──────────────────────────────
─<<<「どうする家康」 関連動画>>>─
「どうする家康」予習解説
<どうする家康>第1話 予習解説:いきなりピンチ!今川義元と織田信長の間で、家康どうする!?<どうする桶狭間>

「どうする家康」徹底解説
<どうする家康>第1話 徹底解説:なぜ気弱で頼りない人物として描かれたのか<オープニングの俳優順セオリーや演出も解説>

「どうする家康」物語解説
<どうする家康>第1話 物語解説:家康、人格者今川義元と獣な織田信長間で…どうする??<どうする桶狭間>

「どうする家康」俳優名で解説
<どうする家康>第1話 俳優名で解説:岡田准一が怖すぎてビビりまくる松本潤…<どうするMJ>

「どうする家康」総括解説
<どうする家康>第1話 総括解説:白兎は因幡の白兎=相手を騙し出し抜く暗示?<視聴者コメント多数紹介>

「どうする家康」演出解説
<どうする家康>演出解説:CG/インカメラVFXの解説<馬は賛否あるが、映像の探求しがいがある>

──────────────────────────────
※画像使用について
動画内で使用している画像はNHKが公式に発信している画像のみを引用の上で使用しております。
スクリーンショット等の画像は使用しておらず、著作権者は(C)NHKとなります。

──────────────────────────────

#どうする家康 #徳川家康 #松本潤
#有村架純 #松重豊 #岡部大 #大森南朋
#溝端淳平 #杉野遥亮 #山田裕貴
#松山ケンイチ #松嶋菜々子 #市川右團次 #古川琴音
#日本史 #歴史 #古沢良太

4 Comments

  1. 7話の流れを見ていると、景気が良くない時に年貢(今で例えると税金)を増やすとどうなるかを示唆しているのではと思いました。

  2. 手振り身振りの解説、引き込まれました
    良い復習となりました
    次回を楽しみにします
    解説ありがとうございました😊

  3. 今回、コメディタッチで明るい雰囲気から始まったので、幸せ回かな?と思いきや、後半グッとシリアスな展開に変わり、本当に面白かったです。
    於大の行動はまさしく「鬱陶しい姑」なのに、松嶋菜々子さんが演じることで、かまって欲しくてたまらない女の子感があって、なんだか可愛らしく感じてしまいました。
    私は全く歴史に詳しくない上、大河慣れしていないので、ヤギシタさんの解説で細かく理解することができて助かっています。ありがとうございます。

  4. 空誓上人の話し、いずれ家康に起こる子供を切り捨てなければいけない状況を示唆してるのかなと。前話の巴さんの言葉といい、今回の大河あの事件にかなりフォーカスしそうですね。

Exit mobile version