00:00 オープニング
00:12 クラシックに向けての前哨戦!
00:35 コース特徴
01:32 展開予想
02:22 各馬の解説(ドウデュース)
03:57 ドウデュース以外の解説

弥生賞

大妙味!

実は大混戦

弥生賞2022

どうもニートです!最近平日にランキング動画をあげています!特に2022年の1番人気の複勝率ランキングなどは非常に重要なデータが現れていますので、ぜひご覧ください!
1分程度ですし、収穫の方が大きいと思います!

コース解説

中山2000mはのちのクラシック皐月賞や、昨年末のホープフルSと同じコース設定で非常に重要です。

特徴は坂を2回駆け上がる(3回ともいう)コース設定であり、ゴール直前に急坂があることです。

坂を駆け上がる力が問われますので、中山適性が問われます。

また、直線もそれほど長いコースではありません。

コーナーでも脚を使えるような器用な馬、長く脚を使える馬が活躍しやすいです。

また、まだ開幕2週目ということで、芝が綺麗です。

前が止まりにくいですね。差し馬の理想は、タフなコースということもあるので内を通ってロスなく立ち回るルートです。

後方にいても途中で動けるような馬でない限りは後方待機勢には厳しい馬場でしょう。

展開予想

逃げ メイショウゲキリン
先行1 ボーンディスウェイ リューベック
~~~~~
先行2アスクビクターモア
中団 ドウデュース ラーグルフ インダストリア
後方 ジャスティンロック アケルナルスター マテンロウレオ ロジハービン

先行1までの馬が普段は逃げる馬ですね。

騎手的に最も強気に競馬をしそうな横山武史ジョッキーが逃げると思われます。

先行1と2は離れてるイメージですね。

馬場的には前有利ですし、逃げ・先行勢がお互いを消耗しなければあっと驚くような結果があるかもしれません。

また、今回はコーナーから動いていけるような馬が多く、持久力勝負になる可能性があります。

単なるスローからのヨーイドンにはならないと予想します。

4コーナーではアスクビクターモア、ジャスティンロック、ロジハービンは先団に取りついているでしょう。

各馬の解説

実は今回のメンバー、超豪華です。皐月賞候補はこのレースから登場する可能性が十分にあります。

どれぐらい豪華かというと、個人的には人気上位5頭ぐらいが人気を分け合うオッズになるイメージです。

ではまずドウデュースを説明します!

この馬は非常に完成度の高い馬とされています。去年のソダシタイプですね。

勝ち方に派手さはないものの、調教内容が非常に良くて、強い馬タイプです。

前走は直線の長い阪神1600mで差し切って1着でした。

しかし、本当に前走は強い勝ち方だとはニートは思いません。

前総崩れの中、展開も馬場も向いた勝ち方でした。内容としてはセリフォスの方が評価できるでしょう。

また、そのレース終了後に思ったのが、朝日杯からはクラシックを獲る馬は出てこないという感想でした。

予想段階から有力馬が少ないと感じ、あまりにも買いたい馬がいなかったことから、珍しく1番人気のセリフォスを本命にしたぐらいです。

ただ、アイビーSでは担当厩務員さんが調整ミスをしたと認めていらっしゃるほどでしたので、その中で勝ち切っているのは強い証拠でしょう。

今回は初の中山ということで人気するならば疑う要素となります。

前評判ではドウデュースが非常に人気なのでここは別の馬から買っていきます。

この馬より強い、もしくは適性が高いと思う馬がゴロゴロいます。

それではドウデュースを脅かす馬たちを紹介していきます。

まずはアスクビクターモア

この馬、ドウデュースに負けてるじゃんと思う方いらっしゃるかもしれません。しかし、それはあくまでこの馬の土俵ではないからですね。

この馬正直東京は厳しいです。圧倒的中山巧者ですね。別馬です。

中山ではクラシック候補に名乗りを挙げているアサヒも倒しています。

そして何より前走。レヴァンジルは既に2勝を挙げている非常に強い馬です。

中山2000mの前走では着差はわずか首差ですが、内容が桁違いにアスクビクターモアの方が上でした。

なぜなら前走はレヴァンジルが内側をうまく通っているのに対して外を回っているのと、

直線で一生懸命に追い出しているレヴァンジルに対してアスクビクターモアはノーステッキで勝利しているからですね。

単勝10倍以上の前評判が美味しすぎてよだれの出る1頭です。

続いてラーグルフ

中山では骨のある馬達に対して勝利を収め、その後ホープフルSでは3着に入賞しました。

ホープフルSはコースが今回と全く同じで、適性は間違いないでしょう。ただ、ホープフルSは年末で内側の馬場も荒れている点は今回と違います。

しかしこの馬が通ったのは荒れた内側の馬場でした。そんな中、急坂でも良く加速していますし、内容は見た目以上に良かった可能性があります。

レベルの高い中山の各レースで馬券を外していないので、また人気しないのであれば買う方がお得でしょう。

次にロジハービン

この馬は2021/12/12日に行われた未勝利戦の勝ち方が異常に強く、前走も評価を高めにして買っていました。

スローペースなのにも関わらず進路を切り替えて一気にぶっこ抜く勝ち方は強い馬にしかできません。

先週もこの考え方で阪急杯のサンライズオネストを評価高めで買っています。【6番人気3着】

今回は戸崎騎手はインダアストリアに乗るということですが、デムーロ騎手が乗るということで、非常に手が合いそうです。

デムーロ騎手は中山で捲っていけるような馬が非常に得意なイメージがあります。

元々スタートが良くない馬で、それでいて結果を残しているのでデムーロ騎手の出遅れ不安も逆にあまり関係ありません。

出遅れ込みで考えて良いでしょう。京成杯も間違いなくレベルが高かったので、この人気で買えるなら断然お得でしょう。

大外枠も捲っていくこの馬ならむしろいいでしょうし、京成杯でも大外枠で結果を残しています。

続いてインダストリア

先ほどベタ褒めしたロジハービンからこちらに乗り替わる戸崎騎手です。それも納得です。

正直異次元の強さです。未勝利戦や前走の勝ち方が異次元で、特に前走はレベルがそれなりに高い相手に対してノーステッキで圧勝しました。

それも差し脚質で、スローペースなのにも関わらずです。

つまり展開もろともせず飛んでくるという見立てができるわけですね。

急坂をものともしないようなぶっこ抜いた末脚をしていましたね。とにかくノーステッキで勝利している馬はそこを見せていないということなので、買いなのです。

前走は確かに1600mでしたが、むしろエンジンの掛かりが遅そうなこの馬にとって距離延長はプラスにさえなる気がします。

不安なんかより買いたい要素の方が大きすぎます。

NHKマイルやその他のクラシックでも密かに狙っていた1頭でしたが、おそらく今回で妙味がなくなる1頭でしょう。

そしてジャスティンロック

この馬は重賞勝利以来の出走になります。後方からの馬ですが、この馬も長く脚を使えて捲っていける馬なんですね。

京都2歳Sは強力な逃げ馬のドスローペースを、大きく外にぶん回して、直線の短い内回りなのにも関わらず捲り切りました。

強すぎる勝ち方です。捲っている点から中山も全く問題ないでしょう。

休み明けを心配する方もいらっしゃるかと思いますが、近年調教技術は発達しており、休み明けで人気を落とすなら個人的にはむしろ買いです。

ただし、条件があります。それは調教の追い切り本数ですね。十分に本数をこなしていれば全く問題ないでしょう。

同じような考え方で阪急杯では9番人気を本命にし、見事2着と的中できました。

さらにいうと休み明けでプラス20キロぐらいで出て来ればさらに美味しくなります。

この時期は成長盛りですし、プラス体重はむしろ当然でしょう。買いの1頭です。

続いてメイショウゲキリン

今回大穴で怖いのはこの馬です。

それは今回普段逃げる馬は3頭いるのですが、その中でも単騎で逃げそうなこの馬が武史ジョッキーの導きによって粘る可能性が、3頭の中から最も懸念されます。

逃げ馬は3頭いても、普段その後ろにつけるような馬が不在なんですね。縦長の展開になる可能性が十分にありますし、開幕2週目で逃げ粘れることが多い馬場なのでここは大チャンスだと思います。

馬券内の3頭が全頭後ろからとはならない可能性が十分にあるので抑えないと怖いぐらいの1頭ですね。

それでは今回の本命馬を発表します!

今回の本命馬は

インダストリア!!!

ということで印はこちらです!

#インダストリア
#アスクビクターモア
#ジャスティンロック
#ロジハービン
#メイショウゲキリン
#ラーグルフ

正直3連係で仕留められるかはわかりませんが、上位4頭のうち2頭はくるのではないかと考えているので、思い切って勝負したいと思います!

今回は6頭しか印をつけていませんが正直もう少し印をつけたいぐらいです。小頭数の時は印を7頭もつけないでくれと言われてしまったんですね。

これに関しては僕は何故派ですね。いつもと同じ金額で的中率を上げられるのであればそれで良くないですか?

というのがニートの考え方なので3連系買うならドウデュースやボーンディスウェイも買うと思いますが、悪しからず。

本当に豪華なメンツです!

それではクラシックに大事なレースを見届けましょう!

このチャンネルは、日々ニートが競馬を予想しているチャンネルなので、よかったらチャンネル登録してほしいです。

奇跡のWIN5;468万円的中!!!
【WIN5 払い戻し468万円的中!!】有馬記念で人生終わりかけニート、年内最終日ホープフルSのWIN5で奇跡を起こす! #WIN5 #ホープフルS2021 #キラーアビリティ #競馬 #年末ジャンボ

ホープフルステークスズバリ的中!
【ホープフルステークス2021 予想】2歳戦的中率100%ニート!さよならコマンドラインとオニャンコポンはネタじゃない編 #キラーアビリティ #オニャンコポン #コマンドライン #ホープフルステークス

エンディング曲はこちら
#Shorts【神曲】JRAの神CMソング 「あしたのために」~アコギver~ #Shorts #辻井伸行 #あしたのために

ニートのTwitter
@honyuuruikawaii

登録者増加数×1000の大賭け!
チャンピオンズカップ2021予想
【チャンピオンズカップ予想】ニート人生大逆転チャンスの大賭け!ニート自信のチャンピオンズカップ2021予想 #チュウワウィザード #ソダシ #テーオーケインズ #カフェファラオ #オーヴェルニュ

ニート自信の馬に全財産の半分賭ける!!
【本命フライライクバード ウォーターナビレラ的中🎯】アルゼンチン共和国杯とKBSファンタジーステークス予想 超絶自信の馬います!#競馬予想 #アルゼンチン共和国杯 #KBSファンタジーステークス

菊花賞、衝撃の軸馬とは…?!
【本命ディヴァインラヴ的中🎯】今年の菊花賞は上位人気軒並み不安!大荒れ予感のニートの大本命はなんとあの大穴…!菊花賞2021 ~ストマックを超えろ~

人生だけでなく馬も見間違えるニート
#shorts 【人生だけでなく馬も見間違えるニート】

ニートが見つけた脳死で当たる買い方の動画
【脳死で回収率300%?!】ストマック尊敬ニートが驚愕の法則を披露!ニートの研究#1

スプリンターズステークス勝ちました!!
【本命レシステンシア的中🎯】スプリンターズステークス的中時のニートの様子がやばすぎたwww スプリンターズステークス2021ニートの大実況

たまにウイイレで競馬予想してます。ふざけてます。
【ストマック参戦】ニートがローズステークス2021をウイニングイレブンで予想!!あのストマックも参戦!

———————————————————————–
💽 Jassey
https://soundcloud.com/jasseycf
https://www.instagram.com/jassey_cf/
https://www.youtube.com/channel/UCLM6…

💽 Rap & Trap Studios
https://bit.ly/2OS1huA
https://soundcloud.com/fmdnocopyright
———————————————————————–

6 Comments

  1. お疲れ様です!
    本命のインダストリア同じです!
    逃げ、先行1グループでは中山勝利経験もありホープフルも10番人気ながら5着に食い込んだボーンディスウェイが気になるんですが、ボーンディスウェイはどう思われてますか??

  2. チューリップは残念でした🌷
    このレースは大丈夫でしょう🙆‍♂️⁉️結果を楽しみにしてます

  3. こんばんはニート!

    この印は…攻めやね!!!!!
    ノーマークだった馬も含まれてるから色々と練り直して練り直してニートに乗っかります!!!ww

    ホントにめっちゃ眠そうな声でワロタww

  4. アスクビクターモア本命だったので少し自信が持てました!!
    インダストリアもしっかり抑えときます!
    人気薄の逃げ馬たちが怖いですが面白いレースになりそうです🔥🔥

  5. ドウデュース、飛ぶかなぁ。皐月賞の出走権は持っているけど、無敗がかかっている馬だしね。朝日杯を勝ったことのない武豊を勝たせる為に1600mの朝日杯に出走させたくらい友道厩舎が自信持っている馬ですよね。イクイノックス、ダノンベルーガと3強をなす3歳馬だと思う。私はドウデュースとインダストリア2頭軸に、残り全買いして3連複9点で紐荒れ狙おうと思っている。インダストリアは左に寄って行く癖があって、左にだけチークピース付けているのが不安かな。まぁ、チークピース効いて真っ直ぐ走れているそうだし!

  6. 大穴狙いで3連系買ってみます!
    ◎メイショウゲキリン
    ◯アスクビクターモア
    ▲ロジハービン
    △インダストリア
     ラーグルフ

Exit mobile version