【Twitter】https://twitter.com/imonareff
【ジョジョLS総合リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLF8c2Wajb2kTWr9pCwHo0OmkZfLeFuMqY
【ジョジョゲーPart1・単発リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLF8c2Wajb2kRx4YPda8oEgz0A_eAuXSyU
——————————————————————————————————————–
◆お願い◆
1.プレミア公開・配信中に内容と関係ないチャットや視聴者同士の会話はご遠慮ください
(他の方の視聴やコメントの妨げになります)
2.動画・配信内容と関係のない個人名を挙げる行為と外部のコミュニティで当チャンネルの話題を出す行為は伏字やぼかしても禁止です
(SNS等の個人の発信・やり取りや他チャンネル主様が話題にしている場合を除く)
3.その他場を荒らすと判断した悪質なコメントやスパムには非表示対応を行います
見かけても反応せず各自ブロックをお願いします
——————————————————————————————————————–
#ジョジョLS #ラストサバイバー #ラスサバ #ジョジョの奇妙な冒険 #ゆっくり実況 #スターダストクルセイダーズ #ダイヤモンドは砕けない #黄金の風 #Goldenwind #ストーンオーシャン #StoneOcean #JOJO #GIOGIO #LastSurvivor #岸辺露伴は動かない
27 Comments
シアハに罠をしかけて無力化しようとするの痺れて憧れた
ルーヴルには行け露伴
最終盤で建物抑えた露伴は勝ち確ツル確
今回の動画ヌルヌルしてね?
先週初めてラスサバやりに行ったけど、なれない操作ていうのもあって難しかったけどめっちゃ楽しかった
ルーブルには行け(黄金の精神)
なんやかんやみんな露伴先生のことが好きなんだよ。だから使うんだよ。
露伴先生みたいな人たちがみんな漫画家になって、逆にそういう才能を持った人たちが映画の方映画とかお芝居のほうに行かないかな日本の映画は衰退したんだな
タイトルが全てを否定してておもろい
純粋に疑問なんだけど、このゲームにチーミングの概念ってないの?
7:38
狙ってか偶然かわからないけど、爆風とかのエフェクトで露伴先生が罠を仕掛けた所が見えなかったからあそこで吉良は罠にはまったのか…??
全て計算づくだったというわけか…!スゲェぜ…
最後の目くらましで罠張るの素で「うまっ……」って声出たわ。
シアハで怯んだとこに突っ込んでくるって分かってるからだろうし、判断力凄すぎ。
厄介オタクみたいなタイトルで草
来るだろうと思って爆発前に足元に罠設置しておくのが流石すぎる…
既に罠を貼っていたのかッ………
『爆発』の中にッ!!!!!
Rohan seems like such a fun character to play
1:00 我が家はそうなんだけどなんか草
行きましょう露伴先生
岸辺露伴は動かないVerの露伴先生追加されないかな。ヘブンズドアーの頭が丸くなってるやつ。
今日なんかぬるぬるしてる気がする
結託されて狙われてるのに、冷静に判断して勝ちをとるのは、流石としか言えない……!!
露伴先生って、もう少し使われてそうなイメージあったなぁ。
イモナレフさんの動画見続けて気づいたけどこのゲームキャラの再現率が高すぎるからその影響で、戦闘タイプ、暗殺タイプ、凡庸タイプのスタンドに属性分かれてるのかなって思った(公式のタイプとは別として)
戦闘タイプは、比較的勝率も使用率も高めで強いキャラ多くて
暗殺タイプは正体バレない事が重視だから致命打を当てられても回復できたりステージが狭くなるバトロワにおいて中々不利なものがあるのかな
凡庸タイプは、露伴先生とか宏一くんとか元々のスタンド能力が戦闘向きじゃない分戦闘重視になるとこうすると強いよねがこのラスサバにおいての勝率と使用率の結果に出てるんじゃないのかなって思う
露伴先生が吉良にロック外したときに悔しがってるのも好きだし、
爆風の目くらましで罠貼るのが「すでにッ!」って感じでめちゃくちゃ好き
敵の爆風を目眩ましにして導線読んだ罠仕掛けるとかすげえジョジョじゃん……
咄嗟の判断が凄くカッコいい…
『こういちくーん!!!』オチにならなくてよかった。運命に勝った!
動画の字幕オンにすると、職場や休憩時間でも見やすいので重宝しております!