今回は、私が思う「スーパーカブが最強な理由4つ」のうち、2つを紹介しました!!!
次回は、残りの2つの理由をお話しします!
カブはいいぞ。
(でも、もしお金持ちになったら、カブ3台くらいと、CBX125fと、セロー250と、Vストローム250と、バリオスさん、みんな欲しい🥺)
【愛車】スーパーカブ110(ja44)
【人間】超多趣味なハイテンションシンガーソングライター。名前は牧草。1999年生まれの22歳。気持ちは17歳。精神レベルは8歳。
このチャンネルでは、オリジナル曲や弾いてみた・歌ってみた動画、音楽ネタ動画、モトブログ動画をアップロードしていきます!つまり、好きなこと全部やるってことやな!この動画が面白いと思ったら、高評価ボタン・コメント・チャンネル登録お願いします!
簡素なモトブログ動画とかほかの趣味は、趣味チャンネルにて。
→https://www.youtube.com/channel/UCU_CClpl3s31z8kWBgupQPw
楽曲配信
https://www.tunecore.co.jp/artists/Makikusa
牧草-Makikusa-Twitter
TikTok
https://www.tiktok.com/@makikusa
ツイキャス
https://twitcasting.tv/makikusa_honnin
Instagram
https://www.instagram.com/makikusa_official/
牧草ウェブサイト
https://makikusa.jimdofree.com/
OP:Different Heaven & EH!DE – My Heart [NCS Release] https://youtu.be/jK2aIUmmdP4
BGM:RetroVision – Campfire [NCS Release] https://youtu.be/geOGWGe0aB8
#モトブログ #スーパーカブ110 #最強 #バイク女子 #バイク #カブ
35 Comments
カブ愛に溢れてるわぁ
明日、お誕生日おめでとうございます。
カブは高価なカスタムをしない限りは維持費が安いことです。
カブより大きいバイクはいくらでもある。でもこの小ささ軽さはノーマルカブしか無い。きっとこれからも・・・。基本のノーマルカブにライバルはいないですよね。
初めて観たけど少し砕けた話し方がとっても素敵・・・。
カブほしいので助かります(* ॑꒳ ॑*)
ももグリップという考え方初めて知りました‼️
花嫁衣裳でも似合うかも。
自分は地方の大都市住みだけど、なんやかんや自動車必須と言われるところに住んでます。しかしカブがあれば充分です。日頃のスーパーなどの買い物は問題ないですよね。大物についてはホムセンで無償で軽トラ貸してくれるのでそれで問題ありません。雪が積もってもスパイク履けますし。
なくてはならない足です。
大好きだー!
はじめまして
私は大型からカブに
乗り換えました。
カブ最高です!
小さいのにどこにでも
連れてってくれますよね♪
こんにちは!ジョルカブっていう、カブのエンジン積んだ
スクーターに乗ってます!
スーパーカブも乗ってましたが、どっちも良いですね!!
動画、色々と拝見させて下さいね!!
カブは日本の風景の一部だと思います。
おつかれさまです。
カブとゼロ戦が日本製の乗り物?の最高傑作と思ってるおっさんです。
スカート履いた女性にも乗ってもらえるバイクって発想、はるか昔に着想した宗一郎の相棒さんに脱帽です。
男女平等やらなんか無かった時代にそんな着想、とても素晴らしい。
アナウンスする貴女のお声もまた素晴らしいです。声優さんなの?
すんません追記。
宗一郎の相棒、藤沢武夫こそ世界のカブにした張本人かと‥
宗一郎伝説はあまた御座いますが、武夫伝説はなんでないんかなー
宗一郎は当初カブなんか作る気、さらさらなかったのに‥‥
頭の回転が早くて知的な話し方に引き寄せられました。
お話の内容はまさにその通りで、共感しかありません!
偉大なバイク過ぎて、カブに始まりカブに終わると言う先輩の言葉通り、永いお付き合いになると良いですね。
モモグリップ すでに開発されていた、
SuperCubは永遠に最強です
自分のバイクの好きな所よくかんがえてみると…
「ぶっ飛んで高性能なところが1つある」ことでしょうか。
なんか説明がむつかしいな。
良く噛み砕いてみると、
「とても個性的」
なのかもしれません。
牧草さんのファンになりましたー
動画面白いです🤣
最近めちゃくちゃカブが欲しくなってしまいました。 カスタムしたいー
初見です。50ccのカブが4月に納車されたばかりですが、本当に楽しすぎて最高です👍
重心🎵大事🎵ウエイトバランス最高‼️
自由度満点‼️
先日、ミニツーリング!リッター52キロ 嬉しい🎵
カブにフルフェイスで乗るとなんかカッコいい。
これわかります?笑
めっちゃカッコいい!!!じゃなくて、なんかカッコいい感じ!
カブ最強の理由ですか!
その1、お気軽に、お手軽に乗れる!
その2、困ったらカブ!悪路、雨、荷物が多いなど
その3、バイクを四台持ってるけど、迷ったらカブです!どんな場面でも間違いないから(笑)🤗
牧草さんの軽快でエモい語り口にハマってしまった…(#^.^#)
同じja44のりです。
自分の言いたい事を全部言ってくれてる感じで楽しく見させていただきました😌
狭い峠で、名も無きノーマルの郵便配達カブにカモられて唖然とするライダーさんもおられるようですね〜。
生産台数が桁違いやから、スーツ着た銀行マン、モンペ姿の農家さんのおばあちゃん、誰でも乗ってるから、どんな格好、どんな状況でも違和感なく日本の色んな景色に溶け込んでいる、ある意味異常かも。
私もスーパーカブに乗っていますので同意します。それと牧草さんの話し方がとても心地良いです。男性の多くに良くある“あ行を伸ばす話し方”や、話の最後に“ね”を付けないと喋れない話し方をする人に辟易していたからとても爽快です。
カブは服装を選ばんよね~☝️革靴スーツ、サンダルジャージ、短パン😁どんな格好の人でも🙄ちょうどいいHONDA~🤣
ゴリっぽいオレでもシャレオツ〜に見えてるはず😁きっとそう👍マチガイナイ
私もそーーーー思います。リトルカブを10年、その後スーパーカブに乗り換えて一年経ちました。カブくらい何でもありで カスタムし放題❗️ 近くにも遠くにも行けて最高の相棒です。
笑ったし。共感しました。
そうなんですよね。なんかシックリします。
ホンダって好きじゃないんですけどカブは好き。
僕の方は体大きいのでももグリップじゃなくて足首グリップになってますw
ブーツは結構分厚いのでエンジンの熱さは気にしていません。
前髪がロマンスだ😚マドンナのララバイだ…。ぼくなら風防とカッコ悪いレッグカバー付けて実用性を求めます😊
Ja07に乗ってます。海外勤務で1年半乗ってなかったのですが、帰国してバイク屋に押して行ってバッテリーチェックとオイル交換だけfで、しれっと何事もなかったかのように走り、すげ〜相棒だなと思いました。一生付き合えますね。
小生は59歳のバイク初心者です
55歳で苦労して普通二輪を取得後1年で免許を取り消されたので
HONDAのクラブマンとYAMAHAのRZ50にしか乗ったことがありません_| ̄|○
今、巷で大人気のカブ‼郵便配達のお兄さんが颯爽と乗っている姿を見たことはあっても
跨ってモモグリップなんてしたことがないのです(´;ω;`)
うちの親父は、ステテコ、腹巻き、ゾウリ履きでカブ乗ってましたね。そんな親父を見てきた私はc125を乗ってますw
カブを大切な相棒にしてる気持ち良く伝わります、自分の場合はイラついた時or落ち込んだ時眺めてるだけでほっこり来るような、「まぁまぁ良いじゃありませんか、その内良い事がありますよ」って語りかけてくれる様な不思議なバイクです。by 僕の相棒もカブ。それにしてもメイク決まってますよプリンセス天功みたい(余計な事書いちゃったかな?ゴメン)。
私も牧草さんと同じ色のJA44乗ってます。
考えたことがない、というか、無意識のうちにこのバイクを選んだ理由が、具体的に解説されていて、改めて愛着を再認識出来ました!