど試合後インタビュー記者の喋りがどいつもこいつも気持ち悪い
強くなってようが負けは負け。つよけりゃ勝つよwww
やりきってスッキリしてるように見えるね。積み重ねてきたことを試し合うと書いて試合か。
平本口だけだったね。
この二人だからこそのとてもいい試合でした!感無量!