Wright Flyer StudiosとKeyが贈るドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』の公式ラジオ番組です。
■好評配信中!インストールはこちら
▼iOS/Android
https://heaven-burns-red.com/r/youtube.html
▼Steam
https://store.steampowered.com/app/1973710/_/?utm_source=youtube&utm_medium=official&utm_campaign=steam
■ヘブンバーンズレッド公式サイト
https://heaven-burns-red.com/
■ヘブンバーンズレッド公式Twitterアカウント
https://twitter.com/intent/follow?screen_name=heavenburnsred
■ヘブンバーンズレディオ公式サイト
https://www.joqr.co.jp/qr/program/hbr/
■ヘブンバーンズレディオ公式Twitterアカウント
https://twitter.com/intent/follow?screen_name=hbr_agqr
■公式LINEアカウント
https://lin.ee/h0pDUps
タイトル:ヘブンバーンズレッド
ジャンル:RPG
プラットフォーム:iOS/Android/Steam
クリエイター:
<企画・制作>
Wright Flyer Studios × Key
<原案・メインシナリオ>
麻枝 准
<キャラクターデザイン/メインビジュアル>
ゆーげん
<キャラクター原案>
Na-Ga/ふむゆん/まろやか/ゆーげん
<音楽プロデュース>
麻枝 准
<主題歌/劇中歌>
麻枝 准 × やなぎなぎ
(c)WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS (c)VISUAL ARTS/Key
#ヘブバン #芹澤優 #古賀葵 #櫻井浩美
33 Comments
アオイコガテンション爆発回
お二人のテンションぶっ壊れ回ですね
楽しみ😊
ずっと言ってなかったけど櫻井浩美さん大好きなんだ
神に抗う櫻井さんww
今回めちゃ早く終わった…
ABコラボストーリーとABキャラガチャが今回限りという公式確約情報出て、こりゃイベント録画と、天使ちゃん天井ぶち抜く気持ちで重課金しないといけないことを知る😱ジャケット優先しなきゃ良かった…
やり過ぎると沙耶になるからねw
日向のお母さんの名前がゆりで、自分の母親の名前を呼びたくないからゆりっぺって呼んだのが始まり
ABラジオを思い出してエモくなってしまった
あのラジオもめっちゃ面白くて好きだったなぁ
SSSラジオもオーディオコメンタリーも1st Beatも最高の思い出です。
ゲームでシナリオ知れて良かったです。
生徒会副会長の〜〜〜おとなしさぁぁあん!とかあったし、スライディング土下座してたなぁ。
成仏のコーナー。
ゆりっぺ、何十年も生きても美少女さを失わないキャラって設定を守らせたかったのね、麻枝さん。キャラ愛が深い。
仲村ゆりの声優の人は生きてたのか知らなかったわ。
古賀葵さんのキー作品の最初が、ABだったんですねぇ!ぶっ壊れぶりが本当におもしろかったです!
麻枝さんに抗った櫻井さん、、かっけぇええええ!んでも、麻枝さんが『ちがいます!』といった理由が、ゆりっぺは美少女なんです!というのが楽しいところですね!
ゆり、確かに今回のコラボ、抑え気味な印象で、違和感あったな。正直物足りなかった。やっぱり演技指導入ってたのか。声優さんの思うままに演じさせてもよかったのでは…。
古賀さんのテンションを見て、改めて凄い作品だったんだなと思いました
アーカイブに残らないのが残念です
創造神たるだーまえに逆らうとか最高にゆりっぺしてんな
アオイコガさんの興奮具合が凄いwww
はるるんと聞いて
ABはキャラクターコメンタリーのキャラ崩壊がクソ笑ったからなぁw
アオイコガさんのテンションがいつもいじょうwww
これって確か、アニバパーティ前に収録してるんだよね
芹澤さん古賀さんの時空の歪みエグイな
2:49 櫻井浩美さん登場
12:40 コラボイベントあらすじ紹介
21:30 曲 My Soul,Your Beats!
23:16 お知らせ
25:36 櫻井浩美さんからメッセージ
26:51 シャワシャワ
エンジェルビーツ13話までみました。音無と、かなでがキーパーソンだったようです。せつなさと優しさが麻枝イズムと私は感じています、イントロのテーマソングに引き込まれます、ヘブバンのバトルミュージックに使われています、最高でぇぇッす。
1:13 芹澤優パイセン「いつも様子がおかしいけどアナタ」
こーどーくさーえー。・*・:≡( ε:)きりもみ飛行
はるっぺ!!
カナーン、カナーン、カナカナカナカナーンを今でも偶に思い出します
はるるん相変わらず可愛いなあ
AB!といえば次回予告のイメージが大きい
あのシンプルかつ洗練された映像と音を10年以上経った今でも時々思い出す
ゆりはリテイクでもさやならキャラ的にOKだったかもしれない
櫻井さんひろみかと思ったらはるみさんなんですね。
古賀さんの熱いAB!語りを聞いていろんなシーンが思い出されてちょっと涙ぐんでしまいました…
ヘブバン好きな人は絶対AB!も好きだから、見たことない方は是非見ていただきたい!
このコラボイベントの難点は、戦闘バックの曲が良すぎて手を止めて聞いちゃうから戦闘が進まないこと…