井上尚弥に敗北した元・スーパー王者の現在が悲惨!!「あれ以来俺は……」と声を詰まらせる場面も。 #pラボ #ボクシング #井上尚弥 KOPラボネリパヤノボクシングロドリゲス井上尚弥解説 22 Comments 長谷川マイケル 3年 ago その後のパヤノはネリやローマンに立て続けて負けて、本当に強い選手だったのかは疑問があるけど、あの衝撃の1Rの場面は永遠に語り続けていくでしょうね。 上泉信綱 3年 ago マクドネルも悲惨なんだよな thenojifamily 3年 ago これは見応えあった、こういうのもっとやってほしいPラボさんフルトンに負けて引退したローマンも特集して! スプリングバンクマッカラン 3年 ago パヤノの井上戦後の再起戦はメイウェザープロモーションの若手相手に噛ませとして組まれましたが勝利しています tetsuji miya 3年 ago このチャンネル、前は質の高い動画をたまに出すチャンネルだったのに、質より量に転換したんですね。 まあ、正解だと思います。声もいいし。 Jp Fusion 3年 ago 対戦前の言葉は今のフルトンやん😼 ICH 3年 ago パヤノ選手は見た目がお笑い芸人のようで親しみを感じて応援しています。年齢的なものもあるでしょうけど、もうひと花咲かせてほしいです。 中野慎太郎 3年 ago 相手にもう1度やれば、、と勝てるかもと望みを残させない、それより今後の自分の未来までも絶望し恐怖まで植え付けてしまう、こんな悪魔のような人間が同じ階級にいたとわかってメンタルはズタズタになったんだろうね、同じ階級の人間で絶望するほどの実力差。モンスターとはよく言ったもんだな。そして神と言われるような進化するに違いない。楽しみです YASS 3年 ago 井上戦後も、ネリ、ローマン、ラッセルと続けてそこそこのビッグネームと闘ってるし、負けがこむのもまあ仕方ないといえば仕方ない 父の脇の匂い 3年 ago 恐怖を植え付けるんだな。 T om 3年 ago 井上戦以降、堕ちていった選手はパヤノよりマグドネルでしょう ボクシングも私生活も全てが急降下していった G 10 3年 ago ローマンやラッセルとは接戦だったんだよねラッセルには勝ってた様に見えた はぴぺんた 3年 ago 井上尚弥、被害者の会結成しろ。マクドネルとロドリゲスと 再生こば 3年 ago パヤノの発音に違和感抱いてるのは俺だけじゃないはず ytyamada1 3年 ago 興味ある動画をありがとうございます。パヤノの不幸の始まりは、再起第一戦で、薬物で筋肉増強をしたネリと戦って勝てなかったことかと思っています。 オーフェン 3年 ago まぁ……マジで綺麗にKOされて伸びてたもんなぁ(笑)😎 Genyu Ishikawa 3年 ago 今の井上の適正階級はSバンタムのようだし快進撃はこれからも続くフルトンもMJも同じ道を辿ると思う もっこり小太郎 3年 ago 井上戦以降じゃなくて単純に歳。流石に35超えたらきつい 厄災さん 3年 ago 井上の拳は相手のメンタルまでも破壊するのか。 太郎 3年 ago フルトンも体格差云々言ってますねぇ😂早いラウンドでKOするんやろな 積立兄さん 3年 ago 綾乃の言い方で草 iostホルダー 3年 ago 和毅と同じこと言ってるな
中野慎太郎 3年 ago 相手にもう1度やれば、、と勝てるかもと望みを残させない、それより今後の自分の未来までも絶望し恐怖まで植え付けてしまう、こんな悪魔のような人間が同じ階級にいたとわかってメンタルはズタズタになったんだろうね、同じ階級の人間で絶望するほどの実力差。モンスターとはよく言ったもんだな。そして神と言われるような進化するに違いない。楽しみです
22 Comments
その後のパヤノはネリやローマンに立て続けて負けて、本当に強い選手だったのかは疑問があるけど、あの衝撃の1Rの場面は永遠に語り続けていくでしょうね。
マクドネルも悲惨なんだよな
これは見応えあった、こういうのもっとやってほしいPラボさんフルトンに負けて引退したローマンも特集して!
パヤノの井上戦後の再起戦はメイウェザープロモーションの若手相手に噛ませとして組まれましたが勝利しています
このチャンネル、前は質の高い動画をたまに出すチャンネルだったのに、質より量に転換したんですね。
まあ、正解だと思います。
声もいいし。
対戦前の言葉は今のフルトンやん😼
パヤノ選手は見た目がお笑い芸人のようで親しみを感じて応援しています。
年齢的なものもあるでしょうけど、もうひと花咲かせてほしいです。
相手にもう1度やれば、、と勝てるかもと望みを残させない、それより今後の自分の未来までも絶望し恐怖まで植え付けてしまう、こんな悪魔のような人間が同じ階級にいたとわかってメンタルはズタズタになったんだろうね、同じ階級の人間で絶望するほどの実力差。モンスターとはよく言ったもんだな。そして神と言われるような進化するに違いない。楽しみです
井上戦後も、ネリ、ローマン、ラッセルと続けてそこそこのビッグネームと闘ってるし、負けがこむのもまあ仕方ないといえば仕方ない
恐怖を植え付けるんだな。
井上戦以降、堕ちていった選手は
パヤノよりマグドネルでしょう
ボクシングも私生活も全てが急降下していった
ローマンやラッセルとは接戦だったんだよね
ラッセルには勝ってた様に見えた
井上尚弥、被害者の会結成しろ。
マクドネルとロドリゲスと
パヤノの発音に違和感抱いてるのは俺だけじゃないはず
興味ある動画をありがとうございます。
パヤノの不幸の始まりは、再起第一戦で、薬物で筋肉増強をしたネリと戦って勝てなかったことかと思っています。
まぁ……マジで綺麗にKOされて伸びてたもんなぁ(笑)😎
今の井上の適正階級はSバンタムのようだし快進撃はこれからも続く
フルトンもMJも同じ道を辿ると思う
井上戦以降じゃなくて単純に歳。
流石に35超えたらきつい
井上の拳は相手のメンタルまでも破壊するのか。
フルトンも体格差云々言ってますねぇ😂
早いラウンドでKOするんやろな
綾乃の言い方で草
和毅と同じこと言ってるな