日本時間1月26日、ネッツの渡邊雄太が76ers戦で、11点・4リバウンド・1ブロックを記録。
▼試合のスタッツはこちらから
https://nba.rakuten.co.jp/games/22200721?scid=we_230126discription_nbar_gam_ytb&utm_source=nbar_gam&utm_medium=ytb&utm_campaign=featuredgame
▼「NBA Rakuten」の視聴プランはこちら
https://nba.rakuten.co.jp/special/campaign.html?scid=we_20230126_nbar_lp1_ytb&utm_source=nbar_lp1&utm_medium=ytb&utm_campaign=nba_opening&argument=SDZXcDYA&dmai=a634e6ecb2cf83
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCPVpbXIiIDwDKVvu68-Vb-A?sub_confirmation=1
#NBA #バスケ #渡邊雄太
27 Comments
2:31 ここのパス脳汁出る
ベンシモ&ワタナビーやっぱ好き。
ディフェンスうっま
2m8cmのクイックネスじゃなくない!?ナベさんキレやばいな…
移籍してすぐももちろん凄かったけど、最近明らかに自信ついてきてて見ててワクワクするし八村といい同じ日本人がNBAでプレーしてるってだけで改めて鳥肌です
フェイクからセスへのパス最高すぎる
❤
ビハインドの中、渡邊だけは逆転してやるってエネルギーを持ってた。いい動きしてた💥
かかってる気がする。
ハッスルするのはいいことだけど落ち着くとこは落ち着いてほしい。
ゲームに入れていないように感じてしまう。
ドライブ行くときにディフェンス吹き飛ばすようなプレーを見たい。
しないのはフィジカル差があるか、遠慮してるのかどっちなんだろう。
なんでみんなそんなに語れるの
エンビードから点取るなんて、、、
バスケずっとやってた人なら、渡邉のウィングスパンやストライドの大きさ・技術的なところではシュート力などポテンシャルの高さには気づいてずっと応援してたぞ!!!
簡単なことじゃないけどあとは自信持ってプレーするだけが課題だった。でももう今ではイキイキと自信持ってNBAの大舞台プレーできてる!なにより、楽しんでバスケしてるのが伝わる!!そして、結果を出してる!
渡邉の自信を支えているのはディフェンス力。好不調の波が少ないディフェンスで自信をもっているから、もう渡邉は心配ない!この先も、攻守で今日のような活躍をずっとしてくれるだろう!!今日は、そう確信できるプレーをしてた。ディフェンスではリーダーシップをとり、オフェンスではコーナー3p固定砲だけでなく自らチャンスメイクもし得点してた。プレーオフでもこの調子で頑張れ🔥
クラッチタイムでのエンビードかわしてからのレイアップ、トランジションでのセスへの片手弾丸パス痺れました⚡️😊
役割が少し?めっちゃ?変わりましたか??素人だからあまり分からない…
1:01 ナビが3人いるみたい
自分のやるべきこと、求められていることをわかっていてそれが実となった試合だった。
シーズン序盤より痩せてる気がして心配。気のせいであって欲しい。
ラストのレイアップ。
勝利への熱い気持ちを感じた😢
ナイスプレイ!
主力やんけ
エンビードゴリゴリユニホーム引っ張ってて草
やっぱりDFIQ高いよね
渡邉調子いいね!
2:19
ナビのプレイは絶対勝つって言う気持ちが乗ってるのがめちゃくちゃ伝わってくるからほんと見てて応援したくなる
チームメイトもそれがわかってて一丸になってるのがわかるよね
負けちゃったけど…😢
もっと太くならないかな
ナビは1仕事しても倍の数でマイナスプレーするのが辛い。ハンドルが皆無で当たり負けも多く対Dも弱いから課題が山積み