2026年ワールドカップを目指す第2次森保ジャパンが、2023年3月に始動した。
3月22日には千葉県内でトレーニングを実施。
前日に合流した海外組もフルメニューに参加し、より実戦的な練習が行なわれた。
「サッカーダイジェストTV」撮影班の独自映像でその模様をお届けする。

【日本代表のキリンチャレンジカップ2023日程】
3月24日:ウルグアイ戦(国立競技場)
3月28日:コロンビア戦(ヨドコウ桜スタジアム)

【3月シリーズの日本代表メンバー】
■GK
シュミット・ダニエル(シント=トロイデン/ベルギー)
大迫敬介(サンフレッチェ広島)
谷晃生(ガンバ大阪)

■DF
板倉滉(ボルシアMG/ドイツ)
冨安健洋(アーセナル/イングランド)※怪我で辞退
伊藤洋輝(シュツットガルト/ドイツ)
橋岡大樹(シント=トロイデン/ベルギー)
角田涼太朗(横浜F・マリノス)◆※怪我で辞退
瀬古歩夢(グラスホッパー/スイス)
菅原由勢(AZアルクマール/オランダ)
バングーナガンデ佳史扶(FC東京)◆
半田陸(ガンバ大阪)◆
藤井陽也(名古屋グランパス)◆※追加招集
町田浩樹(ユニオン・サンジロワーズ)◆※追加招集

■MF/FW
遠藤航(シュツットガルト/ドイツ)
伊東純也(スタッド・ドゥ・ランス/フランス)
浅野拓磨(ボーフム/ドイツ)
守田英正(スポルティング/ポルトガル)
鎌田大地(フランクフルト/ドイツ)
西村拓真(横浜F・マリノス)
三笘薫(ブライトン/イングランド)
前田大然(セルティック/スコットランド)
堂安律(フライブルク/ドイツ)
上田綺世(サークル・ブルージュ/ベルギー)
田中碧(デュッセルドルフ/ドイツ)
町野修斗(湘南ベルマーレ)
中村敬斗(リンツ/オーストリア)◆
久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)
◆=日本代表初招集

■スタッフ
監督/森保一
コーチ/名波浩
コーチ/齊藤俊秀
コーチ/前田遼一
フィジカルコーチ/松本良一
GKコーチ/下田崇
テクニカルスタッフ/寺門大輔
テクニカルスタッフ/中下征樹

————————————————————–
●YouTubeメンバーシップ紹介
https://www.youtube.com/@SocccerDigestTV/join

●サッカーダイジェストTV公式Twitter

●サッカーダイジェストWEB
https://www.soccerdigestweb.com/

●サッカーダイジェスト公式Instagram 
https://www.instagram.com/soccerdigestweb/

●サッカーダイジェスト関連本の販売サイト
https://www.nsks.com/

#森保ジャパン #日本代表 #サッカーダイジェスト

36 Comments

  1. 宮本、名波、前田って評判悪い無能しか入れないのJFAストイックで好き

  2. 個人技の指導の部分で言えば名波が力になれる場所は沢山あると思うけど、監督としてほとんど実績のない人間がこのスタンスで代表選手の練習メニュー組んでるの違和感しかないな。
    この状況が続いて、日本代表のメンバーが名波に対して不満を抱かないか心配すぎる。

  3. スローインからの練習は名波コーチっぽいね。スローイン大事だしボール保持のディテールを上げようというのが感じられる

  4. 名波いらねぇ…
    まじで久保と三笘に対しての発言ちゃんと謝れよ

  5. 三笘選手スターのオーラあるなー
    そして先頭で引っ張ってる姿に今後の日本代表に希望を持てる
    あと、伊東と三笘ってこんなに仲良かった?笑

  6. 久保飛行機乗ってきてんのに国が定めてもない検査わざわざして陽性じゃないのに出さないの意味不すぎ

  7. 日本はいつまでコロナの検査してるんですか?
    久保くんが可愛そうです。

  8. Jリーグで実績残してないのに名波さんコーチなの意味わからん

  9. 久保は日本代表だと、インフルエンザとかコロナとか、なんだかついてないのね…。大丈夫かなぁ🥺

  10. ウルグアイはベテラン2トップ 交代期か。
    名波コーチの実践トレーニングは、選手の
    真剣な取り組みもあり、好感。

  11. 11:09 三笘に抜かれて足かけようとしてるやついるね 練習で何考えてるんだろ 名前知らねーしw

  12. W杯でベストとは言わないけど想像してた結果は超えるような結果が出て次のキャンプですぐ批判ばっかって内情も詳しく知らんのになんでまずじっくり応援するにならないのかな。
    約3年半ある中でこの段階での監督・コーチ批判は預言者かなんかですかって思う。
    監督時の実績とコーチとして選手に合う練習メニュー組む等のコーチとしての能力は直結しないから指導受けたこともない人の批判は意味が分からん。
    そして今海外で活躍してるのに選ばれてない選手にしても前提で招集される編成の中でもバランスがある。そこを実際過去の活動で見て、落選なんだから今軸としてる選手たちとは合ってないってこと。 (日本人の中で軸となれるほど断トツのリーグで断トツのスタッツ残してて落選なら批判も理解できるけど。)
    その落選した選手のスタッツとか個人能力が良い悪いだけでチーム組むのはゲームの世界だってこと少し考えればわかることだと思うけど、そうは思わない人もいるんだな。
    世の中って不思議。

  13. 久保建英陰性確認できないのに久保と接触した選手やスタッフはそのまま練習に参加させるんか?

  14. 三笘ビブスだけど10番にあってるからつけて欲しかった笑

  15. とりあえず上田がいいことはわかった
    何も指導しない監督がただ歩いてる映像一切要らない

Exit mobile version