堂安律が南米2連戦で感じた課題「Jリーグを批判するわけではないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4951b7c03ed235c6986ca6b43e9ebc94432702e
ご視聴ありがとうございます。
レオザフットボールファンの皆様、サッカーファンの皆様こんにちは。
日本サッカー発展、人気復活の為、チャンネル登録、高評価、コメント是非よろしくお願いします!収益の一部をSVABOに寄付させて頂いてます。
✅チャンネル登録はこちらから↓
https://youtube.com/@Leomani
☆悪意のある切り抜き対策で始めた後発チャンネルですが,今ではダントツ1番登録者が多いチャンネルです。
投稿スピードも早く、コメントも集まりやすいので,是非こちらを登録お願い致します。
ほぼフルテロップなのでミュートでも観られ、さらに出来るだけ分かりやすく編集。
ファンに愛されるレオザさんの切り抜き動画を目指しております。
★オススメ動画★
★レオザフットボールさんプロフィール★
Youtuber/FC ŠVABO監督/分析官/オンラインサロン”Leo the football 学園”
@leothegakuen 学長/Rapper ( http://urx.red/9ifW ) /著( http://urx.red/03Sv )
YouTubeチャンネル
Leo the football TV
https://youtube.com/channel/UCmsfo6_GmedEhParaNa3r9A
★レオザマニアプロフィール★
私自身2004年アジアカップでサッカーを好きになり
2014年辺りからの閉塞感に危機感を覚えています。
日本サッカーの発展、人気の復活に向け、レオザフットボールさんの言葉を通して広めていきたいと思っております。
収益化した際にはサッカー界(主に子ども世代)に貢献をしたいと考えております。
活動はチャンネルで報告致します。
賛同していただける方は
是非チャンネル登録、いいねお願い致します!
https://youtube.com/channel/UC5a1Zmq6dNNKKaW_sL6tjIA
コメントで語り合いましょう!
#レオザマニア #レオザフットボール #レオザ #レオザ切り抜き #切り抜き #サッカー
※当チャンネルはLeo the football TVさんと契約のもと運営しております。
画像引用元 クラブ公式
ゴール,アシスト,パス,ドリブル,サッカー,スポーツ,日本代表,ハイライト,FIFA,ウイニングイレブン,efootball,eフットボール,ウイニングイレブン,プレー集,タッチ集,切り取り,切り抜き,プレミアリーグ,ラリーガ,セリエA,ブンデスリーガ,チャンピオンズリーグ,CL,Jリーグ,ハイライト,レアル・マドリード,バルセロナ,マンチェスターシティ,マンチェスターユナイテッド,リバプール,アーセナル,トッテナム,チェルシー,PSG,バイエルン,ユベントス,セルティック,レオザフットボール,leothefootball,レオザ,レオザ切り抜き,kirinuki,DAZN,WOWOW,野球,スポーツ,メッシ,ロナウド,ネイマール,ハーランド,エンバペ,ムバッペ ,デブライネ,ひろゆき,daigo,ヒカル,ホロライブ,久保建英,南野拓実,冨安健洋,田中碧,三笘薫,三苫,本田圭佑,香川真司,JFATV,winners,efootball,FIFA,ウイニングイレブン,ウイイレ アプリ,森保ジャパン,ワールドカップ ,W杯,カタール,WorldCup,SPOTV,ABEMA,ペップ,クロップ,アルテタ,テンハグ,ウルグアイ代表
50 Comments
監督がダメって気が付いていて無理矢理に日本人にこだわっている会長が元凶。
監督は人柄だけで務まるもんじゃないんだよね
まあ監督が外出たことない人だしな
なんで森保続投を決意したんやろ?
年俸に目が眩んだ?
日本サッカー協会からの圧力?
森保の意思で続投してるとは到底思えないなぁ。
あんな4年間を過ごして
続投できるメンタルえぐいし
森保の意思なら相当ヤバい思考の持ち主かもな
堂安の言いたいことはわかる。こうやって遠回しにしてでも言わないといけないし、直球で言うと呼ばれなくなるもんな
海外組(堂安)そういう発言させてる日本サッカー協会が悪いと思うけどね。
無能な森保を責めてもしょうがない。 無能な人間を監督にする協会が全て悪い。 まぁ、一般社会でも有能なトップなんて稀なんだけどね。
なおさらライセンスの推薦とかプロ経験とか不必要と感じてしまうな
縦に入れるって長いボールを入れるんじゃねえんだよ。アホか
この発言は監督批判だと思った
なんかずっとぐちぐち文句言ってる気がするけど、そんなに嫌ならみんなでボイコットでもなんでもすれば監督変わるでしょ。
招集拒否してもありだよ。
ぐちゃぐちゃなチーム造りして結局誰でも思いつく守るサッカーして日本がW杯でグループステージ勝ってベスト8敗退で感動をありがとうじゃないんよな笑
だからこそ反省を活かして4年後にはチーム作りが出来てる状態を期待して応援するよ
タキも不満なんだ🤓
学生時代、部員が多くメンバーの入れ替わりが激しい(戦術よりも個人の能力頼みの)高校でセンターバックしてたから伊藤や瀬古の気持ちがめっちゃ分かる。
縦パス入れれる構造になってないのに前の選手は後ろの選手に対して「ビルドアップが上手くいってないのは後ろの問題」と言ってくる。
無理に縦パス付けようとして引っ掛けたら失点に繋がる。安全なバックパスや横パス、ロングボールを蹴ると監督や前の選手からから「ボールを繋げ」「縦パスつけろ」と言われる。
板倉や瀬古はまだ通そうとしてたけど、それでも何回も引っ掛けてた。
伊藤に関しては序盤にパスミスしたことを引き摺ってずっと横パスバックパスしてたもんな。
レオザさんみたいなかたが日本代表の裏方でいないのかな
“新生”森保ジャパンって言われてるけど、実際は5年目。
5年目で出てくる課題じゃないんだよな。
それがどれぐらい深刻で、どれぐらい日本サッカーにとって進歩してないのかっていうのをもっと自覚すべきだと思う。
これを浅いとか批判するのではなく監督がちゃんとしてないからということを忘れてはいけない
もうレオザさんにJ2のチームの監督でもさせて実績作ってもらって、
3年後に代表監督やってもらうしかないな。
諦めたのか、まだ我慢の時期なのか、名前出ませんでしたが、結局、一定の目標がない状態での選手主導は、烏合の衆になる危険性が高く、そうしないための船頭がいない。
船頭って誰?監督ではないですか?
選んだ選手を、能力が発揮できるように配置し、戦術プランを持たせることが、未だにできない。絶望感しかない。
ちゃんと自分が持ってるクラブチーム?を成り上がらせて結果出して、日本代表に絡めるような立ち位置になったら物申して欲しいです。
感動ありがとう!!素晴らしい森保JAPAN!
まじで吐き気したよな。
ワールドカップ一旦終わって早速不穏な雰囲気が漂いまくってて草。これからどんなドラマが起きてワールドカップ戦うのか色んな意味で楽しみだよ。
改めて思うけレオザめっちゃ頭いいよな
俺はサッカーに関しては詳しくは分からんけど普段からこの切り抜き見てレオザの言葉の使い方とか考え方に頭良いんだろうなとは思う。この人がJAPANの監督すれば良くね?とも思うんだがそうでもないん?
相手が戻ったら攻め手が無いのに、横パスばっかり出してるからダメやな。セーフティだけ求めてたら相手は崩せんよ
とりあえず、日本代表の二人でボールの行き来だけするパス禁止すべき。単に相手のプレシャーがキツくなるだけ
ケイスケホンダのハリルに招集されなかった時の愚痴みたいなことを同じビックマウスとして律も言ってほしいと思う。
森保さんが代わるとすれば、人気が落ちた時だけ。協会は試合内容なんか何も考えていない。
今回は、比較的ネームバリューある国が来たのとw杯の御祝儀で客と視聴率は取れたが、今後の親善試合、アジア2次予選、アジアカップで、人気が落ちたのが実感できない限り森保劇場は続きます。
アジアカップの決勝で視聴率一桁とかなら、さすがに代えるでしょうね。
その可能性は以外と高いと思いますけどね。
Jリーグを批判してるわけじゃないとか余計なひと言入れないでもらいたかったな。
アルゼンチンかフランス呼んで試合して大敗して解任
「選手は感覚的」は正論だ。
選手が全て戦術的な思考を持っているなら監督がいらないくなる。
いつの日か全ての膿が取れることを願って我等は神にお祈りを続けるしかない
結局はJFAのトップ次第や
ヨーロッパのサッカーはマイボールにしたら、ボールを必ず前(縦又は斜め)に出す。ボールを持ってない選手はパスコースを作るため前に走る。攻守の切り替えが頻繁で、実に楽しい!だから自陣で横パス、バックパスで攻めない代表の試合はつまらない。監督を早く交代するべき。
堂安なんてしょーじきJリーグいても無双するレベルじゃないのにイキんな😊
選手が戦術を考えていないなら、元有名プロのサッカー解説者ってのは不要だし、元プロの監督ってものに大きな疑問符がつく。監督と選手って分けて考えないと駄目かもな
堂安が正解というわけでもないし、生暖かい気持ちで見ていいんじゃないか、ドイツ、スペインに勝った監督に無能の烙印を押すとか、相当の資格がいるだろ、
監督がjリーグしか知らないからな
実は堂安ってJの極みみたいな選手だけどな。
最後の感動ありがとうっ!
が凄い分かるわ😂
W杯しか見てない奴らがこのままの代表で次はベスト8!とか言ってるの見ると
こっちとしてはまだこんなの見せられるんだってなるよね
日本を代表する選手でも、そんなにも戦術を考えてないんですね。それが一番の驚きでした。
森保監督じゃなくてもいいでしょ。後、森保監督なら今からわざわざ海外から呼ぶ必要がないと思います。ワールドカップも直前でチーム作ったんやから。Jリーグのメンバーでやって底上げした方がまだいい。
正直この3月の親善試合においては堂安が1番Jリーグレベルだったけどね(笑)
堂安の発言は全然悪くないでしょ。
堂安は縦パスをフリーで受けるとは一言も言ってないよ。相手を引き出すための縦パスだって必要。ビルドアップの中で縦パスを使っていかないとサイドバックや三苫のとこでハメやすくなるし、相手はどんどん前がかりになるよね。
Jリーグに比べて海外のほうが高いレベルであることはみんなが分かってることじゃん。それを伝えていくのが海外でプレイしてる選手たちの使命でもあると思う。堂安は日本のサッカーがより発展するために一つの情報を提供しただけであって、それを揚げ足を取るように批判してたら何も前に進まないよね。何も発言できない。別に堂安は自分の意見を強要してないよね。ほんまにしょーもない。
素人意見なのですが、親善試合は1-1引き分けとかじゃなくて3-5くらいで負ける試合見たいです。
愚将と呼ばれてた名波入れた時点で終わってた
話しやすいから呼んだだけ。
あいつのお遊び
日本の監督だと限界がある。
海外組をメインで代表メンバー使うんだったら、過去に海外で結果残してる監督を引っ張ってくるべき
長谷部さんが監督やる時代まで待つしかないか。中学生の頃代表のサッカー見に行きたいって思ってたけど今は真逆やわ。代表が一番見ててつまらん
影山ちゃんが有能に思えるわ。アイドルなのに。
レオザはサッカー界の栗山だ!