7年前に撮影されたタクシーのドライブレコーダーの映像。2人の男女が激しく口論しているのがわかります。この後、2人は外に出ても口論を続け、男性の怒号が聞こえたあと、女性は倒れ、
その後亡くなりました。娘はなぜ、なくなったのか。真相を求める母親の闘いを追いました。
(2023年1月31日放送)

#abcテレビ  #newsおかえり
#特集

26 Comments

  1. こういう情けない男は極刑でいい。
    もう犯罪者の未来は無くていいんじゃないか?
    一回の過ちとか、普通の人は、その過ちすら無いのだから。
    派遣を受け入れる企業勤め。。どこだ?

  2. 正当防衛?何の正当防衛やねん、一方的に暴力振るわれてんのに。凶器持ってたわけでもないし、力関係はっきりしとるやろ。

    もともと疾患があったことを不起訴の理由にするなら、暴力を振るわれたタイミングでクモ膜下出血になったこの事実が関係なかったことを証明せなあかん。

    やってないいうてやったやのうて、やったて認めた後にやっぱりやってないて訂正するんはケースとして滅多にない。
    人ひとり死んでんのに警察の対応と動きも不自然やし、裏で警察買収されとるんとちゃうんかこれ。男の世間体を守りたい人間が警察に金掴ませたか、警察に圧力をかけられる人間とコネがあったか。男の身辺調査したら親戚や身内に政治家とか警察OB出てきよるんとちゃうか。

    大人になって女にすぐ手上げる男は、幼少期の家庭環境に問題があったケースが多く、十分な愛情を受けんまま大人になった人間が多いことが統計で確認されとる。子供の頃は収入もなく自由も制限され我慢するしかなかった。それが大人になって社会に出たことでお金、時間、自由ともに解放され、幼少時代に受けられなかった愛情を自分が決めた相手に過度に求めるようになり、その相手が自分の目の届かないところで何をしているかわからない状態になると強烈な不安によるストレスで無意識に束縛が強くなり、常に相手の現状を把握しておかないと落ち着かないという状態になる。

    一回でも男に手を上げられた女性は1分でも早くその男と距離を置くことを検討したほうがいい。手を出すという状態は感情を抑えられない、理性が機能してない状態。口で言うて止まるほど簡単な話やなく、もうやらんと本人は言うてもまたやる。

    それからこのチャンネルABCテレビニュースの管理者、不幸な亡くなりかたして悲しんどる人がおるニュースにまで広告貼れる神経もようわからん。他人事やからできるんやろが亡くなった命さえもネタに金に変えようとするんは発信する側として人格を疑うに値する、不謹慎やわ。

  3. 何も信じられなくなるわ。何を信じて生きていけば良いのか悲しくなるな、日本に生まれて良かったと思う様な正義が勝つ国であってほしいよ😢

  4. 暴力振るう奴は刑務署入れないどダメ。絶対繰り返す。挙げ句の果てに殺人。警察は何にもしないし、出来ない。守ってくれる会社作りたいな。セキュリティみたいな。

  5. 正直、俺なら全財産を使ってその筋の人間を雇って生きてることを後悔する地獄を見せるわ。

  6. 最初から最後の瞬間まで防げるタイミングがあった事故だよね?

  7. あのアザをみても暴力での死亡では無いってか…。
    なんでもありやん。

  8. タクシーの運転手なんでドア開けちゃったんだろ。

  9. 被害者は名前を出して加害者は名前すら出さない。おかしすぎる

  10. 検察ひどすぎます! 
    我々一般市民にできることを、私も声を上げていきたいと思います。
    無罪はおかしい!

  11. 元々くも膜下出血があったとか、あったとしても殴ってそれを悪化させたのはこの男だから殺人やろ
    この男と警察側との関係でもあるんかって思っちゃうわ
    みんなで検察訴えたりできんのかな

  12. タクシーの運転手も間に入ってあげれば良いのに 
    素手の女性に殺しといて正当防衛ってどんな正当防衛やねん
    ちょっとやり過ぎで過剰防衛取られるのに

  13. なんで不起訴処分なん?亡くなってるんよ?ありえない!!
    人の命をなんだと思ってるん?この男を許したら絶対に駄目。おかしいでしょ!

Exit mobile version