【シンガーソングライター「かぎたちゃこ」の校歌弾き語り】
高校野球が好きなちゃこが、甲子園に出場した各校の校歌をギターで弾き語ります。
今回は仙台育英学園高等学校の校歌を歌いました。
—-
チャンネル登録 → https://www.youtube.com/channel/UC4Iwo-kFhrUH0K9S5VWQEOg
高校野球 応援隊の校歌斉唱『ちゃこの熱唱甲子園』

▼これまで歌った校歌リスト
https://chako-officialweb.amebaownd.com/pages/3568410/page_202002080442

*———*———*———*———*———*
仙台育英は宮城県を代表する私立学校。
当校も、たびたび甲子園に出場する、東北の強豪校です。
2017年には私の出身校である大阪桐蔭と対戦しましたね。
私はそれからファンになりました。

今年2020年の夏の交流試合では、倉敷商業との熱戦を繰り広げました。
今年度は負けてしまいましたが、2回が始まる前に流れる校歌を観て
カバーすることを決めました。

作詞は1930年。仙台育英創設者の加藤利吉(りきち)さんが手がけました。歴史のある美しい校歌です。
たっぷりゆったりとした情景描写が雄大な世界観を感じさせてくれます。

作曲者は服部正(はっとりただし)さんです。NHKラジオ体操第一を手がけた方です。

リクエストくれた、kenkenさん、スクエアエニックスさん、
ありがとうございました!
*———*———*———*———*———*
仙台育英学園高 校歌
key:G
G  C G D
南冥遥か 天翔る
C    G D G
鴻鵠棲みし 青葉城
C  Bm Em Am7 B7
ああ 松島や 千賀の浦
C   G/B A A7 D
天の恵める 青葉郷
G   C   G C
ここに根ざしし 育英の
G  C G Am7 D G
我が学舎に 栄光あれ

「宮城県 仙台育英学園高等学校 校歌」
Lyric by 加藤 利吉
Music by 服部 正
Sing by かぎたちゃこ
Movie by かぎたちゃこ

*———*———*———*———*———*

▼前回の動画「花咲徳栄高校 校歌」
高校野球 応援隊の【花咲徳栄高校 校歌】ちゃこの熱唱甲子園!!

#動画の最後に素直な感想
#歌ってみた
#アコギ #弾き語り
#かぎたちゃこ
#高校野球 #甲子園 #校歌
*———*———*———*———*———*

観てくれてありがとう!
いいねボタン、コメント、SNSでのシェアどうぞよろしくお願いします。

Twitterもフォローしてね!
とっても励みになります。全部観てるよー!!

▼Twitter

▼ホームページ
https://chako-officialweb.amebaownd.com/

▼お問い合わせ
kagitachako@gmail.com

25 Comments

  1. 仙台育英いいですね!
    校歌弾き語り楽しみにしているので、これからもどんどん動画出してください!

  2. 応援している高校の校歌を歌って頂きありがとうございます‼
    Twitter同様こちらもチャンネル登録させて頂きました。
    これからも応援させて頂きます🙋

  3. いつも、校歌ありがとうございます❗
    もし良ければ、福岡の飯塚高校、是非お願いいたします❗

  4. めっちゃ感動した。我が母校です。仙台育英の名校歌は杜の都仙台の誇りです。歴史を感じる男っぽい雰囲気の校歌なのに、若い女性のシンガーの方が歌う時代が来るとは(^▽^;)。こういうアレンジで聞けるなんて、最高です。ありがとうございます☆

  5. 仙台育英が春の甲子園に出たらちゃこさんが歌う校歌で斉唱してほしい

  6. 仙台育英野球部が好き過ぎて自分の出た高校の校歌を忘れてしまった😵💧

  7. 東北では他に日大山形、聖光学院、八戸学院光星リクエストします(笑)

  8. 古めかしい校歌が大好きなので、
    県立岐阜商業の校歌を聞きたいです。
    仙台育英の校歌は地名や地元の英雄を、
    盛り込んで校歌の王道だと思います。

  9. 僕は今年仙台育英を卒業した男子です。チャンネル登録させて頂きました。歌っていただきありがとうございます。

  10. 甲子園で歌いました!
    懐かしいです!男はなかなか音程が高くて出にくいですが、あの場所で歌うことが誇らしかったです!

  11. 仙台育英校歌良いですね。京都国際高校校歌韓国語で嫌いです。

  12. 何回この校歌に流されたことか

    青葉郷(きょう)じゃなくて
    青葉郷(ごう)なんですね

  13. さぁーいよいよ明日は東北に初の優勝旗を!!必ず勝ってこの校歌を聞いて泣きますよー!!

Exit mobile version