いつも動画のご視聴ありがとうございます!
企画・テーマのリクエスト等あれば、コメント欄にてどしどしお待ちしてます。
スタンプが付いていない場合でも、基本的には目を通しております!

企画:ひろき
サムネイル:ひろき
編集:ひろき

【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
①ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク ver.】
→https://www.youtube.com/watch?v=Jh0o0jdXqEg&t=10s
②鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた w w w w w
→https://www.youtube.com/watch?v=XJgKQ868Xxo&t=2285s
③『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
→https://www.youtube.com/watch?v=M7q72iA5OrM&t=21s

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◆ひろき / 鉄道Channel
→https://www.youtube.com/channel/UCsZIVV29dmXPrvItQeaDKJQ
◆ひろき / 未定Channel
→https://www.youtube.com/channel/UCIfSdVqPzEPgfXSWQw81Y1A
◆ひろき / GuitarChannel
→http://youtube.com/channel/UCm0BIRGGTY0nyuojakh4wew
◆twitter
→https://twitter.com/guitar_journey_
◆連絡先
→hiroki2303@gmail.com

◆使用BGM/引用など◆
・一部画像引用:ウィキペディア(https://ja.wikipedia.org/)
・BGM使用:DOVA-SYNDROME(https://dova-s.jp/)
・鉄道唱歌:提供:ほいさっさchさん
(https://www.youtube.com/channel/UCRRmcsQ8_zt0Ye_25-Rn2Gw)
・鉄道音楽アレンジ:提供:飛練音響工業さん
(https://www.youtube.com/watch?v=5Hv1bq-LuvM&list=PLDojxb0VQTOFVbtvkJklxV-KcKzj3wLeB)
・ハイケンスのセレナーデ【Rock Ver.】:提供:SHINICHIRAW KSG様
(https://www.youtube.com/watch?v=nhsZ8fUbegc&t=1s)

45 Comments

  1. 何気に久大本線を動画で見るのは初めてかもな。
    今度乗ってみようと計画中だったので良い予習になった。

  2. 私も昔はよく、何日も列車に乗り続けるような旅をしてたので、疑似体験のように今回の動画を見ました。
    モヤサマさながらの演出も面白かったです

  3. この前アンドロイドの姉さんもひらふに泊まってましたね、夏はドリチソさんが駅のホームでバーベキューやってました😂

  4. 予想と違う2日目の宿泊方法だった。
    自分が予想した方法は、一泊目がサンライズ、二泊目が大晦日の終夜運転を利用したものだったので。今回の方法を組み合わせれば、最長4日間まで延長できそう。チャンスは年一回ですが。なお実際にできるかは確認してないです。

  5. いつも楽しく拝見しています。1日で公共交通機関のみで日本の東西南北の駅を制覇して欲しいです。

  6. 見始めたばかりでみなさんのコメントを見なければ良かった😂 楽しそうで最後まで見るのが楽しみです。
    面白い企画、これからも頑張ってください。

  7. 各駅停車の旅に慣れてしまったせいか特急や新幹線に乗るたびに「ん!?」となってしまいましたごめんなさい

  8. 撮影・編集お疲れさまでした。1泊目の「サンライズ」の使用は予想が付きましたが、それ以後についてはそんな手があるのかと驚きました。次の企画動画を楽しみにしております。

  9. 33:10〜 SUNTRASで東京行きは何回聞いても違和感ある。日本で唯一の東海道本線全線走破する列車だからね。ずっと残ってほしい。

  10. なるほど!この企画で稚内迄戻ってから西園寺君企画のJRを使わずに日本縦断禊旅をスタートするんですね!ひろき君ドMだわぁ〜ꉂ🤣𐤔

  11. 普通にワーキングスペースを使ってる。そりゃアドバイス出来るわけだ。

  12. 過酷な生活になりそうだ。暇つぶし程度で当たり前のように稚内を目指してスタートからおもしろい。肥薩線の吉松~八代の区間は、一体どうなるのだろうか…。
    90年代の前半の頃くらいだったかな、博多~西鹿児島の特急にちりんがありましたね。赤く塗られたボンネットの先頭車がかっこよかった。
    サンライズの晩酌やグランクラスで昼からお酒を飲むって素晴らしい。🍺

  13. 実は偶然ひろきさんの数日後に比羅夫駅の民宿に自分も泊まってて、その時に宿のノート(動画内に登場してたピンク色のやつ)に書かれてたひろきさんのコメントとサインを拝見させて頂きました

  14. 疑問点を2点。
    無人駅での改札の定義ですが、途中下車の取り扱いでは、列車を降りたときに改札外に出たものとみなすようです。
    稚内からの回送ですが、南稚内までの回送滞泊ですね。

  15. 犬山駅とか、改札直結のマンションで暮らすというのはあるが、改札内で3日とはいえ、生活するとは。

  16. 面白い企画!若い頃は時刻表みて色々想像出来たが実際はかなり過酷なんでしょう。子供の時、関東の国鉄外回りやったが最後グッタリだった。韓国ローカル線の旅とか見てみたいですね。

  17. 二日目の宿が全く予想出来んかったけど、まさかこんなのがあるとわ!

    いつか行ってみたいですわ✨

  18. 一瞬、比羅夫でアンドロイドのお姉さんと鉢合わせたのかと思った😅

    で、つまりこの後「JRを使わずに日本縦断」が始まるわけねw

  19. お疲れさまでした。
    最近は県庁所在地駅でも改札内に売店無い所が多くなりましたね。特に在来線ホームは。
    サロベツ号は南稚内駅に回送されるんじゃなかったかな?
    確か運転所があったような…。

  20. 特急宗谷/サロベツの列車は稚内駅到着後は南稚内駅構内にある車庫に回送されます
    そちらで停泊して翌日の特急サロベツ2号として再び運用に入る感じですね

  21. あんま大きい駅ではないのですが、栃木市にある新大平下駅とかいい町並みにあるので是非動画化してほしいです!「リクエスト」

  22. 酒飲む時のBGMがwawawaチャンネルでお馴染みのBGMなのが病的なものを感じる

  23. セブンイレブンの自販機、落ちてこないやつが気になって

  24. 動画見る前に予想。
    サンライズと比羅夫かな?

  25. 私が若い頃夜行普通、快速、自由席だけで、10日泊まるということをよくやってましたけど、終わって家のふとんで寝た時、極楽だったということを思い出しました。改札からは、出てましたけど。、

  26. 企画だから楽しめるけど、自分の友人は日頃からこんな試練?旅したがるのでいつもお誘い断ってる次第です。何がそうさせるの?

  27. 比羅夫駅の民宿は、この間、アンドロイドのお姉さんが宿泊してましたね。

  28. 59:19 無人駅に於ける改札口の定義。
    運送約款だと無人駅には改札は存在せず、無人駅から列車に乗り込むときに約款が発動し、下りると約款の効力が無くなります。
    (逆に、改札外乗り換えの場合は改札から出ても約款の効力内)

    ただ、今回の宿のように「無人駅の駅ナカ民宿」を標榜している場合は、改札口もないことから、企画の範囲内ということでいいと思います。

    これがダメだと、乗車券を分割してサンライズ2回利用しかないと思います。(ガチ無人駅の待合室の駅寝は企画としてまずいので)

Exit mobile version