アニメあるあるジョジョジョジョ4部ジョジョあるあるジョジョの奇妙な冒険ダイヤモンドは砕けないディオ吉良吉影少年ジャンプ支倉未起隆東方仗助漫画漫画あるある荒木飛呂彦 25 Comments ジョークニュースの漫画キャンパス 3年 ago ジョジョ4部が1番好き!って人いますか?😮 らら 3年 ago ジョジョどの部にもぎもんがのこるのおおいですよね OMURA・椅子 3年 ago 宇宙人ならカーズ復活あるかと思ってました のっぴ@ 3年 ago ただの宇宙人としか思ってなかったけど。 あげせん 3年 ago なんかの雑誌でスタンド名出てたのでスタンド使いです。(スタンド使いかつ宇宙人の可能性も) 無 3年 ago ホントにあいつは吉良の同僚の次に存在する意味がわからないやつだ……!(4部知らん) White FOX 3年 ago 弾いたスタンドの矢も宇宙由来のものだし、何か関係あんのかな ゆうと 3年 ago これはずっと謎のままでいて欲しい マッハ・ハラノソノ 3年 ago 本物のジョジョラーはこいつがサイレンの音を苦手ということを知ってる 最強のアトラル・カだお 3年 ago 関係ないけど6部までの世界観の間にもっかい波紋使いが見たかった 酢酸 3年 ago 露伴先生がメイド・イン・ヘブン中にどうやって漫画を書いたのかくらい疑問 あの 3年 ago ただのエエやつやないかい。 あっきー 3年 ago うろ覚えだけど、あいつシンプルに良い奴じゃなかったっけ? 吉良ークイーン 【ジョジョ関連の場所によくいます】 3年 ago 実は9部に残された伏線であるということをこのときは誰も知る由もなかった… T K 3年 ago DIOに関しての疑問は1部で頭割れても生きてたのに3部で頭割れたら死んだ所やな 刹那二号 3年 ago 4部ははやとがスタンド見えてたことに疑問だった TAC SUZUKI 3年 ago このサイコロなんか汗かいてないか? パ。ナリオ 3年 ago 宇宙人がいることが違和感にならなくなってた… 人 3年 ago そんなんもちろんヴァレンタイン大統領に連れて来られたパラレルワールドの朝倉未来でしょ DIO 3年 ago あれ一巡後もまだ生きてるんじゃね? 小島延三 3年 ago ヌミキタカゾンシ ヘツロン 3年 ago 4部読み終わった頃には完全に忘れてるからノーカン大体考察厨か何度も読み返してる奴しか疑問持たんから 髙橋 心花 3年 ago 幼い頃の仗助を助けた男性のほうが気になる 波紋使いのサーフィン 3年 ago 言われてみれば! ・ω・えこもっち 3年 ago 小さい頃から発現した無意識のスタンド使いで成長するにつれこの能力が宇宙人のものなんだと認識してそうなったんじゃないかなと思う。矢に弾かれたのはスタンドを元々持っていたから。
・ω・えこもっち 3年 ago 小さい頃から発現した無意識のスタンド使いで成長するにつれこの能力が宇宙人のものなんだと認識してそうなったんじゃないかなと思う。矢に弾かれたのはスタンドを元々持っていたから。
25 Comments
ジョジョ4部が1番好き!って人いますか?😮
ジョジョどの部にもぎもんがのこるのおおいですよね
宇宙人ならカーズ復活あるかと思ってました
ただの宇宙人としか思ってなかったけど。
なんかの雑誌でスタンド名出てたのでスタンド使いです。(スタンド使いかつ宇宙人の可能性も)
ホントにあいつは吉良の同僚の次に存在する意味がわからないやつだ……!(4部知らん)
弾いたスタンドの矢も宇宙由来のものだし、何か関係あんのかな
これはずっと謎のままでいて欲しい
本物のジョジョラーはこいつがサイレンの音を苦手ということを知ってる
関係ないけど6部までの世界観の間にもっかい波紋使いが見たかった
露伴先生がメイド・イン・ヘブン中にどうやって漫画を書いたのかくらい疑問
ただのエエやつやないかい。
うろ覚えだけど、あいつシンプルに良い奴じゃなかったっけ?
実は9部に残された伏線であるということをこのときは誰も知る由もなかった…
DIOに関しての疑問は
1部で頭割れても生きてたのに
3部で頭割れたら死んだ所やな
4部ははやとがスタンド見えてたことに疑問だった
このサイコロなんか汗かいてないか?
宇宙人がいることが違和感にならなくなってた…
そんなんもちろんヴァレンタイン大統領に連れて来られた
パラレルワールドの朝倉未来でしょ
あれ一巡後もまだ生きてるんじゃね?
ヌミキタカゾンシ
4部読み終わった頃には完全に忘れてるからノーカン
大体考察厨か何度も読み返してる奴しか疑問持たんから
幼い頃の仗助を助けた男性のほうが気になる
言われてみれば!
小さい頃から発現した無意識のスタンド使いで成長するにつれこの能力が宇宙人のものなんだと認識してそうなったんじゃないかなと思う。矢に弾かれたのはスタンドを元々持っていたから。