ご視聴いただきありがとうございます!
今回はcolabo弁護団の中川卓弁護士、法律知識が無さ過ぎて弁護士資格剥奪疑惑が浮上してしまうwwwwwについて解説しました!

動画が面白いと思ったらチャンネル登録・高評価をしていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします!

#ゆっくり解説#炎上#ニュース

————————————————–
■フリー素材
▶音楽
・魔王魂:https://maou.audio/
・甘茶の音楽工房:https://amachamusic.chagasi.com/
▶効果音
・効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
▶背景
・Pixabay:https://pixabay.com/ja/videos/
▶イラスト
・いらすとや:https://www.irasutoya.com/
————————————————–

23 Comments

  1. 私は大学受験や司法、医師の資格試験には昔から違和感がある。(選挙もね)
    なんか裏があって反日勢に有利に働くシステムがあるのではなかろうか?
    トランプが復活してDS /カバールが全滅すれば世の中ひっくり返ると期待している。

  2. 中川ってコラボの専属従業員?もし委託で警備員を名乗って対価を貰っていた場合、警備業法違反ですよ。公安の認定を受けてれば良いけど。勝手に警備員を名乗って対価を貰ってれば立派に犯罪です。

  3. 昔から「メッキが落ちて銀色になっている弁護士バッジを付けている人に弁護を頼め」って言われていて、
    仕事が多くて布や書類でこすれてメッキが剥げるほど忙しいっことらしいんだけど。
    14~5年前くらいから液体のシルバー磨きに漬け込んでメッキを剝がす若手っていうのが増えてきて、コマかな溝まで綺麗に取れちゃうから
    先輩弁護士からはそういう人間の事を「布でバッジをこする努力も出来ない無能」とバカにしているそうですよ。

    中側弁護士のバッジは・・・・・・まぁ~綺麗な銀色ですね!

  4. この弁護士(?)さんはようやくありつけた大金が手に入る仕事(?)と居場所を守る為に命かけてるんですな
    全てを失う事を考えるとどんな無理筋でも通さなくては死と同然である…彼の必死の叫びだという事ですな
    彼という人間の全てを賭けた最後の戦いだと考えると、哀しいものがありますな…
    どういう結末にしろ彼に何かが残る事は無いと安易に予想がつきますが、そんな彼にも救いがあれば良いですな

  5. 隙空氏の住所を知っていた以外に何か弁護団として貢献していますか?「アウルの家」も「閑古鳥の家」みたいですし、この人大丈夫?

  6. upお疲れ様です。

    弁護士法みたいなのに、「弁護士は基本的人権を擁護し、社会正義を実現する事を使命とする」とか「品位を失うべき非行があった時には、懲戒を受ける」のような事が記載されていた様な…セブンナイツ全体に言える事だと思いますが、個人情報の取扱いが人権を無視していたり、まぁどっちもどっちなのはありますが、プチ喧嘩紛いで人を押し倒したりと、弁護士の品位を十分落としている行為が大きいと、端で見ている分には思ってしまいます。弁護士法自体昭和8年と古いものではありますが、内容的には十分今でも機能して良い内容と思います。こう言った法律的にはセブンナイツは果たしてその内容を執行出来ているのでしょうか?

  7. 警備員には法的な権力はなく私人として職務にあたることが警備業法にも明記されています
    仮に障害未遂なる罪があったとしても現行犯でない限り逮捕どころか職質もできません

  8. 中川卓さんの弁護士事務所のHP見てきたら、解決事例が無いんだが…

  9. 公金システム 女優集めてる 若い子いっぱい 擁護派は不祥事ばかり 
    この点達が示すものって何だろうね
    邪推が大当たりかもしれんなぁ

  10. まぁ日本の弁護士は高校のバイト感覚でできる職業だからな
    しかくも片手間でとれるし

  11. うん
    警備員としても、弁護士としても
    個人情報保護法に引っ掛かるね
    そも、公道で警備って、有資格者が居たのかな?

  12. 7騎士は弁護士法一条一項を声に出して読み上げ記憶する事を勧めたいですな。

Exit mobile version