最終回ではなく、最終回のその後というのがなんともリアルですね。
♦︎チャンネル登録よろしくお願いします♦︎
https://www.youtube.com/channel/UC4scAZe4lBjzVDtCOW5QiPw/featured?sub_confirmation=1
【著作権について】
当チャンネルでは、著作権等の侵害を目的とするものではありません。
上記により本作品の引用は、著作権法第32条における「引用の目的正当な範囲」を満たしておりますが、もし何か問題があれば動画を迅速に削除させていただきますので、著作の本人様から直接こちらのアドレスにご連絡ください。
#ジャンプ
#漫画
#最終回
14 Comments
編集上手ですね
普通のゆっくりになった
ボルトは岸本先生は監修してるだけだ作者は違うんだよね、、
承太郎は悲しすぎた
でも、黄金の精神は血の繋がりだけじゃなくエンポリオのような普通の人にも受け継がれていけると分かったし、なんせ、6部のおかげで7部が読める
バリオンならカグヤ勝てるんじゃないかと思う
中途半端な弱体化より殺した方がスッキリするし、後々読者からグチグチ言われないんやろな
キン肉マンII世のレジェントたちも悲惨。まあ今の連載からどうつながるかわかんないけど。
なんかワンパンマンとだんだん関係なくなってて草
別にパープル・ヘイズでもいいじゃないかぁあ!!!
ボルトが主人公だからしょうがないかもしれんけど、ナルトはせっかく忍最強になったんだからとにかく無双してほしかった
輪廻眼の潰され方が好きじゃない笑
HUNTER × HUNTERは終わらんから最終回見なくて済む
承り太郎は一巡した世界で別の似てる人になったけど一巡した世界でもなお黄金の精神があるのはエンポリオやジョニー(なお漆黒の精神も装備)が証明してくれたし安心して承っていいぞ
ボルトはいらないと思う(適当)
承太郎は最後まで娘を庇って、
歳を取っても最強格であり続けて負けたから
格落ちせずいい退場の仕方だったと思う。