こんにちは、小さなパン工房です
昨年の私の誕生日に初孫が誕生し
とうとうおばあちゃんになりました!

今回、息子が車買い替えを検討しており
車屋さんで話を聞いたり試乗したりする間
軽キャンピングカーHAPPY1の中で
孫のお世話をしてみることに!
ミルクをあげたり、お昼寝をさせたり
キャンピングカーの中での育児ってどうなのでしょうか??
実際にやってみてどう感じたか…

孫にとって初めてのキャンピングカー
ぜひ最後までご覧ください

#軽キャン #キャンピングカー #育児

[小さなパン工房のSNS]
twitter https://twitter.com/chiipan_four
Instagram https://www.instagram.com/chiipan_petitfour/
blog  https://www.kore-wata.com

19 Comments

  1. 私もよく娘の子供を預かります。7歳と4歳ですが、この位になるとYou Tubeって事でTVに映しながら移動したり、下の子昼寝したり、とにかくHAPPY1は役立ちます👍

  2. 赤ちゃんは可愛いですよね〜
    私も早く孫が欲しいなぁ〜

  3. お孫ちゃん可愛いいですねー😃
    おじいちゃんおばあちゃんがもっと可愛かったです👌暖かくなったらhappyちゃんで一緒にお出かけしたいですね😘

  4. 🤗じいちゃんばーちゃん若い時を思い出してるようだ。小さなパン工房さん、母の顔になってる〜(^o^)。赤ちゃんは天使ですね。娘さんの方が、赤ちゃんにとっては母親に近いのかも知れませんね。赤ちゃんの持ち方1つで、普段からやっていたかいないかかすぐわかりました。車の規制も机の上で考える人が決めないで、使う側の意見もしっかりと取り込んで欲しいですよね。いやぁ~小さなパン工房さん、、、子供でも産んだような顔していましたよ。これからが楽しみですね。

  5. こんばんは!🤗

    お孫さんですか!👶
    可愛いでしょうね~🥰

    この子も、大きくなったらHAPPY3(4?5?6?)位に乗って全国を走り回ってるんですかね~🚚³₃

    汚い手で触らないでって…怖過ぎ!😰

  6. 可愛らしいお嬢さん達のお顔がオープンなのに赤ちゃんの笑顔が見れないの?と思ったたりもしましたが、息子さん夫婦の意向を尊重しないといけないもんね。

    前のブログ?におねんねの写真で見たと思ったし、モザイクも緩めな感じで笑顔とかもボンヤリ見えた?かな??
    またいずれお孫さんのお顔も解禁してもらえることを願いつつ…。

    アッ! 最後に若いオバちゃんも相変わらず可愛いですねー!
    お話し出来るようになったるニックネームで呼んでもらうのかな?それとも若くてもオバちゃんて呼んでもらうの?(笑)

  7. おりこうさんですね😊
    これからどんどん家族が増えて楽しい時間が過ごせそうですね😁
    うちは子供と孫が盆正月に11人来ますので楽しみではありますが食事の準備が本当に大変で孫をかまってる暇がありません😅

  8. こんにちはー
    子育ても終わり、自分の遊びに夢中な時期を迎えても、赤ちゃんは不思議な力で母性、父性を呼び覚ますものなんですね☺️

  9. 孫ちゃんにデレデレ、分かります😍
    可愛ぃ✨

  10. こんにちは😊

    可愛いですね〜🎵
    赤ちゃんてずっと観てられますよね🍀お喋りも上手〜☺️

    キャンピングカーがあれば、出先での孫ちゃんのお預かりも、周りを気にすることなく楽しく出来ますね😊

    国生さゆり・・・懐かしい😆

  11. 可愛いいー💕四女さんですか?ぇぇぇ💦お孫さん?おっと、おばあちゃん?若いおばあちゃんですねー。何歳でお母さんになったのでしょうねー😀

  12. 娘産まれた時(家内高齢出産三日前でした)は可愛くて目に入れたら痛かった(笑)でしたが、孫はまた別の意味で可愛くてやっぱり目に入れたら痛かった(学習能力皆無です!!)因みにうちの孫一人目は爺ちゃんっ子です。二人目も爺ちゃんっ子にします(笑)おっちゃんも家内に任せっきりだったので、尚更孫にベッタリなのですね・・・(笑)孫ちゃんと一緒の時はなんか可愛く見えますね(笑)旦那焼きもち焼きますか(笑)

  13. 因みに二人目の孫、先日赤ちゃんタレントとしてスカウトされましたが、娘夫婦興味ないみたいです(笑)

  14. こんにちは☺お孫さんInstagramでは拝見しておりましたが動画では初めて😍
    普通車よりも快適にお世話ができますね。
    「明日は特別スペシャルデイ」懐かしい😆
    パパさんがおじいちゃんの顔になってますね😊

  15. 私も同じ使い方しましたー👍
    広々してるのでお昼寝、ミルクも良いですね👍

    お二人のコメントバッチグーです‼️笑ってしまいました😁
    育児をしなかった?出来なかったご主人は、これからお孫さんのお世話頑張ってください🙇‍♀️我が家も同じです🤣ジージの育児はウルトラマンだと本人も言っておりますが😂

    ハッピー1も、チャイルドシート使える様にして欲しいと思います‼️

  16. 軽自動車の中でオムツ交換したのを思い出しました。冷暖房完備のハッピー1なら、オムツ交換、安心快適、楽々ですね。

    オムツ交換の場所を提供していただいている所もありますが、☔の日を思うと、車内にベットがあると便利ですね✨

    子育て世代に、軽キャンいいかも❔と思いました💡

Exit mobile version