皆様、こんにちは。「お金の研究所」です。今回の動画は、「TOBはありえる?NTTデータ(銘柄コード:9613)株を購入!」というテーマでお話させて頂きます。今回は少しエンタメ的な観点で動画を作成してみました。NTTデータはNTTの子会社ですが、NTTからTOBがあり得るのではないかと考え、NTTデータを少し購入しました。今回の動画は、TOB狙いでNTTデータ株に投資した人が、儲かるのか、損をするのかを見ていただくエンタメ的な内容となっております。決して、この動画ではNTTデータへの投資は勧めておりませんのでその点はご理解のほどよろしくお願いします。ただ、エンタメとしても、TOB狙いでのNTTデータへの投資が、100%損をするのでは面白くないと思いますので、今回投資した理由について解説させて頂きたいと思います。いつもとは違うコンセプトの動画ですが、エンタメとしてお楽しみ頂ければ幸いです。本日もよろしくお願い致します。

投資は自己責任にてお願い致します。

★★★★★お仕事の依頼はこちらから★★★★★
mail: song_0149@yahoo.co.jp

4 Comments

  1. ウーン面白い!
    こんな事が起きるかもと想像力を働かせるのも投資の楽しみの一つですよね。

  2. 個人として監視していて、様子見している銘柄です。ただ、NTTデータ自体が親子上場なので、イントラマート等をどうするかが気になります。配当も高くないので権利落ち後でもよいかもしれません。

Exit mobile version