ボディカラー:ブロンゾ・オパーコ(マットメタリック)
全長×全幅×全高:4846×1948×1670mm
ホイールベース:
搭載エンジン:2.0L 直列4気筒 ターボエンジン
最高出力 :300PS/5750rpm
最大トルク:450Nm/2000-4000rpm
+48V BSGマイルドハイブリッド
モーター最高出力:13.6PS
モーター最大トルク:54Nm
トランスミッション:8速AT
駆動方式:4WD
車両重量:1930kg(サンルーフ装着車)
車両価格:896万円(税込)
【オプション一覧】
ドライバー・アシスタンス・パッケージ Level 2 Plus
エクステリア・ミラー・オート・ダイミング
マット・メタリック・ペイント ブロンゾ・オパーコ
カーボン・マクロ・トゥイル・トリム
コンフォート・パッケージ
コンフォート・ハンドリング・パッケージ
Sonus Faberハイプレミアム・サウンド・システム(21スピーカー)
20インチ・エーテレ・ホイール(グロッシー・ブラック)
パノラマ・サンルーフ
テック・アシスタント・パッケージ
イエロー・キャリパー
12方向電動調整式ラグジュアリー・シート
ヒーテッド・レザー・ステアリング・ホイール
アンビエント・ライト
オプション合計:442万円(税込)
オプション込の総額:1338万円(税込)
#マセラティ #maserati #grecale
LOVECARS!TV!メンバーシップも是非!
https://www.youtube.com/channel/UCtLo4nwb3ObCDZ4m8b8u7fA/join
YouTubeチャンネル登録はこちら!/Subscribe here→ http://goo.gl/QbqnNS
LOVECARS!ツイッター↓
河口まなぶ・ツイッター↓
LOVECARS!Facebook Page↓
LOVECARS!Facebook公開ページ↓
http://ow.ly/vhRh7
15 Comments
デザインがめちゃくちゃカッコ良くて痺れました
マセラティ自体かっこいいのに、更にかっこいいなんて…
因みに、ジョルジォプラットフォームは「アルファロメオ ジュリア」や「ジープ グランドチェロキー L/グランドチェロキー」にも使っています。
マセラティは、今後「ギブリ」が無くなり、「グレカーレ」が主力車種になるようです。
オプション金額でもう一台それなりの車買えるの草
ボディ色がまなブラウンw
ホイールの切削はトライデントに見えるけど、隠れトライデントかな?
いやおじさんエルメスはセンス悪いよ
これもかっこいいけどZR-Vもかっこいい
カーボンのところがあってちょっと迫力ある感じで良いですね!
本格派スポーツSUVでポルシェマカンと似たベクトルの印象でした。op込の価格帯も同等で競合しそうですね。
フロントフェイスの可愛さも相まってセレブな奥さま達にウケそうです笑
10:28 リアフォグがどこなのか、ちょっとわからなかったです。
GLBのMCが出ましたね、取り上げて欲しいです。
海外のサイトだとBSGが設定されているような記事がありました。注目ですね。
右ハンドルがいい
マカンと同じくらいのサイズかなと思っていましたが、ボディサイズが意外と大きいですね〜。
内外装共に見た目がスポーティでかっこいいですね!✨4本出しマフラーが好みです♪❤
ハザードボタンはタッチパネル式じゃないほうが良かったな〜w。ハザードは頻繁に使うので、物理ボタンのほうが絶対実用的で使いやすいと思います。
個人的に良かったのはオプションの価格をすべて表示してくれたことでした
内心知りたいんだけど、高い車のことでそんな詳細気にするもんじゃないのかなと思ってしまい‥
マットカラーはむしろもっと高いかと思ってました