今回はサッカー日本代表ブライトンの三笘薫にレアルソシエダ久保建英らの明暗くっきり!!٩( ”ω” )و

このチャンネルは、サッカーあまり知らない人にも分かりやすい解説を目指しています!
※論破が目的ではないので、そういうコメントはスルーします。人それぞれ意見がある。それが私の考えになります。以下は削除対象になります。
・暴言や誹謗中傷
・人種差別
・政治的な話

現在毎日18時に投稿中!サブチャンネルは不定期更新なのでベルマークもついでに!

チャンネル登録はこちら(`・ω・´)ゞ
https://www.youtube.com/channel/UCuOFYniKoNFUqrEemWj9gEQ?sub_confirmation=1

おすすめ再生リスト↓
【ゆっくりサッカー解説】おすすめ再生リスト【ゆっくり解説】

ゆっくりサッカー日本代表解説↓
https://www.youtube.com/channel/UCWQmkClgkX93b8RtHTd8fQw?sub_confirmation=1

サッカーの小ネタを紹介するゆっくり解説↓
https://www.youtube.com/channel/UCg7u_jqbZFTjCkEnoxiZogg?sub_confirmation=1

目次
00:00 冒頭
00:16 久保建英
03:26 セルティック組
07:20 三笘薫
08:42 南野拓実

動画内の画像は引用の範囲内で利用していますが、問題がありましたら以下に連絡をお願い致します。削除等、迅速に対応いたします。

お借りしている素材

ゆっくり立ち絵:きつね様

いらすとや様↓
https://www.irasutoya.com/
使用する画像は20点以内にしており、あくまでも解説する上での補佐的な役割で使わせていただいています。また、少し攻撃的な解説でイメージが損なわれる可能性がある場合などは使用しないようにしています。

pexels↓
https://www.pexels.com/ja-jp/

BGMはフリーのものを使用させていただいております。

DOVA-SYNDROME様↓
https://dova-s.jp/

ニコニ・コモンズ↓(画像等も使用させていただいています)
https://commons.nicovideo.jp/

Morning /しゅわしゅわハニーレモン350ml/ しゃろう様↓
https://dova-s.jp/bgm/play2452.html

おてんば恋娘アレンジ
出典:東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.
作曲:ZUN(上海アリス幻樂団)
編曲:えもん(アレンジ作成者様)↓
https://commons.nicovideo.jp/material/nc20349

パステルハウス/作(編)曲 : かずち様↓
https://dova-s.jp/bgm/play1022.html

#サッカー #ゆっくりサッカー解説#三笘薫

20 Comments

  1. ゼデルビの戦術三笘は凄いぞ。ブライトンのやり方をそのまま日本代表にも使える。

  2. スリーバック冨安板倉の真ん中に森重入れて、攻撃的に行く時は森重をフォワードに上げ守備的に行く時はセンターバックにする戦術森重をやって欲しい。高さが弱点だった日本が逆に高さが武器になる。システムは3-4-3 が基本の可変式スリーバック

  3. メディアがバルセロナという名前だけで久保を過大評価していて本人がプレッシャーに押しつぶされた犠牲者に見える。三苫は全然話題にしてなかったのにW杯でインパクト残したから急に取り上げるようになった。

  4. 選手よりポイチが成長しないと。
    金あったら世界的名将呼ぶレベルの
    選手層が日本にはある。
    安全安易な続投なんだから監督がレベルアップして選手に応えて欲しい。

  5. タケとセルティック組もなんだか過大評価な気がするんよなー。いい選手達なのは間違いないとは思うんだけど特別な選手達ではないと思うんだ。

  6. そうだね!久保は割を食った感じだね! ま 仕方ないけど!!😅🇯🇵

  7. WBとして左サイドを考えるなら旗手も選択肢のひとつじゃないかと私は思います。
    シャドーに三笘が入り、状況次第でポジションチェンジをして攻撃を組み立てるのは個人的にワクワクします。
    旗手なら前田と組んで連携した前線からのプレスも期待できそうですし。

  8. 古橋も前田くらいに鬼プレスすればいいのに体力ないのかな?

  9. プロのスカウトやプロの監督らが欲しがる選手じゃないとな。

Exit mobile version