日本時間の6日午前10時過ぎ、トルコ南東部でマグニチュード7.8の大きな地震があり、建物が崩れるなどの被害が出ています。
USGS=アメリカ地質調査所によりますと、現地時間の午前4時すぎにトルコのガジアンテップ県を震源とした大きな地震がありました。
地震の規模を示すマグニチュードは7.8で、震源の深さは17.9キロということです。
地元メディアによりますと、震源近くでは多くの建物が倒壊し、少なくとも十数人が死亡し、百数十人がけがをしているということです。
ロイター通信は、治安当局者の話として南東部のディヤルバキル県で17棟の建物が倒壊し、住民ががれきの下敷きになっていると伝えています。
また、AP通信によりますと、隣国のシリアでも建物が崩れるなどしたほか、エジプトのカイロでも揺れを感じたということです。
トルコのソイル内相は「マグニチュード6以上の地震が少なくとも6回起きた」と話し、緊急の援助を求めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
26 Comments
これを見ると日本の建築凄いんだなと感じる
私が30代の格好になったら、東日本大震災のように地震が!
建物の耐震基準が日本とは全然違うからな
世界的に変えていかなきゃ
日本政府へ、どうか早い支援をお願いします。いつも助けてくれるトルコを救って下さい。
寒空の下で、救援心待ちにしていると思います。 阪神大震災や、東北大震災も今の時期だったので、辛さが伝わってきます。 お願いします。
直下型地震なら阪神淡路の地震をイメージする。
時間も早朝だったので…思い出すな。
岸田。なんもしないんだからせめて自衛隊派遣くらいしてあげて
涙止まらない
自衛隊早う行けトルコやど。急げ〜
えらいこっちゃ
姉歯ふざけんな
崩れてるのはレンガとモルタル建築?
電気代や物価上がって大変だけど少額でも寄付したいな。
Please pray for my country 🇹🇷🙏🙏
Japan is next
アナウンサーは泣かないの?
全ての日本国民はこの災害に対する支援のための増税に賛成するに決まっています。
早く支援の手を差し伸べてほしい。お金の面ならいくらでも大丈夫です。
こんなことが起こると、トルコで起きた、異常な真っ赤な雲が影響あるんではないかと思ってしまう。
難しいけど全世界が日本の建築基準になったらどれだけ命が救われるのか…
地震がほとんどないのに。驚いてます。1日も早く落ち着いた日常が取り戻せますように祈っております。😌🙏
卯年って大地震多くないか?
1999年の卯年にもトルコと台湾で大地震が起きてるぞ。
2011年の東日本大震災だって卯年!
マグニチュード7で騒ぐなよと思ってしまうほど自信の多い我が国が世界的に見ておかしいのかマグニチュード7で倒壊するような住宅しかないトルコがおかしいのか。たぶん前者だろう。
一月19日の朝、トルコ西部で、およそ1時間出現。数千人が、この光景を目撃した。しかも前の日の夕方には、別の地域の空が、夕焼けで燃えるように赤く染まった。
「地震の前触れではないか」という声も上がっていた。 ⇔ やっぱり 地震が起きました。
商売で仲良しのロシアが助けてくれるでしょ、アメリカは助けないかもね、日本はどうかな?フィリピンには2000億円あげるみたいだけど
岸田!息子に公金使って遊ばせてる場合じゃないぞ!
トルコって耐震補強されてないの?
僕の国のために祈ください🙏🙏