姉妹チャンネル
JOJOマニアNEXT
https://www.youtube.com/channel/UCpeVl-s-38wx7lN61jlSA5Q
ジョジョジョ
https://www.youtube.com/channel/UCdp4O5YQzYwvZsNAC8-WoBA
【著作権について】
当チャンネルでは、著作権等の侵害を目的とするものではありません。
上記により本作品の引用は、著作権法第32条における「引用の目的正当な範囲」を満たしておりますが、もし何か問題があれば動画を迅速に削除させていただきますので、著作の本人様から直接こちらのアドレスにご連絡ください。
「buzzy.af@gmail.com」
注意著作の本人以外からの削除申請は承りませんので、ご承知ください
50 Comments
単行本で読もうと思ったけど、17日に変わった瞬間Twitterやら YouTubeショートやらでネタバレくらったからサブスクにしたわ
映画感のスタートで良かった😂スタンド名も最高!ビジュアルも強そうで好き😂恐らくこれからの敵との戦いでシステムや世界に疑問が生まれ、正義に目覚めるのだろう。ダイヤ強奪は失敗し、兄はシステムの一環の上で殺されて。悪から正義に生まれ変わって行く、の物語だと私は読んでいる。私は人は如何なる状況からも次第に生まれ変われる、がテーマの人間讃歌と予想。いずれにせよ楽しみよ❤ラスボス父だったりして😅
デスノートみたいにジョディオが主人公でラスボスだったりして、でジョディオを倒すために東方定助が出てきてガンダムSEED DESTINYみたいな展開にとか考えた
ウルジャン定期購読してるけどジョジョ以外読むものないからオススメあれば教えておくれ
ファンファンファンみたい
必ず真実に辿り着く
実は一巡していなくて最後なにやら因果だけ精算されて元の世界線に戻る
それが良いとは言いがたいw
最初このスタンド見たときファンファファンレクイエムかと思った
出展じゃなくて出典じゃない??
ジョジョは重力、スタンド使い同士の引力、運命で決まったストーリーを再生ボタン押して見てるイメージ。
覚醒したら「時を戻す能力」が発現したりしてな
スタンドが年々カッコ悪くなって、
機能重視になってる感じする…
進化するの期待します!
すごくペルソナみを感じる。
4の番長が主人公で、やってることはP5の怪盗(義賊)みたいな
コロナ「リアリティだよッ!」
5部で描けなかった仲間が裏切る展開とかあったりして
顔の装飾が剥がれたD4Cにしか見えん
アイコンこれにしたくなりますよねー
スタンドカッコ悪いwジョディオカッコイイのに
個人的には「THEハッスル」のスタンド実体が気になるかな
今のところはっきりしているのが「筋肉でものを挟む」だけで
あの能力が戦闘で活かせるとは思えない
後々説明されて明らかになるんだろうか
他人の運命を背負うスタンドだったり?地面に落ちる葉っぱの運命を雨粒に乗せてぶつけたら相手は地面に叩きつけられるとか。
ノリピーのハイエロファントに顔似てるな
これで9部が大団円で終わらずに10部に謎を持ち越した上で1巡前の世界と交差し始めたら吠えるぞ
やっぱジョディオってことでジョースター家とDIOの血筋がありそうだからラッシュは「オラオラ」+「無駄無駄」を組み合わせて「ムラムラムラムラ」だと思うんよね
スタンドめっちゃぼくらのみたい
とりあえず他の部で広げた伏線を回収しつつ話進めてほしいな
ラスボスはディナサン・ブランドー
肉の芽みたいな形してるね、あのスタンド
親父に空けられた耳?の傷噛まれたって言ってたどスタンドの矢関係してそうじゃね?1年前までデブって言ってたし
ドラゴナ最初の構想のアナスイの逆じゃん
ウーバイーツじゃあなくてウーバータクシー
タロットは運命を占うから
3部から運命を酷使されているぜ
スタンドがハイエロファントグリーンっぽいな
モノローグ多いのはマフィア系というかクライムムービー意識してるとか?
あの手のジャンルは主人公の独白多い気がする
DIOの子孫なら胸熱ですわ
オラ無駄混ぜてオダァオダァ!とか?
でも運命って形容だからね。
か
ジョディオのスタンドがぼくらののロボットみたい
笹目桜ニ郎のファンファンファンみたいなスタンドやな😮
まっさかのかき氷機…?
ノーベンバーレインって首だけになったディオをモチーフにした感じかな。
4本足はディオの首の長い血管で
サンタナのお食事シーン思い出した
出たー!!着眼点!!頭使わないサムネ作り!
釣りサムネやん
麻薬密売ってことは父親まさか別世界ディアボロかぁ〜?
ジョジョって9部で終わるんだっけ
まさかの新作に驚きを隠せない
おい詐欺サムネ
今回もリアタイで見てないから、ネタバレ助かる😂
でも、単行本はスティールボールランから揃えて買ってる👍️
なんかバクテリオファージみてぇな見た目だな
読者の読者かぁ…
遠いね