映画「ロストケア」主題歌
森山直太朗 「さもありなん」
🔻配信サイト
https://lnk.to/akane
🔻LINE MUSIC、iTunes キャンペーン開催中
森山直太朗が選ぶココだけのグッズや、映画「ロストケア」ムビチケなど抽選でプレゼント!
https://bit.ly/3kA9d5w
映画「ロストケア」は、松山ケンイチ×長澤まさみの初共演話題の作品。
献身的な介護士として介護家族に慕われる心優しい青年だった斯波宗典(松山ケンイチ)。検事の大友秀美(長澤まさみ)は斯波が務める訪問介護センターで老人の死亡率が異常に高いことを突き止める。
「救いとは?」、「正義とは?」、「家族の幸せとは?」、現在の日本が抱える社会と家族の問題に正面から切り込む社会派エンターテイメント。
【さもありなん】
森山直太朗の新曲「さもありなん」は、幻想的な音色が印象的なバラード。脚本を読み、そして映画の1シーンを見た森山自身が「普遍の優しさから⽣まれた⼀曲」と語る楽曲に仕上がっています。
また、Music Videoでは、旅立った人を思い続ける愛しさや切なさ、そして旅立った人との再会を待ち続ける時間の経過を独特な世界観で表現。幼い頃に出会い再会を約束した少女と、百年の時を超えて再び出会うストーリーは、監督:番場秀一独自の視点で楽曲の浮遊感や幻想的なサウンドを一層引き立てる作品に仕上がっています。
🔻映画『ロストケア』 3月24日全国公開
https://lost-care.com/
出演:松山ケンイチ 長澤まさみ
鈴鹿央士 坂井真紀 戸田菜穂 峯村リエ ほか
原作:「ロスト・ケア」葉真中顕 著/光文社文庫刊
監督:前田哲 脚本:龍居由佳里 前田哲
主題歌:森山直太朗「さもありなん」(ユニバーサル ミュージック)
音楽:原摩利彦
制作プロダクション:日活 ドラゴンフライ
配給:東京テアトル 日活 ©2023「ロストケア」製作委員会
【Music Video】
キャスト:加藤 暖翔 , 松田 奈々子
監督 : 番場 秀一
撮影 : 松田 貞喜
照明:小林 暁
美術:松本 千広(R.mond)
撮影助手 : 古川 智樹(小輝日文)
美術助手:櫻井 南
衣装:伊達 環
ヘアメイク : 遠藤 亜希(アクター)
キャスティング:Casting Office Tammy
カラリスト:唐沢 雄真(McRAY)
VFX スーパーバイザー : HiRo (Fantastic Motion, Inc)
VFX アーティスト : sho-t , sanat☆An , GB-Saito , K-jarvess , ヤギダマリ(Fantastic Motion, Inc)
プロデューサー : 安 貴雄 (MAZRI Inc.)
撮影協力:国指定重要文化財 旧美歎水源地水道施設
国指定重要文化財 仁風閣
鳥取砂丘
山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンター
鳥取市
また、本Music Videoは、鳥取市とのコラボレーションとして、鳥取市が全面協力。鳥取砂丘、仁風閣、旧美歎水源地といった鳥取市の美しい自然や国指定重要文化財で撮影が行われたほか、幼い頃の森山直太朗役の少年と少女役も、鳥取市民から選ばれました。
さらに、鳥取砂丘での撮影では、砂丘ではなかなか見られない“二重の虹”が偶然にかかるなど、奇跡的な瞬間もMusic Videoに収められています。
#ロストケア
#森山直太朗_さもありなん
#MusicVideo
#鳥取市
▼森山直太朗20thアニバーサリーツアー「素晴らしい世界」
ツアー特設サイト
https://naotaro.com/subarashiisekai/
※ツアースケジュールは随時更新されますので、ツアー特設サイトをご確認ください。
※チケットのお申込み方法・詳細はツアー特設サイトをご覧ください。
■森山直太朗オフィシャルFC「直ちゃん倶楽部」
どこよりも早いツアーチケット先行や、年2回約40Pにわたる会報誌をはじめ、会員限定の写真や映像コンテンツなど特典盛りだくさんのファンクラブ。
月額会員/年額会員からお選びいただけます。
https://fc.naotaro.com
【森⼭直太朗INFORMATION】
オフィシャルサイト: https://naotaro.com/
森山直太朗のにっぽん百歌:https://www.youtube.com/channel/UC9c7vb0MeSSnj7keLv1WZuw
森山直太朗Twitter:https://twitter.com/naotaroofficial
森山直太朗スタッフTwitter:https://twitter.com/naotaro_staff
Facebook:https://www.facebook.com/NaotaroMoriy…
Instagram:https://www.instagram.com/naotaromori…
UNIVERSALMUSICJAPANオフィシャル:https://www.universal-music.co.jp/moriyama-naotaro/
44 Comments
すごい歌唱力を持っているがとんでもない歌を歌ってしまった漢
ライブ最高でした!
アンコールのアンコールのアンコールまで・・直太朗ライブは満足度が高過ぎる!
気づいたら口ずさんでしまう曲
歌詞を文字で読みたいです。
名曲、本当に出会えて良かった
最高です👍
5月にライブ行くので楽しみです😊
春になろうとしている青空を外で眺めながら、この曲を聴いています。なんてまろやかで優しい昼休みなんだ…
自然の力に負けない、直太朗さんの唄声が本当に素晴らしく心地いいです🍀
星の王子様✨
大切なことは、目に見えないですね
でも、今、目に見える全てのことを、
大切にしていきたいです
なんだか昔の直太朗さんの壮大なPVを彷彿とさせる部分もあり、再会できたように感じました。
映画ロストケアのあらすじと直太朗さんのコメントを読むと、白黒付けずに寄り添うということが自分にもできたらなぁと思います。
コンサートに参加して直太朗さんの歌声を聞いてたら、大切な人に会いたくなりました。
なぜだか、子どもの頃に読んだサンテグジュペリの星の王子さまを思い出しました。壮大な中に懐かしさを覚えます。
光年は距離を表す単位だと思うんです、、、。
嬉しい、あなたの声が、また新しい声が生まれて、今まさに聞けている…。
直太朗さんの声を聴くと、声を上げて泣きたくなるような、、喜びと哀しみの狭間へ招待されます✨✨✨🌸🍃
癒されました。ありがと感謝です。るるる〜✨🌷✨✨✨✨✨✨
直太朗さんの歌は疲れた時に聴くと心が落ち着いて癒されますね😌🎶
사랑해요 진짜 ㅠㅠㅠ
もっと笑って生きろよって言われてる気がしました。さもありなん。
good job!👍
若い頃の森山直太朗きらいやったけど、今めっちゃ好きやわ
私の住んでる鳥取は、曇り空が多い地域です。だからモノクロが似合うのだと、再認識しました。有難う。またいらしてね。
映画との融合も楽しみです。
※輪廻転生を垣間見た!たぶんそう見えたのはどこか手塚治虫の世界観…自然も味方につけてる。
ふるさと鳥取での撮影❤ありがとうございました🥹👏
素晴らしいPV感動しています🎉
すてきで切ない
胸が痛くなる感覚
忘れてはいけない何かを思い出さなきゃって感じました
とりあえず、撮影場所である自然を感じられる鳥取砂丘へ行きたくなりました!心の琴線に触れる曲、ありがとうございます。
凄い、映像も歌声も吸い込まれてしまいそうです。
👏💫🌍✨💖💐
ステキなMV👏👏👏
10年くらい前に鳥取砂丘で、ラクダに乗りました🐫📯😊
小学生の時に好きだった人を思い出しました。切ないです。。でも、直太朗さんの歌声に救われた思いがします🥺
時空を超えて…遥か彼方にタイムスリップした感じで素晴らしい世界でした👏
最強です
スタッフさん、概要欄の一番上の曲名が「さもりありなん」になってしまっています!!
まるで日本酒のように日本人の心に染み渡る声です…ありがとうございます。
二十億光年前のこと
折に触れ全部覚えている
至急速達で届いた荷物
消印はなぜに消されている
無着色透明雨の記憶
亡き人の影を探している
「フラクタル=愛」の理論
石楠花(しゃくなげ)の花に潜んでいる
ああ、君と会えたらいいな
その時は恥じらうより素顔で
もう、ここでお別れならば
ただ時間が許す限り抱き締めて
さもありなん さもありなん
多分絶対の世界なんて
未来永劫存在しないと
至極迷惑そうに君は言う
僕が”souzou”のマストを張って
どんな災いも乗り越えるのさ
ことほどさように 愛
ああ、永遠が続くといいな
この魂 綻ぶまま彼方へ
そう、次に目覚めた朝は
また笑って無邪気なままの生命で
さもありなん さもありなん
泡と化す宇宙の言葉
砂丘だけかと思ったら美歎水源地にも来てるとは
涙が止まらない
逢いたい人には出逢えるんだと想います。そう思う。素敵な奏で、〽️この声に、感謝しますね💐。
亡くなった人、会えなくなった人、今傍にいる人、会いたいと願ってる人。人生において沢山の出逢い、別れがあり、全てが愛おしいと思える。そんな清らかな気持ちを思い出させてくれる直太朗さんの魔法にかかってしまうような感覚です。
心落ち着く映像にあいまって、直太朗さんの繊細な歌声にはいつも感嘆してしまいます✨
日本語の美しさにも改めて気づかされますね。今更ですが、直太朗って名前もいいな♪大好きです!
曲の世界観と映像がとても良いですね!コンサートでもとても良かった♪ラストで感動しました。
二十億光年前のこと
折に触れ全部覚えている
至急速達で届いた荷物
消印はなぜに消されている
無着色透明雨の記憶
亡き人の影を探している
「フラクタル=愛」の理論
石楠花の花に潜んでいる
ああ、君と会えたらいいな
その時は恥じらうより素顔で
もう、ここでお別れならば
ただ時間が許す限り抱き締めて
さもありなん
さもありなん
多分絶対の世界なんて
未来永劫存在しないと
至極迷惑そうに君は言う
ぼくが“souzou”のマストを張って
どんな禍も乗り越えるのさ
ことほどさように 愛
ああ、永遠が続くといいな
この魂 綻ぶまま彼方へ
そう、次に目覚めた朝は
また笑って無邪気なままの生命で
さもありなん
さもありなん
さもありなん
さもありなん
泡と化す宇宙の言葉
さもありなん
直太朗さんの素晴らしい唄声と旋律が、つい忘れてしまいがちな大切な世界との橋渡しをしてくれた気がしました。
直太朗さん、いつも素晴らしい曲をありがとう〜🙏😌これからもずっと、変わらず歌い続けてくださいね✨
この感覚っていうか…
そう。だから。直太朗君にあるもの。これは私も内面からプチって
言葉には出来ない部分を…
直太朗君歌ってくれる!みたいな🎵
本当に沢山の方に届くといいな✨
初めからの歌詞で届くモノがあります‼️
ものまね小僧さんが直太朗さんの「さもありなん」の歌をカバーしてます☺️🎵→ https://m.youtube.com/watch?v=xEmWcs9bByY
二十億光年前のこと
折に触れ全部覚えている
至急速達で届いた荷物
消印はなぜに消されている
無着色透明雨の記憶
亡き人の影を探している
フラクタル=愛の理論
石楠花の花に潜んでいる
ああ、君と会えたらいいな その時は恥じらうより素顔で もう、ここでお別れならば
ただ時間が許す限り抱き締めて
さもありなん…
多分絶対の世界なんて未来永劫存在しないと
至極迷惑そうに君は言う
僕が "souzou” のマストを張って
どんな災も乗り越えるのさ
ことほどさように 愛
ああ、 永遠が続くといいな
この魂 綻ぶまま彼方へ
そう、 次に目覚めた朝は
また笑って無邪気なままの生命で
さもありなん…
泡と化す宇宙の言葉