~目次~
0:27 FW編
4:35 SH編
11:58ボランチ編

2023年3月開催
U-20アジアカップ(U-20W杯アジア最終予選)
日本代表メンバー23人の内、FWとSH、ボランチの選手を解説させていただきました。
全員のプレー集もあります。
GK&CB&SB編、予想スタメンは明日アップします

プレー動画をもっと観たい方は「選手名(名字) 高校サッカーフェチ」と、YouTube検索すれば、すぐ出てきます!

【FW】
11坂本 一彩 03.08.26
18熊田 直紀 04.08.02
10北野 颯太 04.08.13
【SH】
17熊取谷一星 03.01.05
09横山 歩夢 03.03.04
14永長 鷹虎 03.04.07
08佐野 航大 03.09.25
21甲田 英將 03.10.02
【ボランチ】
07松木 玖生 03.04.30
06山根 陸  03.08.17
20安部 大晴 04.06.07
16保田 堅心 05.03.05

#高校サッカー #松木玖生 #ダイジェスト #日本代表 #クラブユース #高円宮U18 #高校サッカー選手権 #アジア最終予選 #U20W杯

15 Comments

  1. 詳しい解説ありがとうございます。初出し動画もあってありがたいです。
    ついでで申し訳ないですが、説明欄に各選手の動画リンクあるといいかなと。その際名前のほかに生年月日併記してくれると本当にありがたいです。
    なぜか協会のホームページも毎回生年月日なくて自分で調べてるんだけど、総覧できないのはなぜなんだと。
    早生まれ新大三かとか、準飛び級か飛び級か分かったほうがいいと思うんだけど…。
    いえ、ただの希望ですので無理にとはいいませんです。

    それにしても左サイドに偏ってる代表ですね。。。

  2. 古川、中村仁郎、升掛などのドリブラータイプが外れたので、どうやって攻めるのか不安があるのですが、どうお考えになりますか?
    CBもアンリが不在なのが痛いように思います

  3. もう完全に中村より永長のほうが代表の序列上になってますね。小学生の頃から有名だった中村を高3から興國でスタメンになった永長が越したのは正直かなり意外でした。

  4. 公式級の選手名鑑ありがとうございます!
    14:07 嘱望〔しょくぼう〕ですね♪
    いや〜それにしてもこの世代はロマンがあり過ぎる🤣

  5. エンディングが日向坂ですよね。おひさまなんですか?

  6. またちびっ子サッカーに戻ったのね。小さくて足元でチョコチョコこねくり回すだけのテクニシャンを日本は評価しすぎだよ。
    足元と同じくらいフィジカルや決定力、スピードも大事だと思うけどね。ちびっ子サッカーを続けてずーっと予選落ちしてた時代を思い出しました。

  7. 全員のイメージ
    ・坂本はJ2で早速ゴールを奪って調子の良さをアピール
    ・熊田はu-19スペイン相手にかなり背負えてたフィジカルの強さに度肝を抜かれた
    ・北野はトップ下のイメージがあって マジでNEXT南野的な存在になれると思う
    ・熊取谷は見た感じスタミナがあってWBも出来そうなユーティリティ性も今後の武器になりそう
    ・横山は松本サポからNEXT大然になれる逸材と言われていたけど 多分同年代の頃の大然よりもテクニックはある代わりにスタミナとスピードは大然の方が上な印象 鳥栖でスタメン取って欲しい
    ・永長は恥ずかしながら去年のアジア予選まで知らなかった 見たところ甲田みたいにキレで勝負するタイプみたいだからポジション争いが苛烈になりそう
    ・最初見た時はLMFをやっていたのに クラブだとボランチをやっていてどっちが本職なんだと悩まされた笑 彼はどっちを極めていくべきなのかまだ分からない…
    ・甲田は一昨年のu-23アジア予選で見た時はキエーザみたいだなと思った
    トップスピードが課題と言われてたからそこは三笘のようにトレーニング次第で克服してくれると信じたい
    ・松木はJ1デビュー戦を見て川崎相手にあそこまでやれてるのスゲーと思わされた ボランチに特化した本田圭佑みたいなスタイルを極めていって欲しい
    ・山根はどこかで和製ブスケツと言われていたけど 的を射ているなと思った
    パリ世代のボランチは歴代最高クラスに豊作だなと改めて感じた
    ・安部は申し訳ないけど今回初めて聞いた…
    ・保田は高橋と並んでロス世代飛び級の怪物だから 本当に怪我せずに成長していって欲しい

  8. 個人的に呼んで欲しかった選手
    ・千葉寛汰(徳島)
    ・古川陽介(磐田)
    ・升掛友護(柏)
    ・福井太智(バイエルンB)
    ・土屋巧(柏)
    ・西久保駿介(千葉)
    ・岡本一真(群馬)
    ・チェイスアンリ(シュツットガルトII)
    ・尾崎優成(神戸)

    中々U-20も層が厚くなってきて楽しみな選手も増えて来ましたねぇ

  9. この人いつも思うけど名前間違えたり、にわかすぎる

  10. この動画と関係ないのですが鎌田のような脱力感でくるっとターンしたりミドルレンジのパスが正確だったりセンスの塊東山の松橋啓太選手や相棒のスルスルと拔けてくドリブルもうまく総合力の高い真田蓮司選手の選手権のプレー集をアップする予定はありますか?

  11. ボランチは人材の宝庫だな
    本番は長田 福井 中井も入ってくるんじゃないかな

Exit mobile version