戦闘員、派遣しますOP曲 伊藤美来/No.6 を使って、ブラスセクションを理解しよう!!
上物楽器であるブラスセクションについて、
コードに対してのアプローチ、音の積み方、役割の仕分けなどをわかりやすく解説します!

このチャンネルはアニソンやキャラソンを紐解きわかりやすく解説し、
深く音楽を楽しんでいくをモットーとしています!!
宜しければチャンネル登録よろしくお願いします!!

【再生リスト】No.6 楽曲分析
【楽曲分析してみたシリーズ】 戦闘員派遣しますOP曲【伊藤美来/No.6】

・素晴らしきご本家様動画はこちらです。
伊藤美来 / No.6(TVアニメ「戦闘員、派遣します!」オープニング・テーマ)

・アニメ紹介動画
TVアニメ『戦闘員、派遣します!』第2弾PV

【アニソンキャラソン研究所】
Twitter: https://twitter.com/anisong_labo
________________________________

【目次】
導入 0:00
サンプルの耳コピ音源 0:49
使用楽器の確認 2:22
イントロアレンジ分析 3:07
Aメロアレンジ分析 5:10
Bメロアレンジ分析 6:53
サビアレンジ分析 9:35
アウトロアレンジ分析 12:45
まとめ 14:25
________________________________

#戦闘員派遣します
#伊藤美来
#楽曲分析
#アレンジ分析
#音楽理論
#ブラスアレンジ

2 Comments

  1. ご視聴ありがとうございます!
    ブラスセクションについて書いてあるものってバークリーメゾットなどジャズ系に多く
    ポップス向けの参考資料が少なかったので作成してみました!
    参考になれば幸いです

  2. とてもためになります続けてください!!!!!!!!!!!!!

Exit mobile version