北朝鮮が13日朝、弾道ミサイルを発射したことを受けて、岸田総理大臣は「我が国領域内に落下していないことは確認している」と述べました。

 岸田総理はこの後、詳しい報告を受けたうえでNSC=国家安全保障会議の4大臣会合を開く考えを示しました。

 Jアラートの正確性については「いま確認中だ。これから報告を受ける」と述べるにとどめました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

39 Comments

  1. まあ岸田ではどうにもならないだろうね。
    総理官邸や自分の家に落ちても何もせんやろ。

  2. 国内のメディアはロシアや中国と同じく低レベルかな?
    広告主に媚びてる国内メディアの情報はどれも全く信用出来無くなっちゃいました♪
    報道や番組造りにポリシーが無く広告優先の骨抜き番組が多すぎる、、
    これ以上国民をだまさないで!!!

  3. 国民が知りたいことを記者が聞いてるのに、なんでそんなダルそうな
    顔しちゃうかな。

  4. 落下してくる前に本当に迎撃できるのか疑問しかないわ、増税まで決定しといて落ちましたなんてなったら岸田は全責任を財務省と共にとれよ!逃げんなよ

  5. 花粉症対策が〜とか言ってる場合じゃないですよ💧
    早急に憲法9条を改正して、いざという時、即座に迎撃し撃ち落とせるようにしないといけないと思います

  6. これで日本は反撃しないのが明白になったな

  7. という体で、のメディアや政府がよくやる手口。

    本当に発射してたらこの程度で済むはずがない。

    全ては改憲、緊急事態条項をやりたいだけのマッチポンプで毎度同じ。

  8. こんなめんどくさそうな顔してるやつがなんで総理になれるんだよ。。
    国民代表と1on11時間とかやってほしいわ、真意を知るために

  9. ミサイル来ない安全な所にいるから軽く感じてんだろな。道民はいつ来るかそれがいつ落ちるか不安の気持ちでいっぱいだろうに。
    国民の意見でこんな事言う人でそう。
    本格的に北朝鮮がミサイル落として来て周りの人間が死んだら本当に岸田総理恨む人でそう。

  10. 防衛費増額の前に日本の危機管理を検討すべき。過去、一度だけ列島横断した事例はあるが、北朝鮮のミサイル精度から判断して、領域内に落下すると思い込んでいる政府に問題がある。

  11. 北朝鮮のミサイルが "北海道方面" を狙うのは複数回であり、これは「偶然」では無いと、思います。
    北海道で "日米の秘密計画" が有り、それが北朝鮮に "漏れて居る" と、推測します。
    これが 軍事計画等 ならば「情報管理」は、厳重にして下さい(^o^)。

  12. 今回は明らかにミサイルの軌道が違い
    日本の陸地を標的にしてきた北朝鮮。
    シェルターも設置していない日本。
    ミサイル落下地点も測定出来ない日本。
    岸田さん次はどうするのですか?
    国民の安全、命をあなたは守れない❗

  13. 日本本土に落ちてないのはわかるんだよ。じゃなくて、こんだけひんぱんにミサイルバンバン打ってたらいずれ本土に落ちるだろ。そのためにいまでもいいから北朝鮮に強い制裁かませよ。日本が何も言わないからミサイルバンバン打たれるんだよ。全部あんたのせいだ。

Exit mobile version