※次の一手・詰将棋の解答コメントは、ネタバレにならないように4行以上改行してください。
トーナメント表作成用ツール
https://terus.jp/
【電子書籍】実戦に強くなる一手詰200問
強くなる実戦次の一手 徹底解説50問
メンバーシップ登録おねがいします!(優先的にコメント返しさせて頂きます)
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
バッジに使用させて頂いたイラストは「素材のプチッチ」様からお借りしました。
http://putiya.com/
将棋サブチャンネル(詰将棋・次の一手・定跡等)
https://www.youtube.com/channel/UCTqPPU0jA_snNegw6jT8J6Q
ゲームチャンネル(アユムのゲーム実況)
https://www.youtube.com/channel/UCoJmAT5O8aFdV0z76Gl883Q
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
Twitter
お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp
たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)
やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)
34 Comments
A級順位戦、前期2、3が降級争いになるなんてレベル高すぎ!
順位戦で藤井竜王は残り3局のうち2つが先手番なのはけっこう大きいですね
奨励会抜けるのにもうB2くらいの力はいるのでしょうか とんでもない世界だ
12:22 c-1クラス、伊藤匠5段、順調に首位【8-0】独走中。このまま無傷でB-2クラスにあがります。がんばれ、燃えよドラゴン
棋戦速報配信ありがとうございます!藤井竜王のスケジュールが見事にびっしりですね!
対局だけでなく竜王就位式とか王位戦記念対局とかも絡めばほんとに多忙だと思います!
体調管理に気をつけて頑張ってほしいですね!順位戦の豊島九段戦注目ですね!
今期の藤井竜王は先手番の勝率がエグいですけど豊島九段戦勝利できるか
楽しみです!
王位戦リーグも組み合わせが決まり楽しみです!羽生九段が王将リーグの勢いそのままに
王位リーグも勝ち上がれるかそれとも豊島九段や永瀬王座がリベンジを果たすか
大いに注目したいと思います!
王位リーグって今年度中にあるんだっけ?
徳田四段の今年度中の対局に永瀬王座・豊島九段・羽生九段戦がある(王位戦挑戦者決定リーグ紅組)と言うことですね。これは勝率の維持が厳しそうですね。この3人は今までの対局相手とは格が違いますからね。逆に徳田四段がこれらの相手にどんな戦いを見せるのかが注目ですね。
藤井竜王強すぎ
中原先生はC1の時に達成した最高勝率なので、数字だげみたら中原先生が1番ですが、タイトル戦、トップ棋士メインの対局で8割越えの藤井竜王はもう1番でいいのでは…
今泉さんは古賀さんと直接当たるので、自力ですね
順位戦はAもB1も混戦模様になり、誰がトップになるのかが分からなくなりました。一方、藤井五冠の対局予定は2月、3月ともに
対局過多ではないかと思う程に予定がビッシリ、体調が心配になってきました。それでも贔屓の棋士の応援が頑張っていきます。
羽生ファンのアユムさんは複雑な気持ちではないかと、ちょっと心配しています。
藤井竜王勝率837だと数学的には、『30連勝する確率>3連敗する確率』だそうです。3連敗する確率は1%を切っていますね。
13:43 今泉五段は古賀四段との直接対決を残しているので、連勝すれば昇級確定じゃないでしょうか?
勝率ランキング 徳田四段 高田四段に敗れ
一位から陥落 残念😣💦⤵️
藤井竜王のバグさに隠れそうになるけど大橋六段の位置で勝率8割もすごいと思うのでこのまま維持してほしい
目指す処が、同じだといつものメンバーが集まる。長く将棋ファンをやっていると知っている棋士は、まだ半分いる。
徳田さんは、1勝4敗かな、7割台になるな
勝率1位2位ツートップが
四段プロ デビュー同期の
藤井竜王・大橋六段
(しかも藤井キラー)
藤井竜王は現在11連勝中では?
朝日杯は16時過ぎまでやってました。
18:58 棋王戦予選決勝、「森内」九段?「森下」?
注目対局の1/20のところに小山アマを入れても良かったのでは
え? 竜王もう300勝? 信じられなハイペースだな。
明日、NHK杯出場ですよね。
今泉のおじさん、頑張れ!毎回応援してるぞ、
挑戦権はまだ決まらないんですね。観るほうも気が抜けないですね。
藤井さんNHK杯も勝ちましたよね!
藤井竜王冬は特に強くて勝率が高いイメージがあるから、将棋の内容も結果も楽しみ
藤井竜王のような棋士のために、勝率によるS級設置も必要。スペシャルと指導対局のS。
3:31 プロ相手で二面指しって、将棋星人へのハンデがキツいなあ
山下三段来てほしい
順位戦豊島さんが勝てば相当面白いですが…
後手番かぁ…(^_^;)
1月27日に朝日杯残りのブロック1回戦2回戦に対局です。準決勝決勝は2月23日に決まりました
明日藤井聡太竜王2年ぶりのベスト4になるか3年ぶり4回目の優勝なるか注目
君は滑舌が悪いのか森下と書いてるところを森内って言ってる様な、因みに森下卓なら羽生や森内より少し上なだけだと思うがそれでもう”かなりなお年”なんかなぁ。
最高勝率を更新しようとすると羽生さんの王将奪取が遠のくけどアユムさんはそれでいいんだろうか🤔