🏆2022-23 ラ・リーガ 第29節
🆚アトレティック 2-0 ソシエダ
⚽
1-0 (33′) I.ウィリアムス
2-0 (70′) I.ウィリアムス
#アトレティック #ソシエダ #DAZN
➡加入はコチラ https://bit.ly/413ov31
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ
42 Comments
この試合はソシエダ全体が精彩を欠いていましたね。
何とかCL出場圏内の4位以内を維持して欲しいです。
カパってマルセリーノ時代完全に干されてたからリーグ戦スタメン2年ぶり?
おじゃる丸は見切る事は出来んのか。。。
負けてるのに久保を替えるとかないやろ。
雨の日なのにハーフタイムにさらにピッチに水を撒くって徹底してんなビルバオ。
オヤルサバルってソシエダっていうバリバリのコネだらけのクラブだからめちゃ出れてるけど、今の実力でコネなしのブライトンとか行ったら1ミリも出れんやろガチで
スタンド真っ赤か
前半アトレティックのハイライトしかなくてワロタ
Twitterで出回って来たけど久保殴られてるし ハンド取らないしで散々だったな。ただ久保は過大評価すぎる。下手過ぎてびっくりする
イニャキ🇬🇭デカいし速いしマジで強い。
🇪🇸代表はコイツをレギュラーにしなかったのが本当に馬鹿だなと思う。
イニャキずっと好きだから二得点もしてくれて嬉しい😊
サムネなんか悪意ないか?
三苫の試合と同時並行で見てたけど途中でどーでも良くなってブライトンに集中した。そんくらいソシエダはひどかった
ソシエダ終わったな4位すら危うい
バレネチュアあれ外したのは勿体ないけど、バレネチュアと久保の2トップが見てみたい。今のおや鯖よりは可能性を感じる
エースのリハビリに付き合ってたらいつのまにやらここ数シーズンと同じく5位、6位着地しそうやなぁ。まぁ当然オヤルのみではなくセルロットの突然の大不振や、イマノルの謎采配も相まって今のソシエダにリーガ3強とベティスとのアウェイ直接対決で、4位狙える勝ち点を積み重ねれるとは到底思えん。
1点目ウィリアムズのゴールシュート前に右手のハンド取らない審判にがっかりです
久保選手はシルバから日々多くのことを学んで上達してるけど、シルバも久保選手から日々多くのことを学んで上達してるよね。お互いがお互いを高め合っているのが伝わってくるし、シルバももう少し若い時に久保選手と出会えていたらメッシやロナウドクラスになれる最後のピースを久保選手から貰えたかもしれない。
イマノルもう駄目だわ、船降りろよお前。全ての采配が意味不明。先ず久保をサイドに張らせてるのは何?久保とシルバのコンビでしかゲームコントロールできないのに早々に交代させる時点で迷走してるわ。この状況が続くなら久保はまじで移籍した方が良いぞ。
久保のスタッツ
61分出場、0ゴール、0アシスト、決定機逸1回、キーパス1本、シュート2本、ドリブル1回(1/2)、タッチ33回、パス成功率53%、クロス0本、ロングボール0本、デュエル勝率75%(3/4)、ロスト15回、クリア0回、シュートブロック0回、インターセプト0回、タックル2回
SofaScoreの採点は6.4でスタメン最低 ※オヤルサバルも6.4
ソシエダには器用だけど創造力と打開する力がない選手が多いですね。その2つの力を持っているのは久保選手とシルバくらいで、彼らが抑えられてしまうと攻撃もままならない状況です。今日も再三決定機を演出していたのは久保選手なのに、イマノル監督はオヤルを優遇しているようですが、久保選手なしでCL出場権を獲得できるほどリーガは甘くないということを認識するべきですね。
SPOTVのトッテナムのハイライトで三笘ファンがトッテナムをばかにしてるけど
守備のザルさと決定機逸の多さでいったらソシエダも同じ
ラ・リーガにしては客が多い
ビルバオってファンが熱狂的なんだな
久保は来シーズンからレアル移籍した方が良いな。
レアルはモドリッチ+金を差し出せばソシエダも移籍させてくれそう!
レアルは早めに久保を獲得する事をオススメする😀
久保の交代に文句を言ってる人がいるけど
交代後に味方が決定機を作ってる
ソシエダ残り9試合の相手
4月
8位ラージョ、5位ベティス、9位オサスナ(国王杯決勝進出)
5月
2位レアル、11位ジローナ(今季リーガ得点数3強に次ぐ4位)、1位バルサ、17位アルメリア、3位アトレティコ
6月
最終節13位セビージャ(ELを謎に勝ち進む、おそらくリーガ残留決めてる)
何勝できるのか…
イマノルお気に入りの4312がまともに機能してるとは思えん。守備は良いけど、攻撃がクソすぎる。
まじでオヤルサバルスタメンでは無いでしょ、
今日はソシエダ全体がパッとしない印象だったけど久保は何回もチャンスメイクしてたね。
9番やばくね?
良い時と悪い時の差が激しいのが気になるなぁ
久保は懲罰交代か…
エルチェ戦のゴールは本当にいいゴールだったけどモルドバ、キプロス、降格しそうなチームからシルバにいかしてもらう状態じゃないと結果残せないね久保は。となると実質ラリーガで通用はしてないしその力はまだない。
シルバいないとこのチーム弱いな
今日の久保は良くなかった
スルロオヤサバを試す日も近いんじゃ
ビルバオの方が良かったけど久保へのあのタックルは酷すぎるでしょ
ソシエダ4位維持無理じゃね。。。
デュエルで負ける転がる痛がる、ドリブルは完封されるロストしまくる、シュートは決められない、これぞ久保建英‼という久保全開の試合でした
スルロットの杉本健勇感
久保建英の居場所はソシエダですらない
もっと上のレベルでやれる
ソシエダは集中力ないよね…
イニャキ兄弟フュージョンしてたのおもろかったな
ビジャレアルが負けたのが不幸中の幸いだったな