14年ぶりに新しい日本人宇宙飛行士が誕生します。4000人以上の応募から男女2人が選ばれました。新しい宇宙飛行士候補者に選ばれた諏訪理さんと米田あゆさんの記者会見を配信します。

 諏訪さんは46歳の男性で現在は世界銀行で働いています。
 米田さんは28歳の女性で、日本赤十字社医療センターで働く外科医です。
 女性の宇宙飛行士は3人目で、米田さんは現役の宇宙飛行士として最年少となります。

 JAXAは日本人宇宙飛行士の新規募集を2008年ぶりに実施して、過去最多の4127人が応募しました。
 今回の募集から、多様な人材を求めて、いわゆる文系の人でも申し込めるなど、応募資格が大幅に緩和されていました。
 諏訪さんと米田さんは、日本人として初めて月面に降り立つ可能性があります。

#JAXA #宇宙飛行士 #宇宙

■JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信
https://www.youtube.com/watch?v=coYw-…

■テレ朝ニュース公式HP
テレ朝news https://news.tv-asahi.co.jp/

■テレ朝ニュースSNS公式アカウント
Twitter https://twitter.com/tv_asahi_news
TikTok https://www.tiktok.com/@tv_asahi_news
Facebook https://www.facebook.com/tvasahinews

15 Comments

  1. 宇宙開発も良いけど、コウロギ食べなくてすむ開発もして欲しい🥲

  2. 個人で宇宙に行った前澤社長も凄いな〜 いつか宇宙が民間人にとっても身近な時代になるのかな?

  3. 学歴不問じゃなかったのか。結局、理科三類レベルか。

     応募した人は本当に気の毒やな。凡人にはノーチャンスやな。(-"-)

  4. 米田さん、パートナーや家族についての質問に対してきっぱり一線を引いて答えてらっしゃったのをみて同じ女性として感動で心震えた。こう言うプライベートな下衆い質問に対して毅然とした態度で応えてくれてありがとうという気持ち。

  5. @40:23
    FP通信のヒヤマ?今後出禁にしろ!
    ひととなりをお伺いってすごく耳障りのいい聞き方で相当下品な質問。

  6. 応募条件下がったからワクワクしてたけど、二人のもう。。。。なんていうか。。。

    すみません、もしかして なんて思ったりして。

  7. こんな重要な会見にも来日して出席できないくらい重要な仕事してるのがスゴイ。

  8. 宇宙なんてないのに欺瞞に参加させるのね。JAXAにはメスを入れる必要あるな。

Exit mobile version