北朝鮮メディアが23日未明、巡航ミサイル4発の発射訓練が行われたと伝えました。

 24日付の朝鮮労働党の機関紙は23日未明に行われた訓練の様子を写真付きで伝えました。

 日本海に面した咸鏡(ハンギョン)北道・金策(キンチェク)一帯から「戦略巡航ミサイル」4発を発射し、楕円や8の字型におよそ170分間飛行した後、標的に命中させたとしています。

 北朝鮮は18日にICBM=大陸間弾道ミサイル「火星15」を発射し日本のEEZ=排他的経済水域の内側に着弾させたほか、20日にも短距離弾道ミサイル2発を発射しています。

 一方、日米韓の3カ国は22日、日本海上でミサイル発射を想定した共同訓練を行っていて、さらなる反発も予想されていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

12 Comments

  1. けどつい最近まで北朝鮮産のシジミが入ってきてたんだよな。

  2. 是非、日本に向けて打ってください。 日本の憲法9条がどれほどの効果があるのか?確認したいですね🎉

  3. 岸田の検討、遺憾、厳重に抗議以外の言葉選びを楽しむ為に発射してるだろww

  4. 核弾頭はあるのかな?対艦じゃなくて対地か?アイツラの索敵能力がどんなもんか?山に籠もってなにするもぞ?ロシアの戦況と彼らの状況に関係あるかな?ないかな?

  5. 大陸間弾道ミサイル(ICBM)は、1発あたりの材料費が2千万~3千万ドル(約27億~40億円)もかかるとの事。

    そのミサイル費用を、餓死寸前で飢えている国民の食料費に当ててやれよ。
    何考えているんだ?

Exit mobile version