前澤友作さんが監修したシングルマザー限定のマッチングアプリがサービス開始後にネットで物議を醸し、1日で停止しました。

 突如、配信停止を発表した“シングルマザー限定”のマッチングアプリ「coary」。シンママの「恋愛」や「婚活」をサポートするというもので、当事者へのヒアリングを重ねながら開発。あの前澤友作さんが監修したことでも注目されたのですが一体、何があったのでしょう。

 前澤氏ツイッターから:「不測の事態を懸念される皆様のご意見や現在の状況を鑑み、より慎重に進めるべきと判断し、配信を停止しました」

 実は、サービス開始直後からネットでは様々な懸念の声が上がることに…。

 ツイッターの声:「子どもの情報入力するのは、ちょっと怖いよ」「『シンママ限定で付き合いたい男性』って何目的?」

 子どもの情報を入力することに加え、男性側は「子どものいる女性との恋愛を希望する人」のみが対象となるため、加害目的の相手と出会ってしまうリスクが指摘されたのです。

 また、「暴力などが原因で別れた元夫に見つかってしまうのでは」との意見も浮上。「coary」はサービス開始から1日で配信を停止することに。

 ただ、一方で…。

 ツイッターの声:「シンママにとって恋愛が難しいのは事実」「恋愛というより支え合える存在が欲しいのでは?」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

16 Comments

  1. シンママより子供目的の男が利用しそう

  2. シングルマザーの男との快楽よりも子供支援が出来るアプリ作れ!

  3. 岡田教授からアイデアをパクったうえに

    ズッコケるとは・・・ (´・ω・`)

  4. 男性のどこの層を対象しているのか不明だし、こういうセーフティーネットがあったら余計に離婚が進むだけだと思います。 社会悪を助長してどうする

  5. シングルマザー 🇳🇴ノルウェー移住 させるための支援アプリを開発した方が良い 🇳🇴ノルウェーは小学校から大学まで無償教育だから 子供を良い大学に通わせる事ができる

  6. シンママの気持ちが解るか解らないかの子供もいない前澤が、
    いくら善人ぶっても金儲けの手法にしか見えないだろうな

Exit mobile version