#金平糖 #茶屋四郎次郎 #解説

※概要
『どうする家康』第13回「家康、都へゆく」の雑談です。家康にコンフェイトを届けた初代・茶屋四郎次郎についてと、金平糖は緑寿庵清水さんのがおいしいよね~、という、お菓子談議に花が咲いております。

2023年、NHK大河ドラマ「どうする家康」解説動画です。

メンバーシップやってます。
https://www.youtube.com/channel/UCnX2QqRfB-nFmS6Hn3rfCLw/join

Twitterで配信情報とか配信前のネタをフライングでつぶやいてます。

▼エンディング曲
お祭り太鼓 (feat. マニーラ) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

▼使用効果音
「効果音ラボ」
https://soundeffect-lab.info/​​​
「DOVA-SYNDROME」
https://dova-s.jp/

▼使用画像
「Wikipedia」
https://ja.wikipedia.org/wiki/
Webニュース各サイト

▼使用動画
「MotionElements」
https://www.motionelements.com/ja/

※素材提供ありがとうございます!

▼お問い合わせ(☆を@に変えてください)
tonreki.ch☆gmail.com

30 Comments

  1. 私も烏帽子が落ちた
    ❗️大変だ❗️と思ったのに。
    そーなんだ、見えても良くなったんだ。
    古田さんはバレエを踊られていましたね、だからスタイルは良いですね。
    昔、黒木瞳さんと中森明菜さんのドラマでタイツ履いてがんばっていたのを見たことがあります。

  2. こんばんは。バレエ「くるみ割り人形」のお菓子の国の女王さま(お姫様か)も金平糖の精(シュガープラム)と言うので、世界中でお砂糖は貴重で金平糖は高級なお菓子なんでしょうね。

  3. ああ、あの義昭と光秀は、MJ家康目線なんだということで腑に落ちました。
    岡田信長さんには義昭が立派に見えているのでしょうね。私たちは家康の同じ目線でドラマを見ているので、くうさんが思ったどこが立派なのか信長さんに聞いてみたいというのは、家康も内心同じかもしれませんね。視聴者は家康さんと同期しているのかもと思いました。

  4. いつも拝見しています。ありがとうございます。
    日本古来の菓子と言えば、落雁ではないでしょうか。
    次回の動画も、楽しみにしています。

  5. 信長の金平糖って 売ってるので、是非食べてください✨

  6. 大河武田信玄で、可愛いナンノの湖衣姫が紺野美沙子に食わされていた”いしいし”こと団子は甘くはなかったのでしょうかね?

  7. 今回はゲス祭りディスり祭りワッショイ!最後までゲラゲラ笑えて超楽しかったです🤣

  8. 今回もいい話を聞かせてもらいました😁なんで茶屋なんだろ?という疑問が晴れました😁
    足利義昭さん酔ってなかったらいい人なんです・・・たぶん😥横にいる眼鏡取ったら誰だか判らない光秀が良くないんだ、あれが酒飲ませたんですよ・・・たぶん😥     (最終的には義昭さんトホホな人ですが・・・)

  9. 次郎三郎と四郎二郎だけに、この2人は仲が良い。
    次郎三郎が日の本一のサムライなら、四郎二郎は足袋履かせて走らせたら日の本一です。

  10. あの光秀が天海になったらスゴいけど、ないやろなぁ〜。

    お菓子の話に関して、じゃあ千利休の頃の茶菓子は甘くなかったということですか⁉️

    それとも、大名などセレブ相手の時は甘かった⁉️

  11. 古田新太さんの御御足は細くて綺麗ですよね😅
    梅芸で出待ちした時「うぃ〰」と言いながら下駄でカランコロンと歩いて行く後ろ姿を見て「あぁ、今から飲みに行くのね🍺」と思ったのをよく覚えています笑

  12. 羊羹
    物は元のまったく別物になっているけど
    羊の肉のスープなのが
    字だけはちゃんと伝わっているのが
    不思議

  13. 昨日たまたま堺の妙国寺に行ってまして、家康さんが本能寺の変の時に泊まってたお寺だったみたいですね😳 信長さんの逸話の蘇鉄が見たくて訪問したのですが、他にも堺事件等の貴重な資料も少し残ってて中々興味深かったです。 ついでに南宗寺にも寄って、家康さんのお墓🪦と言われてるのも見てきました😊 これから益々どうする家康が楽しみになってきました。堺市は三好義長を大河に!とかなり押してます🙆‍♀️

  14. 信長も本当は義昭の事を立派だとは思っていないんじゃないかな?と思います。
    ダメダメな奴だから操り人形にできると思って担ぎ上げているのかなと。

  15. 17世紀頃までハ行はファ行だったそうだから、金平糖の平は「ヘイ」→「フェイ」でコンフェイトウになるのかな。元の音(ポルトガル語)に近い。
    本能寺ホテルって映画でメッチャ出てきた。

  16. 今回の大河は過去の大河ドラマの主人公を演じた俳優さんが多く出演されているように思います。

  17. 今週も楽しく拝見しました。
    髷も烏帽子も時代の流れで変わっていくんですね。
    緑寿庵清水の金平糖のお話も楽しかったです。私も緑寿庵さんの金平糖大好きです😊
    私のオススメは巨峰あじです。

  18. 茶屋四郎次郎て聞いたことなかったので、分かるように解説ありがとうございます😊

  19. 今日の復習…..
    ・ドラマでコンフェイトを手にいれたのは初代の茶屋四郎次郎でした。
    ・緑寿庵清水さんが育てた金平糖なら、お待ちしています。
    ・ソーダ味、桜味、ココア味もあります。
    ・くうさんは近々買いにいきますが、きりゅうさんにはあげません。
    ・古田新太さんが酔っ払ってバリバリと食べていた様子は演技ではありません。
    ・もはや役柄と役者さんが混ぜこぜになった感の発言に気が気でないラットさん。
    ・それでも止まらないキリュウさんとクーさん。
    その他のことは私の頭に残りませんでした😋

  20. 「麒麟がくる」ではセリフらしいセリフもなく終わった、浅井長政とお市ですが、「どうする家康」ではがっつりと出てきますね。その「麒麟がくる」ですが、CSの「チャンネル銀河」で今月11日から放送が始まるそうです。

  21. 茶屋四郎次郎と言えば“琉球の風”では筧利夫さんが演じられてました。工藤夕貴さん演じる羽義を愛唱にしたり嫌な奴として描かれてました。
    ルイス・フロイス、“信長─King of zipang”の「アテブレーベ オブリガート」ですね🤔

  22. 家康さんが「徳川に改姓しました」と言っても古田将軍が「松平」と呼び続けていたのは、将軍のプライドか、もしかしたら酔っぱらいの振りをして何か腹に一物持っているすごい人だったというのが後々ドラマで描かれるかも、とちょっと期待しています😊 信長さんもほめてたし(笑)

  23. さてさて今回の家康観光旅行
    じゃなくて、コンフェイト旅行は…😁
    もうもうもう忠勝〜〜💘
    何あの初めてドッグランに行ったら犬がめちゃめちゃいてパニックって飼い主の足元でぷるぷる震える犬みたいな姿は…可愛い
    掛川城のおしくらまんじゅう戦ではグラディエーターのラッセルクロウみたいに勇ましかったのに😁

    そして来年の大河「光る君」のキャストも続々と発表されてワクワクする今日この頃
    メンバーシップ内でもいいので「平安時代の宮中ドロドロ権力闘争話」を勝手にリクエストします

  24. 当時の甘味といえば、干し柿(果実)と甘酒くらいでしょうか.
    「国産」でも、甘露は中世貴族の贅の極みですね😉.

  25. 演じてる役者が飲んべえだから役の上でも飲んべえにしたのかな、足利義昭も武田信玄も😁

  26. 初代茶屋四郎次郎はあまりよく知らなかったが今回の話と林修の今知りたいでしょ3時間スペでも話していたので、より理解できました。女城主直虎(私はスルーしてましたが)にも茶屋四郎次郎は直虎と共に家康の神君伊賀越えに協力してたそうで、本当に見てなかった事を後悔するばかりです。まだ今の松潤家康は20歳代だから伊賀越えをする家康40歳代まで先ですが、それまでは茶屋四郎次郎の存在は忘れないようにしておいた方がいいですね。

  27. お三方がそこまで絶賛されている金平糖、すごく食べたくなりました!!あと、スマホでりょくって入れたら緑寿庵清水が自動変換の候補に出て来てびっくりしてます(今まで一度も書いたことが無い単語だったのに!)