よければチャンネル登録お願いします!→http://bit.ly/2UsDzYF

Voicyで音声配信始めました!→ https://voicy.jp/channel/2113

在宅ワークや働き方改革の影響で、多くの人が複業に興味を持っている昨今。

複業で人生が大きく変わったぼくの経験や、複業のメリット・デメリットなどを出来るだけ詳細にお話ししました!

◾️動画内で紹介したもの
・『複業のトリセツ』
https://amzn.to/3jSXjiI

・ビジネスSNS「YOUTRUST」
https://lp.youtrust.jp

◾️動画の目次
00:00 複業のメリットや始め方
01:01 動画の概要
02:10 ①ぼくと複業について
04:51 ②複業の種類をざっくり解説
09:27 ③複業の始め方と注意点
09:38 1.自分にできることを探してみる
10:20 2.発信しよう
11:15 3.実績を作って仕事をもらう
11:56 複業を始める際の注意
15:16 ④複業のメリット
19:38 ⑤複業のデメリット
22:28 ⑥こんな複業はおすすめしない
26:04 最後に伝えたいこと

————
・今日のひとこと
この動画が複業を始める人の参考になれば幸いです!
————

◾️dripという会社で雑貨小物を作って販売しています。
・公式ストア:https://drip.base.shop
・Amazonストア:https://amzn.to/2Tws8OR

◾️BGMはEpidemic Soundを利用しています
http://share.epidemicsound.com/yuta
※30日間無料で試すことができます。

◾️撮影に使っている機材
・カメラ:SONY α7SⅢ(https://amzn.to/3AYPVKl)
・サブカメラ:SONY α6600(https://amzn.to/31AoVBr)
・レンズ:LUMIX S PRO 24-70mm F2.8(https://amzn.to/324Nfua)
・照明:Falcon Eyes 3000-5600k(https://amzn.to/2Zh3PbG)
・編集:12.9インチiPad Pro / iPad mini 5
・編集ソフト:Luma Fusion(https://apps.apple.com/jp/app/lumafusion/id1062022008)
※チャンネルのすべての動画は「Luma Fusion」というiPadアプリだけで 編集しています。

商品リンクはAmazon/楽天アフィリエイトリンクを利用しています。

—————

◾️お仕事のご連絡は下記のメールまで
yuta0514wb@gmail.com

◾️平岡雄太のTwitter
https://mobile.twitter.com/yuta_hiraoka

◾️株式会社ドリップという会社を創業して働いています
https://drip.co.jp

◾️平岡雄太のInstagram
https://www.instagram.com/yuta2960/

もちろんこれ以外にも選び分ける基準はたくさんあります。よければ皆さんがiPadを選ぶ際に重視するポイントも教えください!

44 Comments

  1. 最初「副業」と間違えてるのかと思ったけど、サムネとタイトルに4つも書いてあるから安心しましたw

  2. 動画内で紹介した書籍『複業のトリセツ』の表記に倣って、「副業」ではなくあえて「複業」という言葉を使っています!

  3. 自分が好きなこと、得意なことが複業に発展すれば、理想ですね!私は公務員なので、複業したら大変なことになるので、平岡さん達の複業を興味深く見守ることにします(笑)

  4. 複業2年生なんですけど、信じられないほど同じ考えで感動してしまいました(?)

  5. うわ〜、、、ものすごく自分にタイムリーなお話でした〜😣✨
    すっごくしたい事があって、いつかは本業かなぐり捨ててでもやって行きたい‼︎✨
    って、かなり先走ってました、、、(反省)
    コロナ禍で収入が減ってしまったっていうのもありますが、
    今の本業に未来が見えなくて、、、
    でも、もう一度ちょっと考えてみたいと思います😌🍀
    ありがとうございました✨

  6. 会社が複業禁止なので、匿名で活動せざるを得なくなっています😣
    そして情報商材も7万くらいの買ってしまって…
    もっと早く平岡さんのこの動画に出会いたかったです🥲
    でもとても勉強になりました!!!!

  7. いつも動画楽しませてもらってます☺️
    初めてコメントさせてもらいます。

    今まさに複業について色々調べていたのでとても参考になりました!
    いつものガジェットなどの動画もとても参考になりますが
    今回の動画は違った支店から平岡さんの考えや意見を聞くことができてとても良かったです☺️

    複業の情報収集も含めてTwitterのアカウントも作ってみましたが平岡さんの仰っていた情報商材の勧誘などもあり
    少し活動できずにいます・・・
    ただ、本当に何かを発信することが大事だと思いましたので
    今はほぼ休止中のブログも再開してみようかと思います!

    まずは行動、ということが大事なんだと改めて考えさせられました

    これからも応援しております!
    またそのうちコメントで失礼させてもらうかもしれませんが
    その時はよろしくおねがいします。

  8. 実名と匿名について、3つ質問させてください。

    ① 平岡さんも最初は匿名で始められてたと思いますが、実名に切り替えたきっかけや、考え方の変化など。
    ② 実名を出したことで経験されたデメリットがあれば。
    ③ ②と被りますが、顔出しをされたことによるデメリット(近所で噂になった・・・など)。

    ちょうど今、新しい事業を考えているところで、今の自分に刺さる動画だったので質問させていただきました。

    お忙しい中、失礼致しました。

  9. 自分はフリーランスでWEBライターをやっています。

    クライアント依存型ですが、1つのクライアントに依存しないように、複数の会社と関係を持つようにしています。

    1つの会社と関係が切れたり潰れたりしても、ちゃんと食べれるように。

  10. 多くの人が甘いことを囁く複業を、実践している平岡さんの言葉だから説得力ありますね。
    「自分の副業は、だれかの本業」 いいね😊👍❌100個

  11. とても勉強になりました!私はイラストの復業してて時間かかりますが実績積みたいです!がんばります!
    最後に伝えたいこと、誰かにとっての本業、とても響きました。

  12. 「人生が豊かになる複業のススメ」だなと思いながら観させていただきました。
    良い複業をしていると、本業含め、自分の周りの人たちみんなが幸せになるんですよね♪

  13. 一時期妊娠してた時
    実際仕事(本業)をまともにすることができなくて、副業漁りまくりました。
    その中でインスタグラマーとかイラストレーター。アフィリエイトとかメジャーなんだなと思っていざ行動。となると毎日コツコツやらないと行けなくて意外と積み重ねが大変なんですね。

  14. アグレッシブな平岡さんに、惚れました。笑
    自分を改めなおさないといけないな、と感じた動画でした。ありがとうございました。

  15. ipad動画から登録して、とてもわかりやすい動画をいつも楽しく視聴させていただいております。
    現在正社員で働いていて、年内に仕事をやめフリーで動画編集を仕事にしようと考えている者です。
    実績を積むためにどう動くべきか、先駆者の方々はどうアプローチしたのかを調べていたのでとても勉強になりました。
    周りの人に胸を張って今の仕事の内容を説明できる事をする。自分の名前を出してできることを行う。この2点とても突き刺さりました。
    先駆者の方々にリスペクトを持ち必死で進みたいと思います。とても刺激になりました!ありがとうございます!
    これからも動画投稿頑張ってください!!!

  16. いつも、拝見しています!
    複業というより、主婦業の傍ら、自宅で仕事をしたいと思って色々と調べていました。以前よりは在宅の仕事の種類も増えてきましたが、まだ怪しいものが多いですよね。。なかなか判断が難しいです。

  17. 副業仲間募集のくだり、納得です!始めたばかりの頃は、平岡さんのように実践して発信している動画やブログから自分で学んで、試してつまづいてから仲間に頼ってもいいのかなと感じました。本当にやりたいなら、1人でも始められますもんね。(もちろん人によるとは思いますが💦)私は性格的に人と自分を比べて凹みやすいので、そういう方法が性に合ってました!

  18. VoicyにYouTubeに、平岡さん漬けなお盆休みになってた、すごく有意義な話が聴けて嬉しいです😃

  19. 動画見ながら親の顔が見てみたいと思ったところにオカン。
    婿に来てくれ。

  20. ・復業仲間と無理につながる必要はない(Twitterでフォローを増やす必要はない)
     →そんなことをしている暇があるなら、制作に時間をかけた方がいい
    ・プラットフォームで受注した仕事は、プラットフォームにきた仕事を分けてもらっているだけ

    とても痛いところを突かれた内容でした。。ほんとそうですよね。
    制作物のクオリティを上げて、「あなたに仕事を任せたい」と言われるようになる。
    色んなノウハウに逃げず、まずはコツコツ力をつけるしかない。これに尽きると思いました。

  21. とっても良いお話でした!!
    僕が参加しているオンラインサロンで
    共有させて頂きます!

  22. 声がガラガラになるまで、一生懸命に伝えてくださってありがとうございました😊
    誰かにとっての本業という言葉で、その本業をされてる方への平岡さんのリスペクトも伝わったし、
    そんな平岡さんだからこそ、こうしてYouTubeのこのチャンネルも広がっていってるんだなぁと感じました。
    平岡さんの頭の中は、素敵な思考で溢れてて尊敬します😊

  23. まともや。。いいご両親なのかな🥺
    (私は何かというと足を引っ張られるので言えないのでつ)頑張ります

  24. 平岡さんの複業の話、とても今の自分に刺さり勉強になりました。ありがとうございます。
    自分は今年の4月から自分の好きで得意な仕事を複業にしていました。ただ複業の方が楽しく自分の強みを活かせることに気付き、来年からフリーランスで今の複業を本業にして頑張ろうと考えています。
    収入は不安定になるしデメリットも多いですが、自己成長と自己価値を高められるのではないかと思っています。
    来年からはプラットフォーム依存型の仕事も同時に始めようと思い準備をしているところですが、複業を本業に入れ替えることについてはどう思いますか?
    長くなりすいません。もしお時間があればお返事頂きたく初めてコメントさせて頂きました。

  25. 私にとっての神回で10回は再生しております。
    副業の選び方(できること、好きなこと、誰かの役に立つこと)の説明も大変ありがたかったです!
    先日、クラウドソーシングサイトの「動画作成で副業」セミナーに参加しましたが、話がぼんやりしすぎていて伝わってきませんでした。
    平岡さんの分析、解説、説明だととても伝わってきて指南になります。

  26. めちゃくちゃ勉強になりました!どうもありがとうございます。

  27. あなたの約二倍の年齢のオッサンです。
    iPadの情報が欲しくてYouTubeを拝見していました。
    大学を卒業したあと(株)リクルート、外資系企業で30年勤務していましたが、昨年コロナ禍の業績不振であっさり仕事を失いました。

    60を過ぎてプー太郎の身の上ですが、最近あなたの副業の動画を見て見て、とても感銘を受けました。

    単なるファンレターですが、これからもご活躍を期待しております。

Exit mobile version