Rachmaninoff : Rhapsody on a Theme of Paganini ~ Variation No.18~
Orchestra / Japan National Orchestra (Since 2021)
Conductor / Mo.Yutaka Sado
Pianist / Kyohei Sorita

ラフマニノフ: パガニーニの主題による狂詩曲 より第18変奏曲
オーケストラ / ジャパン・ナショナル・オーケストラ
指揮者 / 佐渡裕
ピアニスト / 反田恭平
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Yutaka Sado × Kyohei Sorita with Japan National Orchestra「Japan Tour 2021」

Program

Haydn / Symphony No.44
Rachmaninoff / Rhapsody on a Theme of Paganini
——————————————————————-
Rachmaninoff / Piano Concerto No.3 (Program A)
Prokofiev / Piano Concerto No.3 (Program B)

Date 2021
02/27  @ミューザ川崎 大ホール (Kawasaki) B
02/28  @Bunkamuraオーチャード(Tokyo) A
03/04  @愛知県芸術センター 大ホール(Nagoya) B
03/05  @アクトシティ浜松 大ホール(Hamamatsu) A
03/06  @長野県松本文化会館 大ホール(Matsumoto) A
03/07  @足利市民会館 大ホール(Ashikaga) A
03/11  @岡山シンフォニーホール(Okayama) A
03/12  @宮崎県立メディキット 大ホール(Miyazaki) B
03/13  @大阪フェニーチェ堺 大ホール(Osaka) A
03/14  @兵庫県立芸術文化センター 大ホール(Hyougo) B

~MORE MUSIC~

▱Spotify

▱Apple

https://music.apple.com/jp/artist/kyohei-sorita/1017166017?l=en
▱NOVA Record
https://www.novarecord.jp/

———————————————————————
*Official Site : https://www.kyoheisorita.com
*Official Twitter : https://twitter.com/kyohei0901
*Official Instagram : https://www.instagram.com/kyoheisorita/
*Official Facebook Page : https://www.facebook.com/KyoheiSorita/

———————————————————————

38 Comments

  1. やったー🙌すてきな🎵達✨いい日☀はじまり😉✋うれしい☺🌱☺🌱☺

  2. ひゃあ😆テンションあがりました💗 3月のコンサートが益々楽しみになりました❗各地のコンサートが無事に開催されることを祈っています🎵

  3. 美メロ18番アップありがとうございます。公演に早く行きたいっ!ますます想いがつのります🥰

  4. 動画アップ感謝します‼️わたくし高齢で持病も有るので、守るために行動制限を自主的に強めていますので、本当に残念です‼️一切人が集まる所には出向かないのです。だから、反田さんのピアノ聴きたくてどうしようも無くても、行けないのでコロナが収束するまで静かにしています‼️
    ですから大変有り難いです🎵❤️🥰
    こんな時ほど応援したいと思っています。
    本当に許して頂きたいと思います。
    反田さんの素晴らしい演奏を応援します。
    健康にも気を付けてください❤️

  5. S席をゲットして聴かせて頂きました。まず、ハイドンで弦の音に感動しました。pianissimoの美しいこと💓、そして若さ故のエネルギー。反田さんの演奏もどこか嬉しそう。hand in handでお見かけした方も居て皆さん愉しそうでした。ツアー最後まで弾きまくってくださいませ👏

  6. ツアー開始、おめでとうございます。リハーサルを早速アップして頂き有り難うございます。どうぞ、御体調のお気を付けられ、完走されます事をお祈り致しております(^_^) 足利の山火事、収まっているといいですね。

  7. 今日オーチャードに伺います。
    これを生で聴いたら、感動でどうにかなってしまいそうな、武者震い的な感覚もあり、出かけるのが怖いような…いや、出かけるんだけども💦
    また終了後にコメント入れされて頂きます。
    反田さん、めいっぱい楽しんでください💕では後ほど!

  8. 会場で聴かせて頂きました。
    ステージと満席のホール内が一体となり、何とも喜びに満ちた感動的な演奏でした。
    ありがとうございます。

  9. 昨日は初日公演おめでとうございます。会場は熱気で溢れていました。佐渡さんを見つめる反田さんの姿を2階席から間近に見て楽しい時間でした。今日も楽しみです❣

  10. 満員のオーチャードホールでの鳴りやまない大拍手はブラボーと言えないもどかしさを代弁していました。
    若いエネルギッシュなオーケストラとの競演は生演奏ならではの迫力でした♪
    素晴らしい時間を共有でき、幸せなひと時でした。長丁場のツアー、どうぞ体に気を付けてお過ごし下さいませ。成功をお祈りします❣

  11. ホワイトデー、夫と西宮の芸文に聞きに行きます!!

  12. リハの動画、ありがとうございます。あの日の感動がよみがえります。こんなに素晴らしいハーモニーがあるのですね。
    そして、オーチャードホールの反田さん、涙ぐんでいらしたように見えました。いつもの額の汗だけでなく。私も、胸に迫るものがありました😭

  13. 本日チケット購入しました。3月12日 待っています。

  14. 兵庫公演の余韻から抜け切れずYouTubeへ聴きにきました。
    アンコールでは涙しました。ありがとうございました。

  15. 1日の終わりに聴いては、会場での余韻を思い出します。幸せです(//∇//)

  16. 何度聴いても癒されます、、、眠る前にいつも聴いています♪ 美しい調ありがとうございます

  17. こんなにも素晴らしい音楽が生み出されている世界にいて良かった✨✨✨✨

  18. 母が好きで、この曲をよく聴いています。美しい曲なので私もすごく好きになりました。昔、聴いていたラジオ番組のテーマ曲だったそうです。戦後の厳しい時代を生き抜いた母の楽しみの1つだったのでしょう。これからもこの曲を聴く皆さんの心が癒されますように。

  19. トロンボーントランペットさんも仲間入りさせてあげて!!
    とてもきれいな音楽をありがとう

  20. 昔、反田さんがまだお生まれになってない頃、ラジオから名曲の時間です〜、という言葉と共に流れてきたのがこの曲だったと思っています。耳を澄ませてラジオからの数々の名曲に触れた昔を懐かしく思い出します。
    人生の悲喜交々の時を超えて、目を閉じて聴き入るクラシックの素晴らしさは何にも変え難く思っています。

  21. これリハーサルなんだろうけど、驚くほどいい音を出している。原曲も演奏も最高だ。

  22. 鳥肌が立ちました。美しい👏🏻✨幸せをありがとうございます🙏

Exit mobile version