■netkeiba「ウマい馬券」予想家オーディション特設ページ
https://yoso.sp.netkeiba.com/special/edition/?id=umai_audition_final_202303&rf=yt
■netkeibaを見るならアプリがおすすめ!
https://netkeiba.onelink.me/cexk/3tzujgu3
netkeibaでは現在、「ウマい馬券」から競馬予想家としてのデビューを目指す新人予想家たちのオーディションを実施中!
今回はその一環として、新人予想家が独自の理論を用いて高松宮記念の推奨馬をプレゼンする様子をお届けします。
4人目の志望者は「気温」という独特なファクターを予想に活かすという枦川竜大。北海道で絶滅危惧種のワシと気温の関係を研究していたという、異色すぎる経歴の持ち主が導き出す高松宮記念の推奨馬とは?
■枦川竜大/プロフィール
調子と適性を見極める追い切りに、気温、血統や騎手の成績などの要素を加味して予想を構築する。学生時代に動物と気温の関係について研究していた背景を持ち、競走馬と気温の関係を理論化した完全オリジナルなファクターは必見。
■チャプター
00:00 オープニング
00:21 新人予想家紹介
02:25 高松宮記念の推奨馬①
03:09 気温で予想?
06:15 高松宮記念の推奨馬②
08:00 最後に自己PR
#競馬予想
#高松宮記念
#netkeibatv
#jra
#horserace
#競馬
#日本中央競馬会
#競走馬
#ギャンブル
#重賞
#馬券
7 Comments
追いきり予想ファクターだと井内さんですね
ウインマーベル今回挙げてる人多いな
気温と言うと確かに春場に走る馬とか居ますね
誰もやった事ない予想法で当たって結果出せれば食いつく人もいるだろう。後キルロードは去年3着なのでその辺はちゃんと突っ込んで訂正してほしかった。
気温といったら三宅さんがいるからなぁ。結局ファクターなんてなんでもよくて予想家としてはその人の求心力が一番必要不可欠。
うーーん4.2.3人気ねぇ。ブビーから流した狙い撃ちなら凄いとは思うけど
斬新な考察だが、そもそも馬は暑がり屋さんだぞ。
タコ、ピクシーナイトじゃ、ド素人が
キルロード去年3着っす