「ほんタメ」初の作家さんインタビューです🎤
今回は「第6回吉川英治文庫賞」を受賞された
今村翔吾さんに「100の質問」をしてきました📖

【今村翔吾(イマムラショウゴ)】
1984年京都府生まれ。2017年『火喰鳥 羽州ぼろ鳶組』でデビューし、同作で第七回歴史時代作家クラブ賞・文庫書き下ろし新人賞を受賞。「羽州ぼろ鳶組」は大ヒットシリーズとなり、第4回吉川英治文庫賞候補に。18年「童神」(刊行時『童の神』に改題)で第十回角川春樹小説賞を受賞、同作は第160回直木賞候補となった。『八本目の槍』で第41回吉川英治文学新人賞を受賞。『じんかん』で第11回山田風太郎賞受賞。
他の文庫書き下ろしシリーズに「くらまし屋稼業」がある。

📕『羽州ぼろ鳶組』シリーズ
https://www.shodensha.co.jp/imamura/

📕『じんかん』
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000340910

【第6回吉川英治文庫賞】
対象は2019年12月から2020年11月に、シリーズの5巻目以降が一次文庫で刊行された小説のシリーズ作品。文庫レーベル名は、期間内にそのシリーズ作品が刊行されたレーベルです。
https://www.kodansha.co.jp/award/yoshikawa_bk.html

📗「小説現代 2021年 5・6月合併号」では、「羽州ぼろ鳶組」シリーズをはじめ、今村さんの全著作や、今後のご執筆の構想についてたっぷり語っています↓↓↓

🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹

★「ほんタメ」公式Twitterはこちら ⬇️

フォローよろしくおねがいします!

★ お仕事のご相談・お問い合わせはこちら ⬇️
hontame@kpshd.co.jp

🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸

📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚
「ほんタメ」は“ほん”から色んな“タメ”に繋がるエンタメチャンネルです。

📕ほんタメは、ほんから始まるエンタメチャンネルです
📙ほんタメは、ほん好きのタメのチャンネルです
📘ほんタメは、見た人がチャレンジしたくなる・タメしたくなるチャンネルです
📗ほんタメは、ほんにまつわる情報をタメていくチャンネルです

本好きの方はもちろん、これから本を読んでみたい方にも楽しんでいただけるよう
本にまつわることに幅広くチャレンジしていきます!!
📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚

【MC】
📙ヨビノリたくみ📙
YouTubeチャンネル【 予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 】で、
主に数学や物理の解説動画を配信中のYouTuber。チャンネル登録者数65万人。
・YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCqmWJJolqAgjIdLqK3zD1QQ
・公式web→ http://yobinori.jp/
・Twitter→http://twitter.com/Yobinori
・Instagram→https://www.instagram.com/yobinori

📘齋藤明里📘
舞台を中心に映画やドラマ、テレビ番組で活躍中の俳優。
・Twitter→https://twitter.com/akaritter0113
・Instagram→https://www.instagram.com/akagram0113/
・blog→https://ameblo.jp/akarino-blog/

#今村翔吾 #100の質問 #羽州ぼろ鳶組

13 Comments

  1. 今村先生、素敵な方ですね。質問もテンポ良くて、とても面白かったです。
    次回も楽しみにしています!

  2. インタビュー見て今村先生の作品を読みたくなりました笑

  3. おもしろかったです。小説のイメージより、なんだかくだけていて面白い方ですね!こういう作家さんの素の感じ見られて楽しかったです!
    あかりんの推しメンは誰だったのでショー?

  4. 今村先生の魅力が詰まったインタビューでした!流石あかりんさん(^^)

    歴史小説は一度も読んだ事のないジャンルなので『羽州ぼろ鳶組』読んでみたくなりました❗️

  5. 今村先生のお人柄が滲み出ているインタビューで、とても楽しく見させていただきました!
    すぐ本屋に行き、『童の神』を買い、一気に読み終えました。めちゃくちゃおもろかったです!!

    別の作品も読みますー!

  6. 今村先生の作品はまだ読んだことがないのですがこのインタビューをみて是非読んでみようと思いました!!!

  7. このインタビューから初めて小説の中身だけでなく、作家の方自体を応援するようになりました。
    このインタビューの中で、翔吾くんも夢を諦めてるやんかと言われたのがきっかけだとおっしゃっていましたが、実際に直木賞作家までになるのはどれだけ大変だったか。
    夢を実にした先生に改めてインタビューをお願いします!先生が落ち着いた頃で良いので

  8. 今村先生の素敵な人柄が一問一答でも伝わってきました😊歴史小説読んだ事ないですが、先生の作品読んでみたくなりました!
    ほんタメのおかげで本のジャンルが広がって嬉しい〜

Exit mobile version