ついに発表されたメガドライブミニ2!早速開封&プレイしたいと思います
▼メガドライブミニ2公式サイト
https://sega.jp/mdmini2/
▼WING☆のゲームミュージックちゃんねる
https://www.youtube.com/user/wingstars555
▼Mega Drive Mini 2 – Multiverse Sound World –
https://wave-master.com/ent/mdm2msw/
📺ナカムラセンター Vol 134【スペースハリアーII アーケード音源風アレンジ 2022】
📺ナカムラセンター Vol 125【メガドライブミニ2 収録タイトル最終発表!!】
📺ナカムラセンター Vol 124【あべっち氏をお招きして メガドライブミニ2 談義:後編】
📺ナカムラセンター Vol 120【メガドライブミニ2 続報 Part3】
📺ナカムラセンター Vol 118【メガドライブミニ2 続報 Part2】
📺ナカムラセンター Vol 114【祝! メガドライブミニ2 発表!】
▼YMCK情報
Official Web site: http://www.ymck.net
spotify:https://open.spotify.com/artist/7ByfN…
▼Twitter
Midori: https://twitter.com/midori_kurihara
Yokemura: https://twitter.com/Yokemura
Nakamura: https://twitter.com/YMCK_Nakamura
▼Instagram
https://instagram.com/midori_kurihara/
22 Comments
サイバースティックの柔らかさは、多分AC版アフターバーナーのコントローラ準拠だからじゃないかな?元々X68版のサイバースティックもアフターバーナー用として販売されてたわけだし、確か記憶ではAC版アフターバーナーのジョイスティックがものすごく柔らかかった気がする。
ナカムラさんのスペハリⅡの熱い感想、心待ちにしてました!同士と同じ気持ちを共有できるのってやはり嬉しいものですね✨
サイバースティックを使ってのスペハリⅡ、今までのとはまるで違う、あえて言おうこれは最早別物!!ってくらいの衝撃と感動でしたw
いやはやサウンド最高ですね~~これは聴ける!サントラCD購入待ったなしですよね、しかもあの光吉氏のボーカル曲も入るってんですからもうね!
スペハリⅡの一面のボスの曲が変だから好きじゃないって以前コメントしたけど、このバージョンだったいいよねwメガドラ版はやっぱり好きになれないw
それとスペハリⅡのボスってさ、前から思ってたけど世界観違うよね?w
全部じゃないけどね、一部のボスが世界観違うだろって思ってた。
例えて言うならファンタシースターⅡとⅢの敵キャラくらいの違いかなって思ってる。
もしかしてボスキャラを考えた人がファンタジースターⅢの敵も作ってたのかな?w
後、拡縮がついたら値段がどれくらい上がるかって話も、なんかで聞いたけど5千円くらい上乗せになるとか言ってた気がする。それを切り詰めて定価が24800円とかなら現実的だったのかもね。それに当時スーファミ出る出る詐欺のせいで若干開発を早めたから載せられなかったって噂も。
4:42 電車運転士にしか見えんw
Bスタートのファンタジーゾーンもたまらなかったです!
サイバースティックは取説から感動〜😂
25:11〜もらい泣きしそうになりました。
当時メガドライブオーナーでもなかったし、スペハリ2に特別思い入れはなかったけど、ナカムラさんから伝わるものがありました。
コレ、想像してたセガエイジス版のスペハリIIデスヨ
メガドラ版ナイストが動いてるところを初めて見たので「こんなに良く出来てたのかー」と感心したのですが
スペハリIIの衝撃にすべてを持っていかれましたw
本体発売当時にソフトは3種しか発売されなかったので、もっとたくさんのソフトが揃ったタイミングで発売かる計画だったら本体価格を余り上げずに拡大縮小機能込みで出す事は可能だったと思ます
喜びっぷりが少年そのものですね😁
ういんぐさんはへんたいなので……(界隈では有名ですね)。
それにしても映像が美しいし動きのカクつきもないしで見ていて楽しいです!
34年前(かな?)、このスペハリ2を期待していたんですよね。
価格が多少高くなってしまったとしても、やはり拡大縮小機能はやはり搭載して欲しかったです。。。
もし拡大縮小機能を最初からフルに使っていたら、きっと「おそ松くん」も化けてたかも知れない?🤭
ゲームギアミクロの方が小さいでーw
真・女神転生で進行不可能になるバグを見付けてしまいました。研究所のターミナル左の部屋に入ると、メッセージがバグってリセット、やり直しすることになります。
Thank you for the preview! I'm not able to get the MD Mini 2 yet, so it's good to see the games in high quality.
中村さんに喜んでいただいて、とてもうれしい…😭
サイトロンコンシェーマーBOXのPCエンジンディスクに増子さん
究極タイガー達人ダンジョンエクスプローラー入れて欲しかった
実機とブラウン管モニターとメガドラミニを二台並べて比べたら、入力遅延は誰でも分かるぐらいありますよ。スーパー忍などギリギリジャンプが出来ない、遊びたくないレベルで遅れている。けっこうみなさん、M2だから大丈夫、みたいな思い込みで話をしていると思います。
しばらく経つと天下布武専用ハードになりそう。
僕も届いた時に箱が小さかったのと、開けてみたら本体が更に小さくて二度ビックリです(笑)
実はリアルタイムでは初代メガドラと添い遂げたので、メガドラ2の実機は未所持だったのもあり、オリジナルの小ささを体感してなかったせいもあるかもです。
出来に関してはもう何も言う事はないのですが、唯一の不満点は電源オン時に光る部分がないせいでよくわからない不安感に襲われる事です(笑)
ナイストはアーケードの壊れそうな音がする(実際壊れる)硬めな
レバーの感覚ありますが、サイバースティックでも良好そうですね!
PCエンジンミニも
メガドライブミニ2も買って満足!
パッケージすら開けてない( ̄▽ ̄;)
本体のサイズとデザインがいいですね
欲しくなります