東北地方で観測された観測史上最大の地殻変動。2011年3月11日の巨大地震では、これまでに観測されたことがないような大規模な地殻変動が、非常に広い範囲で確認されました。また、地殻変動のデータなどから、新たに地震が起きやすくなっている場所も浮かび上がってきました。今回は、2011年の巨大地震で観測された地殻変動と、巨大地震の影響で高まっている大地震のリスクを紹介します。

何かあってから「準備しておけばよかった」と思っても手遅れです。今すぐ災害に備えましょう!

ーーーーーーーーーー

L字型 家具転倒防止用品 https://amzn.to/2Uc2nFE

家具固定 突っ張り棒 https://amzn.to/3qeIQQM

家具固定 粘着マット https://amzn.to/3zIKkai

テレビ転倒防止ベルト https://amzn.to/3wIUndz

ーーーーーーーーーー

防災リュック1〜2人用 https://amzn.to/3zFDh2a

防災リュック1人用 https://a.r10.to/hyxRpN

アルファ米10種類セット https://amzn.to/3xyHKC2

7日間分の保存食セット https://a.r10.to/hDDAg1

長期保存可能な天然水2L×10本 https://amzn.to/2ScVkMj

ーーーーーーーーーー

スマホ充電可能なラジオ&ライト https://amzn.to/3wIOSvN

断水時用の簡易トイレ50回分 https://amzn.to/3wJGHzf

※上記商品URLはAmazonアソシエイト・楽天アフィリエイトのリンクを使用しています。

46 Comments

  1. 大震災時にアムールプレート内で逆に移動した部分が気になります(能登半島付近です。最近は地震が起きていますが。)。この動きが北アルプスを作って来たのでしょうけれど。
    オホーツクプレートが東に動きましたが、これによりアムールプレートの速度は変わっている等あるのだろうか?とか思ったりします。

  2. プレートたんて誰も信じてはいないよ 見たコタことあるやつなんていないし 地震は地球号の核爆発位誰でも知ってるし 地震兵器による核爆発 また起こすやつは世界軍事裁判 極刑だよ ジトもか⁉️ホワイトハウス前で行われて 全世界に配信💀☠️💀☠️💀☠️

  3. つまり東北地方は人間が住むものじゃないと(極論)
    どこでも地震は発生してもおかしくないが東北は地学的にリスクが高いとな

  4. リメイク版の「日本沈没」のように、陸のプレートを核だか水爆で断絶すれば海のプレートが引きずり込む運動を止められるのにな😅

  5. この図を見たら
    どう見ても関東や駿河湾がヤバい
    のだがどこでもスルーされる

  6. 9歳であんな思いしたのにあの恐怖は2度と味わいたくない…
    でもいつかは来るんですよね…
    覚悟しておかなきゃいけない。

  7. 千島海溝も地盤沈下共に酷いし、最悪クラスはM10って言われるとこにガッツリ被ってる それにm9.3とかも。

  8. まあでもほぼ毎年日本の何処かで大きい地震が発生してますね!災害大国日本ならではの特徴なので致し方無いでしょうけど、常時アンテナを貼って防災対策を適宜行って戴く方が得策かも知れませんですよね!どんなに小さな異変も見逃さず、発見したら即行動を致しましょう!

  9. 「日本で地震が起きるんじゃない
    地震が起きるから日本が出来たんだ

  10. 折りしも今朝の2箇所における連続地震を予測されたような〜あな恐ろしや

  11. 朝から変な地震あったんだけど。北海道と、東京で

  12. 古に深夜に突然巨大地震で海底に没したアトランチス大陸のような超巨大なマグニチュード10以上のとてつもない大地震が来そうですが日本の国土が割れて海底に没しないよう祈ります。此度の大地震は現代の世界では予想もできない想像を絶することにならぬ様祈るばかりである。

  13. 起きる起きる言うときは何も起きないwww
    忘れたころ、全く別なところで大変な大災害が起きる。

    なぜ東日本大震災が予知できなかったか?・・・それがすべてを物語っている。

  14. こう見ると、日本列島って常に引き締められた弓なんですね、ある程度の強い地震は起こると考えて対策を講じないといけないですね。

  15. 南海トラフ巨大地震が30年以内来ると言われて数十年。そんな時に原発を再稼働したら大変なことになるでしょうなー

  16. 南海トラフ地震につながる危険地帯の話を期待したんだけどなぁ😢

  17. 日本で今から30年ローン組んで家買うって超リスキー

  18. 地震の活動期に入ったこの国で40年超の原発を再稼働するなんて正気の沙汰じゃない。

  19. 昨日の朝方ずしんって来たよね。東京

  20. 何十年も前から大地震がくるぞ〜とか日本は危ないぞ〜とかナーンか色々ってる人いるけど地震なんてくるもんだし何を恐れてるのかわからんわ。死んだら死んだだししょうがない

  21. 大きい地震の後すぐから10年後ぐらいに
    再度大きな起こることもあるからね

    まあ、今まで警戒してて来た地震がないのが、余計に怖いって言えば怖いんだけどね

  22. 311とは、純粋水爆を起爆したテロ、自衛隊を語ったテロ!!!米軍と共同作戦、爆弾を作りに渡米した自衛隊員は、口封じに殺された。水爆テロなので、被曝が福島原発より酷いノリは、不味くなりビキニ島レベルの被曝被害を受けた!!!が創価テロなので騙すゴミが一斉にスルーで市役所も知らんぷりとグルなので、地域ぐるみの創価テロ、赤十字病院が早くに移転、内陸部の田園を地盤改良してまで移転させた!!!テロの一貫で逃がし地震津波水爆テロを惚けて実行した虐殺テロです!!!子供を拉致虐殺目的創価テロ!!

  23. 質問 大陸プレートと 太平洋プレートで支えあってバランスを保っていると思いますが もし どちらかの支えが消失したら どうなりますか

  24. 東北地方は2011・3・11から10年後の2021・2と11年後の2022・3に大きな地震が起きています。 3度の大地震で家はがたがたです。 地震保険の査定もいつの被害か識別ができないところが生じています。 3・11で一番困ったのは水でした。 2週間水が出ませんでした。 お店にペットボトルの水は売り切れ、井戸水を探してどうにか一日ペットボトル1本を確保しました。 中には川の水を汲んできてトイレ用にしていた人もいました。 意外なことに私のところではガスと下水は被害がありませんでした。 電力は3日ほど止まりました。 ガソリンは1か月買えませんでした。 食料品も仕入れが止まったのでお店からなくなっていきました。 これからすると地震などの災害時に備えるものとして、水、懐中電灯、電池、厚手のポリ袋、非常食は常備したほうが良いです。 車の人はガソリンも専用缶へ持っておくべきです。 一日・一人・2リットルのペットボトル1本で、一切の生活をしましたが、非常時になるとできるものです。

  25. 新たな地震がどこで起こる可能性が高いのか知りたいのに何も答えていないので役に立たない番組でした。

  26. 地震が来る!そんなこと分かっている。メカニズム?そんなん中2の理科で習った。
    大事なのはどのように備えて対策を講じて、その時を迎え生き抜くか?である。
    日本に住んでれば安全な場所などない。南海トラフが来たらほぼ溺〇だし、新設した防潮堤など屁のツッパリにもならない。
    「生きている事がリスク。」先代はそう言い残してこの世から去った。

  27. 3.11から10年以上経った今でも東向きの大きな地殻変動が続いているのは不思議。陸側に溜まった歪みが未だ解放され続けているのですね、いつかこの動きが止まり更に西側への動きに反転するのでしょうが、それまではプレート境界面がズレ続くという事ですね。

  28. 素人ですが東行きと西行きの境目って、むちゃくちゃ怖い気がするのですが、それは問題ないんですか?

  29. この地殻変動データだけど、ひとつ言えるのはコレ

    地殻が普段より大きく変動した場合、そこで地震が起きない確率はかなり高い

    これはソフトバンクとかが出資して全国各地に観測拠点を整備して分かったことだけど、普段より異常なスピードで地殻変動が起きることは珍しくない。
    観測開始から多数確認されているけど、その際に地震が起きる確率は限りなく低い。
    短期間の地殻変動と地震発生が連動する可能性は、統計的に否定されつつある。

  30. 東日本大震災では大きな震源が3つ存在した
    違和感を感じていたから色々と調べた
    その三つの震源の発生時間と最速のP波を計算すると届かない
    分かりやすく言うと連動して震源になったのではなくその三つが全部「単独地震」なんです

    良く考えてみて下さい
    300年に一回あるか無いかの地震が90秒間に三つ連続する「確率」を、、、

    はい天文学的確率です
    ゼロ%では無いにしろ、信じられない確率です

    その他、米軍の怪しい動き
    震災後の米軍の怪しい摩訶不思議な指示などを踏まえて考察しました
    自分は100%米国の仕業だと考えています。

    こう書くと地震のエネルギーが!と叫ぶ人が無数に沸きます
    先に書いておきますと、地震のエネルギーは既に溜まっているのです
    なので必要なエネルギーは地震のきっかけするエネルギーだけとなります。

  31. 東西のが注視されていますが
    南北はなんもないのかと何時もおもってます
    東京沖の海中や
    日本海にぬけて北上するのって

  32. アメリカの軍事衛星が東北の震源地に発生前からエネルギーを感知してたらしいけど
    極秘なのか?

  33. 自分は北陸でほとんど揺れなかったけどその時の揺れ方が左右に揺れるんじゃなくて乗り物に乗ってるみたいに一方向に地面が動くのを感じた

Exit mobile version